451
米国、インドの人権状況を批判
ロシア制裁で米国に協力しないと、人権が悪くなる。わかりやすい😂 reuters.com/world/india/us…
456
ブチャ事件について、中国国連代表:
「市民殺害は受け入れられない。事実をちゃんと調査したうえ、結論を出すべきだ。証拠に基かない非難合戦は避けるべきだ」
457
国連でゼレンスキー:
「侵略者が裁かれるべきだ…シリアからソマリ、アフガンからリビア、これらの殺戮はもっと早く止めるべきだ」
CNNニュースにはこの部分は省かれた。米国メディアの報道「自由」だ
458
確認しないうちに、虐殺として制裁や裁判を言い出すバイデン大統領
平和交渉を邪魔する意思がミエミエ jp.reuters.com/article/ukrain…
461
酷い話、2014年から
462
「人々が戦争で苦しんでいる時、米国は戦争で儲かっている」
…インドのTVキャスター twitter.com/zlj517/status/…
463
米英指揮官と軍事顧問がロシア軍に包囲された。米国がマクロンを介してロシアに解放を求める
アゾフ大隊がマリウポル中心の鉄工場に包囲された。制空権を失ったウクライナ軍が何度も危険を冒してヘリを送り込み、「重要人物」を救出しようとした
「重要人物」とは20人前後の米英の指揮官と軍事顧問
464
465
466
日本国内にいた日本人記者が、米軍に銃口を向けられる
ウヨがどう思うだろうか
「米軍様に不快な思いをさせたからだ」
「偽の画像を使ってるんじないの」
「中国のスパイだからだ」
ryukyushimpo.jp/news/entry-149…
467
フィンランドが再び中立を宣言し、ロシア制裁も取り消し。スイスも中立を再宣言
各国がこんなに早く冷静に戻るとは少しびっくり
468
ウクライナ戦争は終わった、アメリカ抜きで
終戦に米国が最後まで抵抗するだろう newsweekjapan.jp/stories/world/…
469
ドイツ、ルーブルでの支払いに同意
471
冷静に考えよう
最大貿易国の中国
資源最多のロシア
人口最多のインド
さらにサウジやイラン等
これらの国々が交易にドル依存からの離脱を加速する
ドルがどうなるか、そしてそのドルよりも裏付けのない円がどうなるか
472
なぜ、ゼレンスキがいつも武器を要求しているの? なぜ国民のために食料などの供給を頼まないの? twitter.com/louiseleelee/s…
473
死んだロシア兵の携帯を使って、死者の家族をからかうウクライナ兵 twitter.com/Angelo4justice…
474
二年前の予想、詳細にわたって現実となった。ウクライナ大統領首席顧問
日本語字幕は@JapanSakui さんによる