TORI(@tori3_)さんの人気ツイート(古い順)

1
ジータの波動強度を調べてたんだけど意味不明過ぎて考えることをやめた。とりあえず最強ってことで。
2
ベリアル君の最強バクステを検証しました。 ローアインが次に強いっぽかったです。
3
①下段 ②中段 ③表に昇竜入力(裏に入力なら昇竜で返せる)  表裏どちらでもガード可能 ④表に昇竜入力(裏に昇竜入力は竜巻になる)  表裏どちらでもガード可能だが、表の昇竜は空振り、裏に昇竜は出せない。気合で裏に昇竜を出す方法は、リバサ前ダッシュ裏に昇竜。暴れと前避け不可、避けは確定
4
ふぁ?
5
やってから言え
6
フォルキャンダッシュ #PS4share
7
ソルver #PS4share
8
「フレーム表でみたポチョ変更点」 ・立P:ガトへ空キャン不可 ・2P:発生6→8、ガード時+2→-1、ガトへ空キャン不可 ・6P:ガード時-9→-15 ・6K:発生17→22 ・前メガ:発生24→25、ガード時-3→-6 ・後メガ:6K移動はガード時+4→-2 ・ハンマ:ガード時-6→-9、アーマー発生5→9 ・FDB:発生19→21
9
【GGST】ソル 簡易フレーム表(Ver1.03) docs.google.com/spreadsheets/d…
10
即死コン
11
青ロマキャンは衝撃波を当てたFによって、時計の針の進み具合が違うので、針を見て動き始めるのはダメ。暗転後から動けるようになるまでのFは同じなので、体内Fで判断しよう。 密着だと針が6時を「過ぎてから」動ける。 一番遠いと針が3時に「なったら」動ける。 相手に付与する遅延Fに違いはない。
12
有利フレームに対する青rc後の有利フレーム
13
【GGST】ロマキャンの仕様まとめVer1.03 補足:赤、黄ロマキャンはヒットストップ終了後に発生し始める。 衝撃波のガード硬直は12F。これが遅延することで赤rcのガード硬直は24F(+12F)で、黄rcのガード硬直は17F(+5F)になる。
14
ダッシュがある限り、アクセル戦は基本的にこれで良いです。しゃがみに立Pが当たるほどのデカキャラ来たら知らないけど・・・
15
改めてこれはみんなに知ってほしい。 ストフリのドラ展開やゼロシス後にBDが出なくて被弾した経験があると思う。通常、技後は15F空ければBDが出る。しかしBD>BDの間隔は25F空けないとダメで、BD>技ってやると25Fが上書きされる。足が止まるから必死にBD先行入力したら早すぎて出ないというカラクリ。 twitter.com/tori3_/status/…