ちぢれ麺(@RamenReiwa)さんの人気ツイート(いいね順)

301
世良公則「我々が子供の頃にちゃんと習ってこなかった歴史観。戦争に負けた事で封じ込められてしまった。じゃあいつまで…。安倍さんが軍艦島の事実の一つを示した。だがそれを負の歴史観で活動の為に利用する方達に対抗するには、封じ込めてきた歴史をちゃんと伝える」
302
#長尾たかし「民主党政権時に学校の施設整備予算が約三分の一に削られた。国土強靭化の中で、災害時に学校は避難所になる。冷暖房が無いでは災害施設にならない。熊本地震の時、体育館の釣り天井が落ちたり。地方議員の方々と文科省に行き、平成31年から去年まで大阪14区の学校整備予算31億を講じた」
303
腹を固めよ #primenews 鈴置高史「戦後日本は八方美人外交で皆に嫌われないようにやってきた。もうその時代は終わってしまった。わざわざ喧嘩する必要はないが皆にいい顔は出来ない時代が来た。それを覚悟しといた方がいい」 強く同意。
304
小室さん文書 八代英輝「婚約関係を清算する事についての大学生の論文としては大作なんだろう。国民が求めていたのは金銭トラブル?への小室さん側の対応・人柄・誠実さといった部分ではないか。法的な考えは伝わったがさっきの部分については伝わってこなかった。一番驚いたのは宮内庁長官の反応」
305
櫻井よしこ「北朝鮮は何回もミサイルを飛ばして、核弾頭や生物化学兵器を載せるかもしれないのに危機感を感じていない。日本列島を越えた時も騒がない。危機に対してどうして鈍感で幸せであり続けるのか不思議」 小野寺五典「最近撃ち方が大人しいと北朝鮮のテンションが下がったと思うなら全く違う」
306
櫻井よしこ「コロナはわからない事が一杯ある。各国々は皆手探りでやってる。だから私達の国も手探りで当然。政策を出してみたけどその後の情報でこっちの方がいいとわかったのであれば、そのまま情報公開で国民に教えて政府は一生懸命考えるから少し時間をくれって問題提起があってもいい」#primenews
307
松川るい「輸出優遇措置の是正は突然思いついた訳じゃない。慰安婦・旭日旗・レーダー照射…韓国は被害者のようにふるまってるけど、日韓関係を次々と破綻させた。国家間の信頼関係が壊れた中で、今まで韓国だからという理由だけで特別扱いしてきた理由が無くなった」 平井さん、日韓両方が悪いって?
308
#さよならDHC →俺は買う 居島一平「徐敬徳教授って名高い反日活動家の人。世界中で旭日旗を買って歩いてる暇な人。ディズニーのダンボのポスターにまでイチャモンつけた人。…全て合点がいく」 阿比留瑠比「日本でも韓国の方が歴史歪曲してることがわかってきた」 一平さんいいね
309
憲法改正 読売『する方が良い:49%,しない方が良い:48%』 朝日『国会での議論、急ぐ必要はない:72%』 田北真樹子「急ぐべきかそうでないかって聞き方。『有権者の意識は高まっていない』ってあんた達の質問がそんな答えを引き出してる」 そうやって何年も足を引っ張り続けた朝日には反吐が出る
310
罠 鈴置高史「日韓で徴用工問題があると認めた瞬間に日本が譲歩した事になる。だから菅さんは、にべもない言い方で官房長官時代から韓国は不法行為を止めろと言い続けてる。韓国に近い日本のメディアや専門家が首脳会談すべきと罠にはめようとしてる。日中の尖閣も同じ」#primenews わかりやすかった
311
☆旧半島出身労働者問題 新藤義孝「徴用工って徴用されてない、応募や斡旋で行った人達で徴用期間の方々じゃない。個人の請求権はあるが国家間の賠償の対象にならないと包括して約束してる。昔の約束は間違ってたから何で変えちゃいけないんですかって考えてる以上、その人達と話をしても仕方がない」
312
櫻井よしこ「日本の守りを他国に依存しなければいけない。自衛隊は軍隊の立て付けではない。専守防衛しか出来ない。時代に完全に機能しない。軍隊ではない軍隊を持つ事を少しもおかしいと思わない日本人の感性、それを改めようとしない政治…これは異常だという事をいい加減私達は知りたい」#primenews
313
手嶋龍一「日朝平壌宣言は核・ミサイル・拉致がちゃんと盛り込まれていない。代わりに日本の納税者が1兆円差し出し、核・ミサイルの開発費となりブーメランで返ってくる。5兆円に積み増せば会談の可能性はあるが、今こんな事をやる必要はない。拉致は解決しなきゃいけないが会談は急ぐべきではない」
314
ワクチン予約 夏野剛「発券番号と同じ物全て照合を取るんだったら1か月じゃ出来ない、システムの難易度が違う。地方自治体が発券してて防衛省の手元に無い。報道が馬鹿すぎるが架空予約では券が無く受付は出来ないから愉快犯。その対策の為に1か月以上遅らせるのか。初歩の初歩で報道がITに疎すぎる」
315
☆2045年までに半島統一 小野寺五典「例えば国会で総理が所信表明演説で2045年に日本をこういう国にすると言ったら、国会議員はあれ?と思うし国民も何言ってるんだろうって思う。研究者や戦略家が使う話であって、2045年の目標を掲げてる事自体、政治家としての責任を放棄してる発言」 バッサリ😅
316
立民枝野代表「今の政府はとても信任できる状況ではない。他の議院内閣制の国によっては危機に政府が機能しなければ、少数与党による危機管理内閣を作って目の前の危機を乗り越えて選挙を行う。各国の例では色々あるし私はそれを求めていきたい」 エイプリルフールは昨日だぞ。乗り越えられないって
317
手のひら返し 小籔千豊「TVの人らが五輪中止って言ってる時は、僕は先読まれへんのかな、詰め将棋やった事無いんかなって思って笑けてた。アスリートとお話しする機会もあって、この4,5年見てたら今更中止って…。中止中止って言ってる人らは、わざと返ってくるブーメランをわかって投げてるのかな」
318
松川るい「財団の解散・旭日旗・レーダー照射…国内裁判所が出した判決に国際約束は何ら影響がないのは常識。韓国は外交努力を何もしてない。(河野外相の無礼発言)その部分だけ取ってあたかも自分が被害者で日本が悪いみたいな、手のひらを返して言うのは韓国的喧嘩の仕方。日本人には理解できない」
319
☆韓国、報復措置 阿比留瑠比「官邸関係者は『世界中で韓国が無くて困る国は一つも無い』と言う。韓国って愚かなの?日本が安全保障上の理由で輸出管理を見直した事を、WTOに訴えると言ってた韓国側が理屈も無しに報復措置。何やってるの?韓国がどんどん世界に恥を晒してるだけ」 言っちゃいますか
320
新藤義孝「約束を平気で、事情が変わったからとか我々の気持ちをわかってくれとすり替える。ゴールが動くじゃなくて壊れるあるいは無くなる状態まで韓国が行き過ぎてしまってる。表層的に良い事を言って仲よくすれば打開…それではもう日本は韓国にまともに向き合えなくなってる」#primenews その通り
321
#コロナウイルス SARS封じ込めリーダーを務めた・高橋央医師「(クルーズ船の措置は)正直失敗。でもあの方策しかなかったと思う。武漢から帰ってきた人の検疫は成功、感染した人を見つけられた。クルーズ船は人数が多くて突然入港、検疫体制が十分じゃない所の不意を突かれ、降ろすにも行き先が無い」
322
鈴木馨祐・財務副大臣「韓国のこれまでの動きを見ていても、実際信用できるかというと、色々ゴールが動くとか、国際的なルールを堂々と破ってくる。国際社会ではありえないことをかなりやってきてる。日本にとって何がベストなのか、10年20年てスパンで考えなきゃいけない」 反町さん噴いちゃダメ😅
323
尹大統領会見 鈴置高史「罠の塊。金大中・小渕宣言(の継承)はもう一回謝れという事。安倍さんの時にもう謝らないって姿勢をはっきりさせた、安倍ドクトリン。韓国にとっては大変困った事。日本に年中謝らせる事で精神的上位を得て、もちろん終わりにしたくない。安倍ドクトリンを破壊するのが目的」
324
キエフ在住日本人・高垣典哉「自分は戦争する気がなかっても、向こうから侵略されるって事は現実にあり得る事。日本も戦争が無いと思ってのんびり平和に暮らしてたら、こういう事になってしまうって事をわかってもらいたい」#primenews 『平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼』…もう崩れてる
325
先崎彰容「最近殺伐とした言葉が飛び交ってる社会の中で、まだこういう日本語があるんだとホッとした気持ち。菅前総理が最後に歌を詠まれた。一輪の花を手向けてまたこの国の為に尽くすんだという事を表してるはずで、こういった日本語が静かにこの国に響き渡った事自体が雰囲気を落ち着かせた」