プチ鹿島(@pkashima)さんの人気ツイート(古い順)

26
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」という部分を削除したという『政治家の覚悟』(菅義偉)新書版をさっそく読んでいます。 NHK担当課長を更迭したくだりでは、自分の方針に反対した発言を『議事録が残っていて』確認したと書いてます。 やっぱり議事録大事です。
27
報道ステーションのアナウンサー、『学術会議の問題、同じところを行ったり来たりしてるような』と言ってるけど、菅首相が説明しないから同じことを聞くしかないでしょうに。
28
ほんとうの元号は『自助』です。
29
ここまでセッティングするって、よっぽど記者会見やりたくないんな、、、 #ヒルカラナンデス
30
これ、見出しのつけ方として興味深い。 9月までなら「日本学術会議会員」ではなく「豊田理化学研究所フェロー」だったろう。 朝刊で確認したらやはり「豊田理化学〜」だった。 つまりネット用。 →日本学術会議会員の男逮捕 下半身触る姿見せた疑い  産経新聞sankei.com/west/news/2012…
31
産経朝刊。
32
壮大な屁をこいてる
33
「ムー」ではまだ「Qアノン」を本格的に特集はしていない理由。編集長の言葉。 「検証するとすぐにおかしいと分かる事柄が組み合わさっていて、ムー読者からするとまだまだ甘いと思うのでは。日本で盛り上がっている人は、陰謀論への免疫が足りないような気がする」 asahi.com/articles/DA3S1…
34
ほんとだ! 同じニュースでも関東版は『マック』、関西版は『マクド』を確認しました。 *サンスポより引用
35
「コロナと森喜朗に打ち負けた証」としての東京五輪・パラリンピックがやってくる。 何があっても見て見ぬふり。 書きました→文春オンライン bunshun.jp/articles/-/433…
36
スポーツ報知についてる選手名鑑(本日はセ・リーグ) 相変わらず寸評が独特。
37
過去記事を調べたら、招致が成功したとたん「復興五輪」は消えていました。 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/453…
38
森喜朗先生もまだ屋根裏にいそうな気がする。
39
平井デジタル担当相「全く反省していない」 発注先企業巡る発言巡り | 毎日新聞 人から言われたのかと思ったら自分で言ってた。mainichi.jp/articles/20210…
40
たった3週間前の記事・・・ twitter.com/pkashima/statu…
41
「東京3000人」て既視感あるなと思ったらこれだった。 毎日新聞7月24日の記事。 《自民党関係者は「五輪は感染者が思ったより少なかったねと言って終われるかどうか。東京で3000人、4000人なんてことになったら退陣だ」と厳しい見方を示す。》 mainichi.jp/articles/20210…
42
8月4日(水) 朝日『入院制限 基準明示を要請 知事会、政府に リスク見極め課題』 読売『入江「金」 ボクシング女子初』 毎日『知事会長「客観的基準を」 自宅療養 批判と混乱』 産経『橋本2冠 体操・鉄棒』 東京『自宅療養増すリスク 一家感染 症状も悪化』 #新聞一面メモ
43
河野太郎氏「先日申し上げた通り」 森友再調査せずと再び表明、石破氏が申し出も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/131236
44
・石原伸晃氏は2012年の自民党総裁選に出馬中、「報道ステーション」で生活保護のことを「ナマポ」というネットスラングを使って語った。 ・あれから8年以上経ち、伸晃氏はコロナに感染するとすぐに入院。リアルな格差を見せつけた。 #ヒルカラナンデス #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/432…
45
日刊スポーツより。平井卓也氏の発言。 「なぜ君は映画を見てないというのにここまで言えるのか」。不思議。
46
スポーツ報知より。
47
投票所は行列です。 #うどん1区  #香川1区ナンデス
48
四国新聞の記者の方がいたのて「なぜ小川批判の記事で当人のコメントをとらないのか」と聞いたら「答えられない」とのことてした。 #香川1区ナンデス
49
四国新聞はなぜ小川議員に取材しないで批判記事を書くのか。 「いろいろお答えしたいのですが難しいので。会社に来てください」 と言われたので本日伺おうと思います。 #香川1区ナンデス
50
これだけ短期間に1人で「殉職」しまくる石原軍団も珍しい。#ヒルカラナンデス 自民 石原元幹事長 内閣官房参与を辞任 雇用調整助成金受領で | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…