「遊ぶ?」と言った途端目の色が変わるのがポイント(クソダサ部屋着失礼します)
【ご報告】確保しましたーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!足引きずってるのと、咳してるのでこれから動物病院にすぐ連れていきます。本当にお騒がせいたしました…!!!!!!、
2019年7月15日(生後78日) 2回目のワクチンに行ってきました。ちゅーるで気を引いてその間に手早く注射するという上手な獣医さんで、おかげで鳴きも騒ぎもしませんでした。ちゅーる>痛み…?「がんばった印」としてかわいいスカーフ巻いてもらいました。がんばったのかな?笑
はらへったコール(ふとんがめちゃめちゃ)
2019年7月18日(生後81日) 耳の大きさにやっと全身がついてきたような感じで、ここ最近手足がめきめき伸びてるような気がしています 白いてのひらはポップコーンのにおいがします
最近になってさらにボリュームを増したしっぽ 抱っこして寝ると暖かいようで毎日しっぽ抱っこして寝てます。無駄にもこもこで埃ばかり拾うなあと思っていましたがちゃんとメリットもあるみたい……👀
はしゃぎすぎて口呼吸するときの顔の犬感がすごい (このあとしっかり休ませました) #生後113日
今日は天気がよかったので洗われました🛁 しっぽは濡れるととたんにさみしくなりますが、数時間経って乾くとまたぼふっと膨らみます
しばらく目が合った末の “にゃうにゃー!”
2019年7月28日(生後91日) お風呂上がりには必ずタオルでぐるぐる巻かれてこねこブリトーになります。 今日で生後3ヵ月になりました!
おしり触ると長々文句を言われるけどやっぱりついつい手が伸びてしまうふかふかのおしり #生後134日
呼ぶとちゃんとお返事して来てくれます
お風呂場の楽しさに目覚めたようで近頃は隙あらばお風呂場に侵入しています。メインクーンのさがなのか体が濡れるのもおかまいなし…
3日にいっぺんくらい足を滑らせて湯船にドボンしています
なんでそんな危ないところでえっへん!ってしてるの?
そういやこんなサイズのときもあったな……もうそれベッドにするには厳しい気がする
パンダを持ち込んでそのまま力尽きた模様
【速報】ダラ発見しました!!同じマンションの3階の部屋のベランダで固まっているのを確認しました ただ、長期で部屋をあけている方で一切連絡が取れず、部屋に入れないため大家さんにもろもろ対応して頂いています 確保するまで安心できないので引き続き頑張ります 取り急ぎ報告させて頂きます!
予想外のところに現れるのでドキッとします
撮ってそのままだった赤ちゃん時代の写真を放流していこうと思います 生後2か月頃
シーツ洗っててベッド乗ってほしくないときに限ってばっちりやってきて寝る そんな幸せそうな顔されたらどかせない…
帰ってきました!お水とねこぴゅーれを少しずつ食べて健康なおしっこもしてくれました。元気そうなようすをご報告させていただきます(飼い主べしょべしょに泣いててすみません)
この脈絡のない感じがとても子猫
ごはんがうれしくて毎回ごはんハイ🏃‍♂️
ねこ液体説がうちでも……明らかに容積オーバーの箱になぜかフィットするし、しばらくするとすごいフォームでニュルニュルと出てきます