126
この展開、「女帝 小池百合子」を読めばむしろ予想通りの展開なんですよ、、、
→小池都知事は「1976年に卒業」 カイロ大学が声明 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
127
これ、医療従事者への感謝どころか自分のツイッターの人気取り用イベントだった大スキャンダルの可能性もありますよ。
記者、ジャーナリストの方々はきちんと追及してほしいです。
→ブルーインパルス都心飛行「私が指示」 河野防衛相がブログで明かす - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
128
《官邸が宣言の全面解除を急いだのは、検察庁法改正案や国民への一律10万円給付などを巡る混乱で、政権への世論の風当たりが強まっており、自粛期間を少しでも縮め、国民の不満を和らげたいとの思いもあったとみられる。》
え、、、
読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20200…
129
芸能人やスポーツ選手じゃなくても汚い言葉が飛んできたらブロック機能をどんどん使ってよいのでは。
あと「予防ブロック」という考えはどうだろう。誰かに汚い言葉を投げつけたり絡んでるアカウントを見たらその時点でブロックする。予防注射のような考え。
SNSに怪物はいるから。
132
読売一面が話題ですが、記事の読みどころはここではないだろうか。
《ただ、次期国会で世論の反発が収まっているかどうかは見通せず、「今国会で一気に処理した方が傷が浅い」(閣僚経験者)との声もある。首相はこうした情勢を見極めてから、最終決断する見通しだ。》
yomiuri.co.jp/politics/20200…
135
《河井前法相、現金配る 自民陣営幹部「30万円、ポケットに」 》
こっちの30万は早い。
毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…