101
102
本日国会が閉会しましたが、障害者の置かれている現状は厳しいままですので、引き続き活動していきます。
初の深夜国会、緊迫した空気の中で投票している様子です。
youtu.be/aCNkvMcotQ4
103
障がい者の命が奪われたやまゆり園事件に対する私の思いをインタビューに載せて皆さんにお伝えします。⇒
「植松被告のような人が生まれても不思議ではない世の中」重度障害のある参議院議員が経験してきたこと buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaさんから
#木村英子 #やまゆり園 #相模原事件
104
105
本日放送予定の報道特集は18時から総理の記者会見が急遽入った関係で来週へと順延となりました。。。
来週ぜひご覧下さい。 twitter.com/eikokimura/sta…
106
木村も応援頑張ります! twitter.com/oishiakiko/sta…
107
大阪での街宣を無事終えました。多くの人たちからの声援を受けて、力をいただきました。選挙戦もあと二日、皆さんの声援を胸に頑張ります。皆さん、れいわ新選組を応援してください!
動画はこちら
youtu.be/bJt5JVh4qKU
#れいわ新選組 #衆議院選挙2021 #比例はれいわ #大阪5区 #大阪7区 #比例近畿
108
また、聴覚障害者議員の #家根谷敦子 さんのお話を伺い、当事者が議員になることで、手話などによる情報・コミュニケーション保障が進み、全国初の手話フォンの設置も実現されています。市長の「やさしいまちにしたい」という熱い思いにとても感動し、勇気をいただいた視察になりました。
109
14日、保健所に電話。「医師の判断がでなければ、保健所では動けない」と言う。
そこでA病院に電話したところ、今度は「保健所の指示がないと動けない」と回答を受け、たらい回しにあい、障がい者団体の支援者がかなり強く病院に事情を訴えた。
110
【木村英子の国会質問!】
10/24(月)15:44~15:52
初の予算委員会に立ちます!
コロナ禍の障害者の入院について質問します。
ぜひご覧ください。
YouTube
youtube.com/channel/UC2as0…
参議院インターネット審議中継
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
#れいわの国会質問 #木村英子
111
10日37.5度。A病院に電話すると「保健所に電話してほしい」と言われて保健所に電話。しかし保健所には「医師の診断が必要」とのことでA病院を紹介される。結局、A病院にてレントゲン、酸素分圧、検温。「肺に問題はない、PCR検査はできない」と言われる。(続く)
112
【国会質疑のお知らせ】
明日7月30日(木)12:40から参議院国土交通委員会にて、質疑に立ちます。
ぜひご覧ください!
⇒参議院インターネット審議中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
113
114
14日午後、3回目 A病院に行き、院長から「インフルエンザやレントゲン、他すべての検査をしても結果が出なければ、PCR検査に回しましょう」との事で検査。結果、PCR検査をしてもらうことができた。結果が出るまで5日かかるとのこと。(続く)
115
本日10月14日、障害者の生活にとって重要な障害者総合支援法等の5法案を束ねて提出する閣議決定がされたことに対して、舩後議員と天畠議員とともに、抗議声明を出しました。
ぜひご一読ください。
eiko-kimura.jp/2022/10/14/act…
#れいわ #木村英子
116
12日夜、熱が下がらず、保健所の相談窓口に電話をかけるが、「医師の総合的判断がなければ、PCR検査はできない」と言われる。
13日、A病院で再度受診。CTスキャンを取る。熱は38.3℃。インフルエンザの診断を求めてもしてくれず。新型コロナウイルス感染を否定肯定もしない。(続く)
117
本日13:50より、国土交通委員会にて質疑に立ちます!
「駅の無人化と人員削減が引き起こす障がい者に対するバリアについて」です。
⇒参議院インターネット審議中継
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
118
衆議院の議場にもバリアフリーが検討され、大河原まさこさんの議席が設置される事になりました。
同じ車いすを利用している私にとっても嬉しいことです。
今後、様々な障害者の方が議員になった時のために、更なるバリアフリー化を進めていきたいと思います。 twitter.com/Waku2_ookawara…
119
本日(11/20)16:10~
地方創生及び消費者問題特別委員会で質疑に立ちます。障がい者の立場から消費者問題に切り込みます!
是非ご覧ください。
参議院インターネット中継→
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
(スタッフ)
120
2019.12.3国土交通委員会「新幹線の車いすスペースに関する問題点について」
議事録と当日の配布資料をUPしました。
eiko-kimura.jp/2019/12/04/act…
車いすであっても健常者と同じ様に新幹線に乗れるよう合理的配慮が必要です。
関連ニュース
tokyo-np.co.jp/article/politi…
asahi.com/articles/DA3S1…
(STAFF
121
本日の朝日新聞朝刊と朝日デジタルの連載「憲法を考える」で障がい者の参政権について書かれています。木村英子も少し意見が掲載されていますので、ご一読ください。
(スタッフ)
(憲法を考える)多様な人々の政治参加、阻むのは 重い障害ある2議員、国会で一歩→asahi.com/articles/DA3S1…
122
123
天畠大輔さんの初質疑を傍聴しました。
障害者の厳しい現状を一つでも多く国会に伝えるために、一緒に取り組んでいきます。 twitter.com/skyfarm1229/st…
124
木村英子が国交委員会で参考人としてお招きした三井絹子さんの半生を振り返り、差別について考える記事が、朝日新聞社の言論サイト「論座」に掲載されました。
本日午後5時にアップされてから48時間は、全文を無料でお読みいただけます。
webronza.asahi.com/politics/artic…
125