77
看護婦さんが泣きながら訴える:
「マスクがない…米国は準備していない。ナース達は保護されていない」
78
ご立派。医療崩壊で国民が死んでいるのに、これをチャンスとして改憲に利用することを考える asahi.com/articles/ASP53…
79
日本の強制労働と人身売買を、英国が批判しているが、自国になると日本マスコミが黙っている
インドネシア人学生が日本で劣悪な条件で働かせれていた。1日14時間労働で、食事時間は最大15分、月給わずか5万円ほど。人身売買の疑い。 bbc.com/indonesia/arti…
80
騙されてはいけない。クレディ・スイス崩壊の本当の理由: 昨年中立を破ってロシア人の資産を没収してから預金が流出が始まった
中立を信じて預金したサウジ人、中国人の心情を想像してご覧… twitter.com/ramy_sawma/sta…
82
日本語字幕が付いた‼️
83
中国外交トップVS米国外交トップ
日本語字幕でどうぞ
84
中国の授業参観
85
日本が卑怯だと聞くと不快だろうが、米国クラスター爆弾の犯罪史を知らないからだ
米国がラオスだけにも2.7億個のクラスターを落とし今でも8000万個が17省に分布。戦後不発弾で死んだラオス人が5万人
ベトナム、カンボジア、イラク、アフガンもたくさん。日本がそれでも米国支持。道徳心はどこへ twitter.com/sohbunshu/stat…
88
世界各国の富 、300年間の変化
89
中国の車充電
92
可哀想な日本人:
「拉致被害者」が毎回アベの選挙に利用されるが、日本人の送金が北のミサイル開発を支える
そして昨日もそのミサイルのJアラートに怯える
そして日本マスコミと政治家が拉致のらの字も出さなくなる bunshun.jp/articles/-/591…
93
宮根誠司氏、「仲間が凶弾に倒れたのに、なんで必死にならないんだろう」
👍Good question!! news.yahoo.co.jp/articles/e7e68…
94
冷静に考えよう
最大貿易国の中国
資源最多のロシア
人口最多のインド
さらにサウジやイラン等
これらの国々が交易にドル依存からの離脱を加速する
ドルがどうなるか、そしてそのドルよりも裏付けのない円がどうなるか
95
各国空港の荷物の扱い方
100
食事で誘うとは、末期的だ