take5(@akasayiigaremus)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
百田尚樹氏「自民党の皆さんに言います。今ここであなた達は立たなければあなた達の自民党の議員の資格も存在価値も存在理由も何もない。ここで立たなければ安倍さんのタヒは全く無駄になる。結局、憲法改正何にも動かなかったらお前ら全員クズや。遠からず日本は滅ぶよ。」
452
安倍政権の功績は絶大。教育基本法を改正し、防衛庁を省に格上げし、国民投票法を作り、平和安全法制や特定機密保護法、内閣人事局、日本版NSCを作ったのです。自由で開かれたインド太平洋構想は安倍さんの提案で、米国が取り入れて世界標準の考えになりました。
453
自民党はまず公明党を切ること。S価学会票がないと当選できない議員には投票するのをやめましょう。そして親中派議員を排除すべきです。私たち有権者は、統一地方選挙でも候補者の政治理念・信条を確認して1票を投じ、まずは地方議員から日本を変えて行きましょう。#あさ8
454
僕はアルフィアさん当選を素直に喜べません。以前も、ここで指摘しましたが、彼女がウイグル問題に対する明確な思いを言わずじまいだったのが気になるからです。岸田首相は4勝1敗で補選を乗り切ったことで、早ければ6~7月に解散総選挙に持ち込みたいのでは?ならば、次の選挙で野党が候補者を絞れば、… twitter.com/i/web/status/1…
455
露のウクライナ侵攻で各国の脱炭素のエネルギー政策は吹っ飛び、政策を大転換しました。でも、日本はいまだ相変わらずの状態。早く、原発再稼働や石炭火力のGTCC、SMR等でエネルギーを補う施策に切り替えないといけませんね。
456
一定期間日本に住んでいたら難民認定しろと?そんな国世界の先進国のどこにあるのですか?日弁連さん。日本では重罪を犯していても難民認定申請の手続き中は日本に居座り続け、国外強制退去されないことの方がむしろ問題。逆に入管法をもっと厳しく改正すべき。帰化要件も緩すぎます。
457
日本がC国に権利をパクられて失う損失がGDP比2%くらいで、防衛費の目標相当の額なんですか。これは大変。C国の激安ファストファッションが流行れば日本のアパレル業界は崩壊しちゃいます。また、この社のアプリを入れると個人情報抜かれるだけでなく、登録解除が困難とのこと。#あさ8
458
日本は安倍さんが亡くなるや、急ピッチに30年前に先祖返りを始めたような感じですね。せっかくアベノミクスで景気が好転しそうなのに、再び「失われた30年」が続くの?さて、河野ファミリー(日本端子)とC国の関係は大手メディアはC国に忖度してほとんど報道しません。もしも、このまま河野太郎氏が総理… twitter.com/i/web/status/1…
459
元外務事務次官「向こう(C国)から割と秋波を送って来ている。TPPにも入れてくれって言ってきている。日本はチャンス。C国に平和攻勢をかけて行くんだと。そのくらいの外交を展開してほしい。」⇒否、日本は台湾有事が早まって大ピンチ。日本の平和攻勢如きで独裁体制を強化した習近平には響かない。
460
事実上核兵器を持ち込んでいる米軍が日本から去ればすぐに人民解放軍がやって来ます。沖縄返還時の曖昧な「核抜き」合意が今も日本の抑止力になっているのです。ウクライナがブダペスト覚書を信じて核兵器を全部手放したことが露の侵攻を誘引した現実を観るべき。戦後レジウムを脱してないのは貴方方。
461
高市早苗氏のBSフジでのご発言は拙ツイートに載せておりますのでご参照下さい。この捨て身のご発言を岸田さんはちゃんと聞いて下さい。これは安倍さんのご遺志でもあるのですよ。
462
Jアラート送信は当然の判断です。いくら領空の遥か上を通ったとしても、万が一上空で爆発し、その破片が日本国土に落下する危険性があり、それが社会的マイノリティーの方に迷惑がかかるからと言って、Jアラートを控えろというわけにはいきません。さて、皆さんは日本の立場でコメントしていただきたい
463
NHK含む地上波の未来はないでしょう。特に1兆円の純資産を抱え、営利企業含む子会社をたくさん作って天下りする巨大なシステムを構築して、何の努力もせず大名商売やっているNHKには痛いしっぺ返しが来るでしょう。ネット配信で活路を見出そうとしてますが、先は厳しいでしょう。安倍政権時代に外部の… twitter.com/i/web/status/1…
464
台湾や欧米の識者は安倍さんの暗殺に対して「C国だよね。これって」日本だけが蚊帳の外。いくらメディアがどんなに世論誘導しようとも、日本人が本質を探るリテラシーがあれば問題ないのですけどね。ただし、女性宮家のように国葬とはどういうものなのか自体を知らない識者や国民が多いのも問題。
465
萩生田政調会長と岸田総理との国会質疑について、大手メディアは日本の周辺国から受ける脅威にどう対処すべきかの安全保障の重要な国民が知るべき本論の部分を(知られたくないから?)報じず、萩生田氏が旧統一教会との関係を陳謝した部分のみを速報しただけ。
466
この文書を小西氏に渡した職員は国家公務員法違反に問われるでしょう。この資料の多くを書いたとされる西潟暢央氏をはじめ、平川参事官、安藤局長を国会で証人喚問すれば意外にあっさり決着すると思いますけど。#あさ8
467
サウスダコタ州で州知事がTikTok排除の州法に署名。インドは禁止。一方、日本はデジタル庁がマイナカード広報等にTikTokを使うなど、全く危機感がないですね。与党はこれでよくも経済安全保障とか言えるものですね。開いた口が塞がらない。#あさ8
468
高市氏の猛反撃で立民やメディアは完全に論破されましたね。自民党も先が見えて、ようやく高市氏擁護に動き出したか。第2のモリカケを狙い高市潰しで躍起になって、幕引きを延ばしたら、逆に内閣支持率が上がってしまう始末。さて、末松参議院予算委員長の委員長としての適性に疑問。#あさ8
469
安倍さん銃撃は民主主義の否定です。暴力で政治を変える世の中にしてはいけません。犯人の成育歴のせいだとか宗教が悪いとかではないのです。法治国家ですから正当な罪の裁きを受けるべき。第2,第3の安倍さんが出ても良いのですか?
470
百田尚樹氏、岸田政権の節電ポイント還元政策に怒る 「舐めとんのか、舐めとんか、こらぁ岸田💢お前、人を舐めるのもいい加減にせいよ。(中略)いやぁ、もう絶対許さへんぞ。絶対に自民党負けさす。こんなんね。原発1個動かしゃ済むこっちゃねん。止まってる原発ね。」
471
安倍元総理が殉職されたことは民主主義の危機を意味していると捉えるべきです。安倍さんこそ真の侍ですけど、今の日本の政治家の中に命懸けで政治に取り組んでいる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?
472
上海電力の日本のメガソーラー参入はC国の一帯一路政策にも組み込まれている模様。
473
中西哲生氏だけがまともなことを仰ってました。日本サッカーはこの数十年間に着実に成長してきて今があるのですが、防衛に関しては、ここのコメンテーター等によって戦後レジウムを脱却できずに、何の努力もしてこなかったツケが今ここに来て破裂しそうになっているのです。
474
立憲民主党や国民民主党、維新の会も統一教会との関係が指摘されていますが、オールドメディアは統一教会と自民党議員との関係ばかり報じていますね。都合が悪いからでしょうね。
475
ほんこんさんの正論は今日も炸裂! G7までにLGBT法を成立させるって拙速では?その前に喫緊の課題に国会議員は取り組むべき。防衛(改憲)も、スパイ防止法もセキュリティクリアランスも山積してます。なのに小西文書やら、うな丼やら無駄に国会を浪費している体たらくに呆れます。#正義のミカタ