ちぢれ麺(@RamenReiwa)さんの人気ツイート(新しい順)

101
フリーランス安積「いつ終わるともわからない慰安婦問題。根拠とされているのが確固たる資料が無いのに93年に発表された河野談話だが、どうお考えか。上書きするような新しい談話を作るつもりはあるか」 河野太郎「自民党政権が継承してきた歴史認識については受け継いでいきたい」 変える気は無いな
102
菅義偉総理「ワクチンは効く。予想を上回るペースで進み1億4千万回を超えた。デルタ株による感染拡大の中でも2回接種済の感染は未接種の13分の1。前回の感染拡大と比べると感染は2.9倍に増えたのに重症者は1.6倍、死亡者は6割減少。状況は全く異なったもの」 総理には労いの言葉しか出ない
103
高市早苗「危機管理の条項は憲法に置くべき。ただ自衛隊法だけでも改正できると思ってるのは邦人奪還。議員立法も書いたが当時時代が早すぎると。自衛隊法に邦人保護があるので国民を、命を守り抜くという事で(改憲を伴わず)出来ると考える。でも本来は憲法に書き込むべき」 拉致問題に繋がるね
104
高市早苗「これからの戦争の対応は変わっていく。相手の基地を先に無力化した方が勝ち。ミサイルを撃ち込むんじゃなく攻撃の兆候を早くキャッチ出来たら、例えば強い電磁パルスを発するとか。サイバー攻撃は憲法上出来ない。そろそろ日本もActive Defenseに前向きにならなければ大変な事になる」
105
高市早苗「二千年以上にわたって男系男子、女性天皇も男系。父方が天皇の血統に繋がる。本当に工夫しながら続けてこられた。日本国における天皇陛下の権威、私達が尊敬する1つの根拠であり源。やはり男系という事にはこだわりたい」#虎8 俺個人が考える総理の一番の条件は、誰が候補であってもここ
106
コロナ対策 飯島勲「菅さん一生懸命やって手を打ってる。(死亡率がG7の中で)一番少ない。何で支持率と誤差が。病院協会や保健所は頑張ってる。問題は町医者、医師会。何ですか、評論家みたいに言ってて何ら協力してなかった。菅さんが手当を増やしたら突然協力します?30万人以上の医者がいて…」
107
奈良県「宣言の適用を国に要請しない」 記者「今出すことで強いメッセージ効果があるのでは?」 荒井正吾知事「ありません」 記者「絶対に要請しないという考えなのか?」 知事「必要性があれば要請しますけど、効果がないのに要請しろという空気を送られても…」 知事、言っちゃいましたね👍
108
日本が分割されるべきだった 李泳采「欧州の大戦終結の方法は独を分断する事だった。東アジアに適用すると戦争や植民地をした日本の分割論が韓国内でも研究があった」 反町理「研究するのは勝手。そう言う人が大統領になったらこの人の考えが韓国の国家の考えになるのか?選挙中の発言として適当か?」
109
中国潜水艦が英空母クイーンエリザベスを追跡したが見つかる 朱建榮「別の見方も出来る。情報収集という一面とわざと近くで相手もわかるように…互いに外交的なポーズ」 小野寺五典「先生!やっぱり潜水艦は見つかっちゃいけない。わざわざ見つかる行動を潜水艦が取るというのは浮上して…」 大笑い🤣
110
靖国参拝 田北真樹子「閣僚が靖国に行った事が問題のような報道がおかしくて、来なかった閣僚を問題にしてくれ。行った人にどうしてと聞いても哀悼の誠を捧げに来たとか言うに決まってる。来なかった人になぜと聞いたらどうか」 週一位で全閣僚で行ったらどうか。中韓の抗議も毎週やったら飽きられる
111
手のひら返し 佐々木俊尚「見てる側からすると(テレ朝の)スポーツ班と玉川徹は同じ顔に見えてる」 小籔千豊「同じ番組で(五輪)『アカン』と言ってたのに、急に『エエ』は通じない」 佐「GOTOと同じで、やると感染が増えると大騒ぎして、止めたら観光業者悲鳴ってやってる。理念なき報道」
112
手のひら返し 小籔千豊「TVの人らが五輪中止って言ってる時は、僕は先読まれへんのかな、詰め将棋やった事無いんかなって思って笑けてた。アスリートとお話しする機会もあって、この4,5年見てたら今更中止って…。中止中止って言ってる人らは、わざと返ってくるブーメランをわかって投げてるのかな」
113
夏野剛「不公平感?ピアノの発表会なんかどうでもいいでしょ、五輪に比べれば。だけどそれを一緒にするアホな国民感情に今年選挙があるから乗らざるを得ない。Jリーグだってプロ野球だって入れてるんだから五輪を無観客にしなきゃいけないのは煽りがあるし、国民感情を刺激するのは良くないって判断」
114
泉健太「ゼロコロナを訴えてきてウィズコロナに行きたくないのは、医療に負担をかけるのが目に見えてるから」 反町理「じゃあ医療制度を変える提案をしたらどうなのか」 泉「特措法改正案を出して都道府県が医療の調整が出来る指示要請が出来る」 反「指示要請じゃ動かないでしょって」 駄目だこりゃ
115
木村盛世「いい加減PCR検査=感染者と言うような事を止めましょうと国会で決めてもらわないと。G7の中では日本の感染者の増加はさざ波。それに一喜一憂している国民。日本では年間130万人以上亡くなってる。経済と人の首は繋がっている。コロナ以外の病気をどう考えるのか。ゼロコロナとか見直すべき」
116
木村盛世「日本はPCR陽性者も重症者も低く抑えられてるのに、医療逼迫する事自体がおかしい。今までやってきたのは国民に対する行動制限。何の為に行われると言ったら逼迫を防ぐから。ところが医療キャパシティはどれ位上がって医療従事者はどれだけ増えたのか。そうしたデータを知らない国民の不安」
117
文大統領来日? 小野寺五典「今回は五輪外交。あえてここで難しい問題を解決する為に首脳会談をする重いミッションではないかもしれない。相手側から打開する何かが出てくる期待は出来ない。来て会って、距離を置いた形での『お別れ』になってもいいんじゃないか」 『お別れ』にウケた🤣
118
有本香「メディアが悪い。コロナに関してまともな報道・調査をしない…でどんどん煽る。専門的な知見でものを言ってるのかって人ばかり出してくる。TVだけ見てる人は五輪は中止して当たり前位の感覚。延べ4千万のワクチン接種、米国の3分の1の感染率…何でみんな納得してるの?元凶はワイドショー」
119
翻訳 ロザン宇治原「バッハ会長『アスリートや観客の事を考えたら悔やまれる』って文章だと思った。『無観客に決まった…残念』ではない。もう一個問題点は、元々出てる記事を見た日本の記者がそれをそのまま『残念ですと言った』と書く。原文を見てない記者。それはジャーナリズムではないと思う」
120
古舘伊知郎「脱炭素と言っている綺麗事はかなりのウソがあると思ってる。脱炭素というのはビジネスになるから。グレタ・トゥンベリさんの後ろにも何百社と金融関係、ウォール街がついている。必ず色んな事が裏舞台で起きているんで、綺麗事ばかり言っているのはちゃんちゃらおかしい」 いいね👏
121
カズレーザー「番組でずっと開催疑問視のスタンスを取ってたりした。開催になったら番組で報道させてくれるのか?五輪のこと、タダで触れさせてもらえる?メダリストはインタビューに答えてくれるのか?『あなた達、やらない方がいいって言ってなかったか?』ってなんないか?」 手の平を返すんだよ
122
菅VS志位 伊藤惇夫「一般の方から見れば菅さんはまともに答えてない印象を与えた」 八代英輝「裁判官をしていて質疑は見てるが、志位さんは誤導質問で注意される。五輪の開催によって人が多く亡くなる前提はどこから来るのか説明しないと。誤導に対して答えられないのは当然」 伊藤氏、論破される
123
不法滞在 藤井厳喜「懲役4年、仮放免中に懲役6年…2回目の難民申請中。懲役2年6か月、仮放免中に懲役5年等2度…4回目の申請中。これは何なんだ💢合法的に入ってきて真面目に日本で働いてる人を助けないで、難民で転がり込んできて犯罪を犯してる人に優しい。人権を大事にする態度じゃない」
124
木村もりよ「ワクチンを高齢者の大部分が打つ事によって重症化のリスクを下げられ医療の逼迫は抑えられる」 ほんこん「こういうの全国ネットでやらへん、煽る事ばっかり。年間130万人何らかで亡くなってるねん日本人は。その事を無視して東京のある局員が…あいつだけは許さん!」 T氏の事かな?
125
木村もりよ「緊急事態宣言は医療のキャパが重症化対応できないから。分科会と医師会は国民に上から目線で自粛しろと言うなら、仲間である医師にもっと協力を要請すべき」 宮崎哲弥「ワクチンの打ち手に歯科医や准看護師を投入する話に一貫して反対してるのは日本医師会」 医師会って役に立ってるの?