Dappi(@dappi2019)さんの人気ツイート(リツイート順)

901
西岡力「朝日新聞は当事者なのに“最高裁は植村隆の慰安婦記事を捏造と判決”を他人事で報道。そもそも最高裁・高裁も“植村の捏造は真実”との判決を、記事は“真実相当”とまた捏造。朝日は検証報道で『植村は捏造してない』と主張してたが最高裁は捏造と判断」 判決まで捏造し印象操作する朝日に反省なし
902
河野大臣は昨夜の共同通信の“一般ワクチン接種は5月”はフェイクと即否定したのに、今朝のNHKはフェイクを既成事実化すべく妄想でスケジュールを作成し放送。 そもそもマスゴミは全記事を署名記事にし記事の責任の所在を明確にすべき。 マスコミの情報操作による世論誘導を許してはいけない twitter.com/konotarogomame…
903
福山哲郎「質問中に菅総理に突然メモを入れるはやめてください!秘書官と質疑してない!少し自重してください!総私は総理とやってるんです!」 福山哲郎の秘書官へのパワハラ癖は相変わらず。 総理が間違ったことを言わないように秘書官がメモを入れることの何が悪いの? #kokkai
904
立憲民主党は『コロナ感染拡大!緊急事態宣言が遅い!』と騒ぐ傍らで、「広い会場を確保したから」と主張し1月31日に東京で党大会開催予定。 そもそも立憲はコロナが蔓延し始めた昨年2月中旬にも支持者1200人を集めて党大会決行。 相変わらず立憲民主党は言動と主張に矛盾がありすぎる
905
坂東忠信「中国は国内でコロナ感染者が亡くなってることを把握しながら春節で中国人を世界に出したことは殺人の未必の故意。はっきりいって組織犯罪なのだから中国に損害賠償出来る証拠はあると思う」 武漢発のコロナで日本も甚大な被害を受けたのは明確。 世界各国と連携し中国に賠償を求めてほしい
906
立憲などがCM規制を理由に国民投票法改正に反対してますが、本当にCM規制が必要と思うなら今国会で広告費の上限を議論すべき。 安倍総理も『国会でCM規制を議論すればいい』と言ってるように与党は議論を拒んでない。 自分達のサボりを理由に『採決するな!』は正気と思えない asahi.com/articles/ASM77…
907
柚木道義「台風シーズンに向け備えないと被災時のコロナ対策ができないかもしれない。国家議員は夏休みをとってる場合じゃない!毎日のように国会を開け!さて、河井夫妻がー!」 野党は結局これです。 やはり野党はコロナより桜・モリカケ・スキャンダル追及で政権批判をしたいだけ #kokkai
908
高市早苗「関係大臣は福島県産食品を輸入禁止してる国に対して死に物狂いで輸入してもらえるようにすべき。建屋に直接遮水し汚染水が増えないようにしつつ、処理水海洋放出は問題ないことを科学的説明すべき。関係者が気の毒すぎるので出来るだけ早く風評被害を払拭するのが先」
909
武田邦彦「NHKが必要な時代は昔で、今はTV・ラジオ・ネットもある。NHKの原動力は年収1800万などの利権を守りたいから。嫌がるものを無理矢理売るのはおかしい」 須田慎一郎「受信料ではなく“みかじめ料”です。映らなくても払わないと集金人が来て暴れる」 NHKと契約しない選択肢がないのはおかしい
910
有本香「中国政府が“内モンゴルの学校の第一言語を中国語に切替え、モンゴル語は外国語扱いにする”と決定したことに子供達や父兄が抗議してる。昔から内モンゴルに住んでたモンゴル人の言葉を奪うことは民族浄化と同じ」 ウイグル問題といい、こういう中国の暴挙を日本のTVや新聞は報道しない
911
竹田恒泰「外務省が中国のウイグル弾圧を『ジェノサイドと認めず』と言うがあれが違うなら世界にジェノサイドはない。曖昧な態度をとれば世界から日本は勘違いされる。また日本の左派や立憲が外国の人権問題に興味なしは変。そもそも自民党外交部会に問題視されて外務省がアタフタするのがおかしい」
912
百田尚樹「朝生は“拉致はない”と主張する朝鮮総連を出演させるために、西岡氏の出演を取消した」 西岡力「それくらい我々は厳しい戦いをしてた。『拉致はある』という主張を討論の場に立たせないし、司会の田原氏は根拠なく『拉致被害者は死んでる』と主張」 北村晴男「完全に北朝鮮の宣伝番組」
913
そもそも立憲は感染者減が達成出来なかったことに対して『責任取れ!謝罪しろ!』と批判するのではなく、感染者減をするための知恵や案を出すべき。 いい加減、足を引っ張るのをやめて与野党一丸でコロナに立ち向かってくれませんか? #kokkai twitter.com/dappi2019/stat…
914
高橋洋一「科研費はどんな研究でも3年やってれば大体当るが、私は“文科省の天下り研究”をライフワークとしてやりたいから毎年申請してるがずっと落とされてる。“前川喜平の貧困調査”の研究とかしたいが…」 文科省の天下りを許さない高橋さん。 内閣官房参与として助言をどんどんしてほしい
915
杉尾秀哉「呪われたオリンピックと言ったな!」 麻生大臣「年上の方から“40年の東京五輪は戦争で中止、80年はソ連のアフガニスタン侵攻でモスクワ五輪は東ヨーロッパだけで日本は出ず。3回目は今年。40年毎に呪われてるんだ”と聞いた話を申しただけ」 切取り騒ぐのは野党とマスコミの常套手段 #kokkai
916
【東京五輪開催前までの韓国の言動】 ・『五輪HPの竹島表記を削除しないと選手団を派遣しない!』と五輪ボイコットを政府が叫ぶ ・『五輪にあわせ首脳会談をやろうと開催国の日本が提案しろ!』と叫ぶ ・選手村で反日横断幕を掲出 東京五輪を政治利用&反日感情を煽るために利用してる韓国に本当うんざり twitter.com/tospo_prores/s…
917
菅総理「日本学術会議は“推薦通りでなくていい”が法制局の判断」 野党「ギャーギャー」 委員長「静粛に」 菅「国の予算を投じる機関として国民理解が必要。民間や若手が少なく、出身や大学は偏り多様性なく、任命権者として拒否を判断」 野「ギャー」 委「静粛に」 話をまともに聞かない野党 #kokkai
918
上念司「立憲は悪魔の証明を求めていた政党なのだから、有田芳生はダブスタにならず疑問に答えるべき。また共産党時代の仲間である篠原丈一郎さんが有田氏の『国連は特定失踪者を拉致被害者と認めてない』や『国会で私しか質問してない』は事実と異なると指摘してる。公開討論をし疑惑を晴らすべき」
919
有村治子「山川出版が慰安婦の多くが日本人だったことに触れずに朝鮮半島など外地しか論じてないことは教科書検定が戒める“誤解の恐れがある記述”では?」 文科省「小見出しだから指摘されなかった」 有「主を書かなくてもいいが通じると思うのか?冷静な判断をすべき」 文科省しっかりしろ #kokkai
920
921
竹田恒泰「日韓関係は冷えたままでいい。日韓友好=正しいわけではなく、隣国だから仲良くすべきというのがおかしい。徴用工・慰安婦問題は丁稚上げで私達の先輩たちは濡れ衣を着せられてる。自分達の誇りを汚してまで仲良くする必要はない」 その通り! 日本を貶める国と仲良くする必要なし
922
辻元清美「国論を二分する問題は国民投票に馴染まない!国会でコンセンサスをとれなかったものを国民投票で決着させることは国民を戦わせることになり、社会の分断を招く!」 憲法議論を拒否するだけではなく、国民が国民投票し憲法改正するかどうかの選択肢すら与える気がない立憲民主党 #kokkai
923
久野潤「シベリア出兵時に朝日新聞が『日本から米がなくなる!高騰し食べれなくなる!』と嘘や虚偽で煽ったことで米騒動が広がり寺内内閣総辞職」 有本香「朝日が“嘘でも何でも煽って民衆が怒ってると騒いで倒閣をやりたがる”のは大正時代からの伝統芸と」 大正からやってることが変らない朝日
924
立憲民主党「今になって特措法改正を急ぐのは遅きに失してる!一刻も早い改正を!」 菅総理になって初の予算委員会で持ち時間半分(6時間半)を“日本学術会議”に割いてた政党の発言とは思えない #kokkai
925
田北真樹子「朝日新聞などは活動家のような質問はせず国民が関心がある質問をすべき。コロナ専門家会議後の総理会見で森友・桜は国民が聞きたい質問でない。会見後に『逃げるのか』と騒ぐ若手記者もいるが最低限のルールと礼節は守るべき」 竹田恒泰「記者の態度が紙面に出てる。紙面が活動ビラ状態」