阿比留瑠比(@YzypC4F02Tq5lo0)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
Fukushima50を、試写会以来再び見て感じたこと。朝日新聞の吉田調書報道が許せないのは、菅直人元首相を意図的に美化したこともありますが、文字通り決死の覚悟で事故に臨んだF1の現場を貶めたことです。
252
こういう態度が、日本には強く出た方がいいと韓国に思わせ、増長させて問題を長引かせる。日本政府は数々の事例で学んだのではなかったのか❓️ twitter.com/Sankei_news/st…
253
河野談話の根拠だと河野洋平氏自身が朝日新聞インタビューで述べていた元慰安婦聞き取り調査の記録については、不自然かつ不思議なことに、担当部署の後任にも、外務省事務次官にも閲覧が許されませんでした。これ、本当です。いい加減な中身を隠すためですね。
254
安倍元首相と話していて一致したのは、左派は複雑な人間や社会への理解が浅く表面的なこと。東大全共闘VS三島由紀夫の記録映画を見て、あんな程度で三島に議論を吹っ掛けて、真摯に、しかし軽くいなされている左翼にさもありなんと呆れていた。
255
私は小学校の低学年時代、通学班の上級生にいじめられた経験があり、何よりいじめを憎む。だが、野党もマスコミもいじめと魔女狩りが大好物。いったん贄と決めたらサバトを繰り返す。多様性を説く全体主義者ばかり。
256
国会で、総務省情報流通行政局長が「高市大臣レク文書については作成者によると、約8年前で記憶が定かではないが、確実な仕事を心がけているので、『上司の管理を経て』文書が残っているのなら、大臣レクが行われたのではないか」と述べた件。『』が重大。部下のメモをどう書き換えるかは上司の権限。
257
何を言っているのか?何が言いたいのか?あなたにとって安倍元首相は、人間じゃないんだろ? twitter.com/260yamaguchi/s…
258
外交こそが大事だと強調する人や政党が、間違いなく重要な外交の舞台となる国葬に反対する矛盾。まあ、アベガーはもともと矛盾や整合性など気にしていないか。
259
参院選中に配られていた共産党の小冊子。「共産主義とは?だれもが『自由な時間』をたっぷりもって自分の能力を『自由に全面的に発展』させることができる。その力で、社会が自然と調和しながらさらに豊かにる」…。現実と無縁のユートピア宗教だとしか思えないが?
260
何で立憲民主党の人は、自分は大丈夫、失言などしないと確信しているのだろう。あれだけ無制限にブーメランを投げ続けてきたのに。
261
赤い赤い真っ赤な赤い羽根。
262
冗談ではなく、疑惑は深まった。 twitter.com/PeachTjapan2/s…
263
韓国ってやはり異質ですねえ。文大統領側近の妻を、直接聴取もせずに在宅起訴する検察も、その疑惑の当人を法相に任命することも。滅多に見ない韓流ドラマで、王に対して大げさに「王さまあ~」「王さま~」と哀れな声でひれ伏しご機嫌をとうとする場面があって感じた違和感を思い出す。
264
「癇癪を起こし、他の人々に侮辱を加えておきながら、その際第一に、自分のことを悪く取らないでもらいたいと要求したり、第二に、こんなに烈しい発作に襲われたのだから自分に同情してもらいたいなどと要求したりする人々がいる」(ニーチェ)…どこかの国のことみたいですね。
265
政府が「従軍」慰安婦は不適切だと閣議決定した以上、教科書に用いることも不適切だ。山川出版は教科書記述を改めるべし。というか、なんでわざわざ史実にない「従軍」を使いたがるのって話。 「従軍慰安婦」表現は不適当、「強制連行」も 答弁書閣議決定 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
266
世の中も人もなめきっている。繰り返すが安倍さんは、人間性のリトマス試験紙だと感じる。 twitter.com/tatekawaunsui/…
267
再エネ賦課金の徴収停止‼️良かった。カンナオト氏の呪いが一つ解けるのか……経済対策、規模15兆円超に 自民・新藤政調会長代行: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
268
安倍氏の勢いに、アーミテージは「そうなのですか」と黙って引き下がったと安倍氏から聞いた。
269
10年前の4月、菅直人首相の記者会見で「総理の存在自体が国民の不安材料になっている。いったい、何のためにその地位にしがみついていらっしゃるのか」と質問したら、安倍さんから笑みを含んだ声で「今日、面白い質問をしたんだって?」と電話がかかってきたのを思い出した。本当にお茶目だった。 twitter.com/saytaca/status…
270
共産党がそういうのなら、やめた方がいいに決まっている。
271
当たり前。これが分からない左翼ジャーナリストらが異常だ。目的のためなら手段は正当化されると思っているのだろうが、その目的も間違っている。 twitter.com/gloomynews/sta…
272
少なくとも5回、安倍首相と会食している戦略家、ルトワック博士の言葉「北朝鮮は、特異な政権である。特異な点として、二つ挙げられるだろう。一つは、リーダーのヘアスタイルがひどい、ということだ。金正恩の髪型は本当にみっともない」。もう一つは軍事関連の技術力は侮れないということだそうです
273
文在寅大統領は、歴史に名を残す存在だと思います。師匠の盧武鉉や、プチ反日の何人かの大統領に比べても、破壊力が違います。親北・反日イデオロギーに凝り固まったリーダーが、いかに国益も現実も見えずにやらかすか、しでかすか。文氏やその支配下にある韓国を応援するマスコミも同類項ですね。
274
今朝の産経新聞で、ウクライナ帰りのカメラマン、宮嶋茂樹さんがこう書いていた。「日本人と分かると、握手を求めながら『クリル(千島列島)、クリミア』とささやく」。過去にロシアと関わった国はたいてい親日的で、意外と日本のことに詳しい。
275
内閣改造の直前、小泉氏の閣僚起用に消極的な官邸関係者は、「彼を閣僚にしたらボロが出るから」と言っていました。その通り早速、不用意で不勉強な原発処理水発言が響いていますね。…映画「バイオレット・エバーガーデン」はとにかく映像が綺麗でした。