木村英子(@eikokimura)さんの人気ツイート(新しい順)

126
【質疑時間変更のお知らせ】 先ほど13:35頃~とお知らせしましたが、本日の質疑は14:05頃~に変更になりました。 参議院インターネット中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
127
【国会質疑のお知らせ】 本日13:35頃~国土交通委員会にて質疑に立ちます。 車いす利用者の踏切の安全対策について質問します。 皆さまぜひご覧ください。 参議院インターネット中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
128
なぜ私が政治の世界に飛び込まなくてはならなかったのか! 障害者運動の歴史の中に私の人生の1ページを刻んだ一冊です。 shahyo.com/?p=8699
129
「ありのままの自分を癒やしてくれる一冊です」 seitosha-p.com/2021/03/post-1… #安冨歩 #生きるための日本史
130
【国会質疑のお知らせ】 本日12:00頃~国土交通委員会にて特定都市河川浸水被害対策法等改正案の質疑に立ちます。障害者の個別避難計画についてお話しします。 皆さまぜひご覧ください。 参議院インターネット中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
131
本日、国交委員会にて「特定都市河川浸水被害対策法等改正案」の質疑に立ち、障害者の人たちにとってハザードマップをわかりやすいものにするために質問しました。 以下のリンク先の国土交通委員会から、質疑の動画を見ることができますので、ぜひご覧ください。 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
132
【国会質疑のお知らせ】 本日12:15頃~国土交通委員会にて特定都市河川浸水被害対策法等改正案の参考人質疑に立ちます。 皆さまぜひご覧ください。 参議院インターネット中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
133
新型コロナウイルスに感染し皆様にはご心配とご迷惑をおかけしましたが、本日より議員活動に復帰いたしました。感染してから療養中におきまして多くの皆様から励ましのメッセージをいただき、とても勇気づけられました。この場をお借りして感謝申し上げます。詳しくはこちら→eiko-kimura.jp/2021/04/14/act…
134
【ご報告】 昨日、医療機関においてPCR検査の結果、木村英子が新型コロナウイルス陽性であることが判明しました。本日、保健当局からのヒアリング等を受け、感染経路は調査中です。 現在、自宅にて療養中でございます。ご心配おかけいたします。 (木村英子事務所)
135
本日毎日新聞のインタビュー記事が掲載されました。 有料記事ですが、よろしければぜひご一読下さい。 コロナ社会を考える 弱者の立場考えない菅首相の「共助」木村英子・参院議員 mainichi.jp/premier/politi…
136
建築物のバリアフリー設計指針の改定方針が出され、多機能トイレの問題や小規模店舗のバリアフリー基準について改善に一歩近づきました。車いすを利用する障害者の方が利用しやすい設備のバリアフリー化を引き続き働きかけていきます。 関連質疑&動画eiko-kimura.jp/2019/11/07/act… nikkei.com/article/DGXZQO…
137
コロナ禍においてはその状況が更に悪化する懸念から、昨年12/25の委員会にて、政府に問い質したところ1月27日に厚労省より改めて入院時の介護派遣についての通知が出されました。 質疑&議事録⇒eiko-kimura.jp/2020/12/25/act… 詳しくは新型コロナQ&A⇒eiko-kimura.jp/2020/04/13/act…
138
介護が必要な障害者の入院問題 介護が必要な障害者は日頃から、その障害者の介護を熟知した介護者が介護をしなければケガをしたり、場合によっては命に関わる事になりかねません。しかし障害者が入院する際、その事を理解してない病院から介護を付けての入院を断られる事が実際には多くあります。(続)
139
二度目の通常国会が始まりました。 引き続き当事者の立場から取り組んでいきたいと思います。 twitter.com/reiwashinsen/s…
140
新型コロナ禍において介護従事者が自費でPCR検査を受けなくてはならない問題について 厚労副大臣より「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金」でPCR検査を受けられると答弁がありました。 感染が心配な方は事業所に相談してください。詳しくはHPへ #PCR eiko-kimura.jp/2020/12/25/act…
141
【国会質疑のお知らせ】 明日12:45頃~国土交通委員会にて質疑に立ちます。 内容は、コロナ禍でのGoToキャンペーンにおける介護の必要なしょうがいしゃや高齢者の生活への影響と現状についてです。 皆さまぜひご覧ください。 参議院インターネット中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
142
明日13:30から「国際障害者年」連続シンポジウムにて基調講演を行います。 オンラインで配信されますので皆さまぜひご覧ください(要申込)。 日本自立生活センター(JCIL)のサイト⇒jcil.jp #木村英子
143
日本障害者協議会40 周年記念企画 【オンライン連続講座】のパネルディスカッション 『今を生きる障害者-障害者権利条約を力に!』 2021年3月13日(土)13時~15時 にコメンテーターとして参加します。皆さん是非ご参加ください。jdnet.gr.jp/event/2020/210…
144
本日、「羽田低空飛行見直しのための議員連盟設立総会」に出席。羽田新ルートによる低空飛行で苦しむ住民が沢山います。私も障害を持った立場から、低空飛行によって、多くの障害者の生活に大きな影響が懸念される現状を訴え、低空飛行の見直しに取り組んでいくことをお話しました。#木村英子
145
これから外国特派員協会で記者会見を行います。是非ご覧下さい。 twitter.com/fccjapan/statu…
146
私が実際に体験した、福祉車両が商業施設の駐車場に入れない事について、国交委員会で質問しました。赤羽大臣からは前向きな答弁をいただき今後、しょうがいしゃが自由に外出を楽しめるようになることを期待します。 youtu.be/LixAGDY-LGU  議事録・字幕付き映像は後日アップします。
147
【国会質疑のお知らせ】 明日14:20頃~国土交通委員会にて質疑に立ちます。 リフト付福祉車両で大型商業施設駐車場を利用する際の高さ制限と心のバリアについて、改善を提案します。 よろしければ、是非ご覧ください。 参議院インターネット審議中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
148
【国会質疑のお知らせ】 本日14:50~国土交通委員会にて質疑に立ちます。 誰もが利用しやすい“みんなにやさしい新しいタクシー車両”といわれるUDタクシーについて、実際に試乗してみてわかった問題点を指摘し、改善を提言します。是非ご覧ください。 参議院インターネット中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
149
本日13:30よりシンポジウム「当たり前の生活を実現するために!」に参加します! 重度しょうがいを持った私の現状をお話します。 オンラインで無料配信し、だれでも視聴できますので、皆様是非ご覧下さい→video.ibm.com/channel/e69VgK… mainichi.jp/articles/20201…
150
【動画公開】 私が、施設から地域へ自立を果たした国立市。その故郷である国立市で9月12日に行われた講演会「隠された差別から、群衆の差別との闘い」の動画をyoutubeに公開しました。 皆さま、ぜひご覧ください。 第1部講演動画⇒youtu.be/gIWqnmxslhI 第2部対談動画⇒youtu.be/2rC9PqOrk3Y