2
悲しかったけど、私たちは当時本人とやりとりして、該当イラストの件については「全面削除」で落ち着いています。
解決済みとはいえ印象も後味も悪かったので忘れられなかった。まさかこの人の活動が続いていてこんなに大きくなっていたとは……
他にも同じ思いをしている人が沢山いるようで悲しいです
3
私たちの写真、タイトルは「ワンルーム・バスルーム」。お風呂に住んでる2人のお話。かわいいでしょ
写真を撮ったのは2014年。イラストが投稿されたのはその写真を発表した4年後。2018年の今頃でした。
4
原案から撮影まで全部@limepickと2人で作ったし、反響も沢山あった作品だったから悲しかったなぁ。
最初はファンアートだと思って喜んでたけど元ネタ表記ないし、そのイラストに「アイディアが可愛いです♡」って返信がついても古塔さん「ありがとうございます^^」だけだった。今思い出しても悲しい
5
6
きつい言葉を使う人の「自分はこういう性格だから」という開き直りがまかり通るの、「私はそれに傷付いてしまう性格です」と返せない人間に囲まれてるからだって早く気づいて欲しい
8
(酔っ払いにコンタクトをもらっただけの私ですが、せっかくなので写った写真を添えておきますね) twitter.com/camegloop/stat…
9
@moneyclipper 「ほんまみんなの介抱が優しすぎて吐くわ…」って言いながらトイレに消えて吐いてたのもよかった
10
大阪出身の友達が飲み会でベロベロになったのを私が介抱した時に「ほんまにありがとうな…これはほんのお礼や…」って言いながらその場でコンタクトを外して私に握らせてから眠ったの、泥酔しても関西の血を失ってなくて最高だった思い出
12