9/25(水)、大湊音楽隊が上久保小学校(三沢市)で演奏会を行いました。 大湊音楽隊は今後も学校等での演奏を通して海上自衛隊の理解促進に努めて参ります。 #大湊 #大湊音楽隊 #演奏会 #三沢市
【初任幹部インタビュー】 護衛艦すずなみに乗艦した新隊員が海上自衛隊に入隊した理由や今後の抱負を語ってくれました! #海上自衛隊 #大湊 #新隊員 #インタビュー
【初任幹部インタビュー②】 護衛艦すずなみに乗艦した新隊員が海上自衛隊に入隊した理由や今後の抱負を語ってくれました! #海上自衛隊 #大湊 #新隊員 #インタビュー
#護衛艦 朝の日課】 護衛艦では8時丁度になったらラッパ #君が代 吹鳴のもと #自衛艦旗 を掲揚します。自衛艦旗掲揚に合わせて隊員は挙手の #敬礼 をします。その後、分隊整列が行われ、その日の作業や訓練内容を示達し護衛艦勤務者の1日が始まります。 #大湊地方隊 #ゆうだち
本日、実習幹部は北洋館を見学し、海上自衛隊大湊基地の歴史や北方の海上防衛の重要性を学んでもらいました。 併せて、昨日入港した練習艦隊。護衛艦「いせ」は大湊港に投錨しています⚓ #海上自衛隊 #大湊 #練習艦隊 #北洋館
【海上自衛隊ARカード紹介】 #海上自衛隊 では全81種類のAR #カード#コレクション カード)があります。 7月29日(木)~8月1日(日)で #北洋館 に来館された方に #プレゼント ! 第9弾は #護衛艦#まきなみ 」です! 目指せ #コンプリート#大湊地方隊
【北洋館展示物紹介】  #海軍士官 が身に着けていた #短剣 です。装飾がとても芸術的なデザインになっています。海軍室に展示しています。 #海上自衛隊 #大湊 #北洋館  #むつ
【かもしかRESCUE2021①】  令和3年6月30日(水) #大規模災害 時等における #大湊地方隊#対処能力 の維持向上を図るため、 #かもしかRESCUE2021 を実施しました。数回に分けて皆さんにお知らせしていきます。第1回目は「 #ホイスト救助 訓練 」です。 #海上自衛隊
【カモシカ特別写真展開催】  7月23日(木)~8月23日(日)の期間限定で、北洋館においてカモシカ特別写真展を開催します! カモシカ親子の四季折々の厳選した写真を展示しますので、ぜひお越しください! #大湊地方隊 #大湊 #北洋館 #カモシカ
【海上自衛隊アワー隊員紹介】  水中処分隊って知っていますか?今回は大湊水中処分隊の隊員に仕事のやりがい、極寒の海での訓練の様子などを話してもらいました。パソコン、スマートフォンでも聴くことができます。ぜひ、御聴きください。 #海上自衛隊 #大湊 #水中処分隊  #海上自衛隊アワー
【モニター研修】  5月20日(金) #モニター #研修 を実施し、 #海上自衛隊 の活動により理解を深めていただきました! 当日は良い天気で午前中、護衛艦・基地内研修・カレー喫食を実施、午後から大型えい船で港内クルーズを実施しました。今後も、色々研修を計画していきます。 #大湊地方隊 #むつ市
Twitter「カモシカ日記」本日スタート!😊 記念第1回目の日記は海上自衛隊大湊基地内に住んでいるニホンカモシカのスクープ映像です。 ✨今後の動向に注目✨ 「カモシカ日記」は毎週水曜日発信 大湊地方隊HP版「カモシカ日記」⇒mod.go.jp/msdf/oominato/… #海上自衛隊 #大湊地方隊 #カモシカ
【大湊音楽隊員による楽器紹介シリーズ4】  本日は、スコットランドの伝統的な楽器であるバグパイプを紹介します。 この楽器は非常に大きな音が出るため、昔は鼓笛隊と同様に、戦争の時、仲間を鼓舞、威嚇するために使われていました。曲は「故郷の空」です #海上自衛隊 #大湊音楽隊 #楽器紹介
【機長誕生!!】   #第25航空隊 の隊員が航空学生として飛行を開始してから、総飛行時間750時間、ヘリコプターパイロットとしては約400時間の飛行で機長としての資格検定に見事合格し、 #操縦士 として1人前になりました! ※写真は航空部隊の先輩から代々伝わる祝福の様子です。 #海上自衛隊
【ゆうだちカレー再認定式】  8月26日(木) #むつ市 #プラザホテルで、護衛艦ゆうだちカレー再認定式が行われました🍛 #護衛艦#ゆうだち#艦長 の交代に伴い、新艦長が カレー の味を改めて確認、無事合格、認定しました。 #海上自衛隊 #大湊 #海自カレー #カレーを食べよう
#部隊帽 特集⑧】 部隊帽特集第8弾! 今回は #大湊警備隊 です。 #銃 は陸警隊 #錨 は港務隊と #すおう#機雷#水中処分隊#水中処分母船 を表しています。大湊警備隊は施設警備、港湾整備の運用・支援、海上における危険物や機雷の処理を任務としています。 #大湊地方隊
【「みなと」くん動画出演!!】  「カモシカ日記」初動画です。元気な姿を見てね! 「子カモシカ」名前募集も残り1週間です。たくさんの応募をお待ちしています! 名前の応募はこちらまで⇒orh-kouhou@inet.msdf.mod.go.jp #海上自衛隊 #大湊 #カモシカ
【海上自衛隊ARカード紹介】 #海上自衛隊 では全81種類のAR #カード(コレクションカード)があります。 7月8日(木)~7月11日(日)で #北洋館 に来館された方に #プレゼント ! 第6弾は #護衛艦#まや 」です! 目指せコンプリート! #大湊地方隊 #イージス艦
【北洋館展示物公開】~輸送艦「ねむろ」~ 2005年5月20日に除籍になった輸送艦「ねむろ」の主錨は北洋館の玄関前に、艦銘板は 北洋館内の海自室スペースに展示しています。 #海上自衛隊 #大湊 #北洋館
【お知らせ】   カモシカ特別写真展と同時に予定していました小鹿の名前募集は、小鹿がしばらく顔を出してくれないため中止とします。楽しみにしていた皆様には申し訳ありませんが、次回の企画をお待ちください。 #大湊地方隊 #大湊 #北洋館 #カモシカ
【北洋館展示物公開】 北洋館は大正5年に建築された旧海軍大湊要港部の「大湊水交社」で、海軍士官の社交場として使用されていました。外装には釜臥山から採石した石材を使用し、洋風建築様式と日本古来の石垣造りの技法を取り入れた北洋館に是非お越し下さい!! #海上自衛隊 #大湊 #北洋館
#護衛艦まきなみ 大湊出港!】  1月22日(日)、第44次 #派遣海賊対処行動水上部隊 として、第3護衛隊群第7護衛隊「まきなみ」が大湊基地を出港しました。皆様の任務遂行、また大湊に無事に帰ってこられることを祈っています☺ #海上自衛隊 #大湊  #情報収集活動 #いってらっしゃい
#護衛艦 #すずなみ 】  本日は、たかなみ型護衛艦5番艦として、すずなみが #就役 した日です。 2011年佐世保から大湊の第3護衛隊群第3護衛隊に転籍、2016年に3護隊から7護隊に編成替えとなりました。 2020年には第4次派遣情報収集活動水上部隊として大湊基地から出港しました。 #大湊地方隊
12月6日(金)~9日(月)、#大湊基地 及び #仙台塩釜港 において、東北電力株式会社と #災害派遣訓練 を行いました。訓練は、多用途支援艦「すおう」による東北電力電源車の上げ下ろし・輸送訓練を行いました。
【護衛艦はぐろ特別公開】  7月10日(土)・11日(日)青森県 #八戸 港で、今年の3月に就役した #最新 #イージス #護衛艦#はぐろ 」特別公開を実施しました。 #未来#海上自衛官 #募集 #広報 の為に #佐世保 から駆け付けました! #海上自衛隊 #大湊地方隊