Dappi(@dappi2019)さんの人気ツイート(新しい順)

576
百田尚樹「公明党は“安全保障上の重要な土地売買規制法案”や“中国の人権侵害非難決議”に反対」 上島嘉郎「公明が日本の国益より中国重視は明確。中国との関係を穏やかにしても日本の権利・生命・財産が保護できるならまだしも実際はそうならない。日本の安全保障はかなり危ういところにきてる」
577
上島嘉郎「メディアは立憲民主党や公明党に『尖閣をどう守る?』等の矛先を向けない。だから国家の根幹に関わる尖閣問題・外国人土地規制が国会で議論されないし、中国の人権弾圧問題について態度も示せてない」 マスコミや一部政治家は常に日本の国益より中国優先… 日本は国内に日本の敵が多すぎる
578
安倍前総理「コロナ対策で大切なことは国と地方ができる限りそれぞれの責任を果たしその上で両者が連携すること。最悪は互いが非難し、責任をなすりつけ合うこと」 コロナをパフォーマンスに使うだけで、やることはやらず全て国の責任になすりつけてる小池都知事に聞かせたい sankei.com/politics/news/…
579
安倍前総理「国民の命を守るため私権制限される緊急事態については憲法に書くべき。今後コロナのような事態も踏まえ議論すべき」 その通り! 次に備えてやるべきことはやるべき。 国会で憲法議論することをサボるだけじゃなく妨害してる立憲共産党は国民の敵だと思う sankei.com/politics/news/…
580
櫻井さんの主張はごもっとも。 公明党は自らを「平和の党」「人権の党」と高らかに謳い上げているのだから、それに恥じない言動をすべき。 中国による人権弾圧を許すような真似をしてはいけない
581
櫻井よしこ「ウイグル議連の自民 古谷会長は『公明党が日米会談前に中国のウイグル人弾圧非難決議を承知しない』と語り、他議員は『菅首相の訪米前の非難決議はやめてとばかり。中国の圧力としか思えない』と語った。公明は中国の代弁者なのか?中国の人権侵害に明確に非難の声をあげよ。それが国益」
582
橋下徹「日米安保もあるが先ずは日本が自分達の領土を守るべき。他国が日本の主権侵害・武力行使時は自衛権発動し武力行使するのか?」 菅総理「安倍政権発足時に一番懸念したのが尖閣だったので自衛官や海保の人としっかりシミュレーションを行ってきた。尖閣を守り抜く」 自分達で守るのは当然
583
梅津アナ「視聴者投票で“中国に対する安全保障上の不安”は【大きくなった 91%、小さくなった 1%】」 菅総理「しっかり対応したい」 中国の連日の尖閣渡航・海警法改正で公船が武器使用可能・台湾への圧力を鑑みれば“不安が大きくなる“は当然。 目に見える形で対応してほしい
584
松山俊行「家族会が“拉致被害者の帰国には期限があるというメッセージを金正恩に伝えてく”方針を固めた」 菅総理「金正恩が一番気にしてる米国と一体になり解決方向にもってくのが大事なのでバイデン大統領に確認する。令和発表時の水色ネクタイは拉致問題を忘れてはいけないという気持ちを込めてた」
585
立憲 森裕子は自らFBに当選報告会の写真を公開しておいて『当選祝賀会を開催したことは一度もない』と居直ってる姿は見苦しい。 そもそも立憲は『公選法違反は辞職しろ!』と主張していたのですから、副代表の公選法違反&政治資金規正法抵触疑惑について説明責任を果たすべき ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=186
586
【直近の政党支持率】 NHK:自民35.6% / 立憲4.5% 朝日:自33% / 立5% 毎日:自32% / 立10% 読売:自40% / 立6% 共同:自24% / 立3.5% 枝野幸男が衆院選まで『枝野内閣にしろ!』と騒いでますが、国民が立憲民主党を支持してないのは明確。 いつになったら現実を直視するのでしょうか? 本当に哀れ twitter.com/Sankei_news/st…
587
須田慎一郎「小池百合子や都は意味ない時短命令で業者を苦してめるが時短要請しても第3波は来たし4波は来てるから時短は意味ない。なぜ基本的な感染症対策をやりつつ経済を回そうとしない?」 武田邦彦「小池氏は感染者を増やすことばかりやってた」 都民は小池がコロナを食いものにしてると気づくべき
588
須田慎一郎「完璧な感染症対策をやってもコロナ第4波は来る。そもそも波は各国で同じタイミングで来て、同じタイミングで収束する動きをしてるので日本だけ例外でゼロは100%ない。必ず来るのだから感染者数を一定程度で抑制させ医療体制維持するのが大事。立憲のゼロコロナは夢物語でナンセンス」
589
足立康史「現場を知らない議員が政府のコロナ対応を『遅すぎ!早すぎ!』と後から批判してるが経済を回しながらの感染症対策は簡単でない。原発ゼロに続きコロナまで“ゼロコロナ”とアピールしてる政党はナンセンス」 その通り! 批判・無責任な提案・パフォーマンスばかりの立憲は恥を知るべき #kokkai
590
WILL「森裕子のFBに選挙後の当選報告会・祝勝会の写真を発見。明らかな公選法違反」 ↓ 森「当選祝賀会を開催したことは一度もない!」 ↓ W「尚、森裕子の収支報告書にこのイベントの記載は見当たらないので政治資金規正法にも抵触の可能性も」 森裕子に更なる疑惑が発覚 web-willmagazine.com/politics/F63fi twitter.com/dappi2019/stat…
591
森は祝賀会の画像は削除した前科があるので、念のため『選挙後の祝賀会を開催した事は一度もありません』のスクショを残しておきます
592
森裕子「私は選挙後に“当選祝賀会その他の集会”を開催したことは一度もありません。なぜなら、公職選挙法で禁止されているからです」 自らFBに祝勝会・当選報告会の証拠写真を掲載しといて『一度もない』とよく言えるなと。 マスコミが報じないと思って高を括ってるんでしょうが厚顔無恥にも程がある twitter.com/moriyukogiin/s…
593
有本香「LINE問題は恐ろしいという認識が国民レベル・政治家・メディアにない。そもそも中国は顔認証から個人情報を見る天網システムで世界をコントロールしようとしてる。そんな中で日本はLINEが情報を中国に飛ばし、日本郵政と提携予定の楽天は中国テンセントの出資…日本は世界と逆行しすぎでは?」
594
ロバート・D・エルドリッヂ「今、尖閣に行政的措置をとれば国際社会は“尖閣は日本”と扱い中国から守るが、日本人が守る意思を出さないと終わり。尖閣が取られたら沖縄・フィリピン・台湾がアウトとなる。インド太平洋地域は日本の尖閣にかかってる」
595
ロバート・D・エルドリッヂ「日本は中国との戦争を避けたいなら行政的措置で尖閣を実行支配してると世界に示すべき。尖閣に公務員を常駐させ、避難港・ヘリポート・気象台・灯台を作るべき。それらは国際公共財となる」 その通り! 尖閣を効果的に使い【尖閣は日本】と目に見える形で世界に示すべき
596
鈴木淳司「野党の総務大臣不信任はただのパフォーマンス。国民はコロナ禍で無駄に時間を使われることに喜んでないと何故気づかない?」 数%の支持者が喜ぶことしか重視しない愚かな政党だからです。 だから『時間が余ればコロナやる(福山哲郎)』や“コロナ集中審議を桜で審議拒否”となるんです #kokkai
597
コロナを忘れ大声野次を飛ばしまくる立憲民主党などの野党。 いずれ国会でクラスターが発生するのでは? #kokkai
598
立憲民主党「総務省官僚の『調査中だから答えられない』等の発言はふざけてる!答弁拒否していた時のやりとりの時間をなんだと思ってる!」 調査中であれば答えられないのは当然では? そもそも国会18連休&昨日も国会を途中からサボってた人達に『時間がー!』という資格はないのでは? #kokkai
599
西岡力「朝日新聞は当事者なのに“最高裁は植村隆の慰安婦記事を捏造と判決”を他人事で報道。そもそも最高裁・高裁も“植村の捏造は真実”との判決を、記事は“真実相当”とまた捏造。朝日は検証報道で『植村は捏造してない』と主張してたが最高裁は捏造と判断」 判決まで捏造し印象操作する朝日に反省なし
600
西岡力「地裁・高裁・最高裁も植村隆が朝日新聞に載せた慰安婦記事は捏造と判断した。だから皆さんも『植村隆の慰安婦記事は捏造!』と呼んでもいい!」 捏造記事で日本を貶めた植村隆記者 捏造報道を垂流し続けた朝日新聞 両者の罪は重い