わたくし94歳(@Iam90yearsold)さんの人気ツイート(いいね順)

126
朗読会としても0点、棒読み過ぎて内容が頭に入らない。本人も入っていないのだろう。こんなことなら、原稿を書いた本人が出て来て読めと言いたい💢 #国会中継
127
先日受けた取材の記事が出ました。読んで頂けると幸いです。 #戦争反対 #нет_войне #NoWar 「父は立ったまま黒焦げに」 92歳日本人女性がツイッターで「戦争反対」訴えるわけ | ENCOUNT encount.press/archives/30514…
128
東京都の感染者が過去最多2848人。総理、都知事、会見まだだろうか。すぐに国会を開くべきではないなのか。こうなることは誰しも予想してたのに。
129
政府が危機に直面した時に鳴るのがJアラートだというのが私の解釈。
130
適材適所というたびに、的はずれな人を任命。
131
時々ツイートで字を間違えたりする。次回からは秘書がやった事にしよう。
132
「余った」⁉️困っている人達が大勢いて、それは見て見ぬふり、何もしないどころが「余った」とは何たるいいぐさ、ふざけるな‼️💢「防衛」と言えばウケると思っているのか❓ 新型コロナ対策で「余った積立金」を防衛力強化の財源として活用検討 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/213…
133
「異次元」に異次元の数のツッコミが入り「次元の異なる」に変えちゃった岸田さん🤣、「募りはしたが募集はしていない」を懐かしく思い出した。
134
「よその国が攻めてきたらどうしよう」と心配する人達が増えている。ウクライナの人達に起こっている事が自分達にも起こるのではないかと心配している。だから防衛❓憲法改正❓しかし振り返って欲しい、日本はウクライナでは無く、ロシアだったという事を。二度と侵攻しない、今こそそれを守らなければ
135
「愚か者め」や「恥を知れ」は自民のおじさんやおじいさんにウケが良かったようだ。ならば、私はこれでいこう「なめたらいかんぜよ‼️💢」
136
今日はちょっとツイートをお休みした。しかし、ウクライナをわずかな荷物だけで出て行く人達の長い長い列が頭から離れず。私もあの中にいる様な気がしてくる。戦争は一夜にして人の未来を狂わせる。国に残った男性達、ロシア軍の兵士達、死んでいい人などひとりもいない。 #戦争反対нет_войне
137
もう一度、民主主義を考えよう。冷静に1票を投じよう。感情が揺さぶられることがあっても、自分の為、自分達の為、より良い生活と未来の為の政治を選ぼう。 #選挙に行こう #核兵器禁止条約 #戦争反対 #нет_войне #NoWar
138
「たたき殺す」はさすがにねー、私なら「そうなんですよ、でも生き返りました😄不死身ですから」くらい返すけど。
139
共産党小池晃氏、素晴らしかった。この国の全ての人達に聞いて欲しい。 #国会中継
140
今年の漢字は「戦」、あれこれ意味はあるらしが、言うまでもなく私はもう何年も政権と戦っている。今更「戦」とは、へそが茶を沸かす。
141
昨晩寝る前、つまり27日の午前1時過ぎ5日テレニュースチャンネルで、ロシア兵士3500人死亡というのを見た。12時間以上前の事だ。今どうなっているかを思うとゾッとする。ウクライナだけでなく、侵攻しているロシア軍にも多数の死者が出ている。 #戦争反対нет_войне #戦争反対 #NoWar
142
何が防衛費だ、外交もできないくせに‼️💢💢
143
運動仲間に白い髪を綺麗に纏めた上品で素敵な方がいらっしゃる。杖の代わりにバック付きのカート、今日は白いパンツにピンクのカーディガンと爽やかな服装。私と同じくらいの年齢だと思っていたら、大正生まれの99歳だと今日知った。素晴らしい‼️あんな風に若々しく綺麗でありたい。
144
最大派閥の安倍派を今牛耳っているのは、「あの」森喜朗氏ですって⁉️丁寧に説明しますと、「あの」は「五輪の」という意味です。その最大派閥が岸田総理を応援し始め、数の力を使って、総理に「あーしろ、こーしろ」と思うがまま。これ以上、森喜朗に振り回されたくありません。いい加減にして欲しい。
145
寺田さん、偽造領収書が77枚もあるんですって⁉️
146
辻元清美「専守防衛はできない事がはっきりしました。終わります」 NHKがカットした国会中継午前の部のラストです。
147
#森加計桜 にもアベノマスクにも、報道は甘かった。きちんとものを言わない今の日本の報道に、私は怒りを覚えている。 #戦争反対
148
この満開の桜のように世界中が平和でありますように。
149
帰ってから、そして何年経っても、あの時の叔父の「帰ろう」は嬉しかったねと皆んなで話した。あの一言をウクライナの映像で思い出した。私達は避難をやめて帰り、その後、幸せに暮らせた。しかし、ウクライナの人々には逃げて欲しい。避難が困難で辛くても「帰ろう」とは思わないで欲しい。
150
今日も凄い感染者数ですよ、やまぎわ〜〜‼️会見しなくていいのか〜⁉️久しぶりに顔が見たいぞ〜‼️