Dappi(@dappi2019)さんの人気ツイート(いいね順)

1401
大高未貴「離婚時に片親が子を連去る→弁護士介入で片方の親が実子と会えない事例が多発」 櫻井よしこ「実子誘拐ビジネスは左派弁護士の収入源で“親権剥奪・養育費請求&取立てる”と言って養育費の3割を毎月要求」 大高未貴「そもそも世界は共同親権。海外では日本は子供拉致国家と認定されてしまった」
1402
百田尚樹「朝日と毎日が『“世論”で検察庁法案改正が見送られた』と報じてるが、この世論は作られたもの。マスコミは『SNSで700万件』と騒いでるが半数が全体の2%の人で投稿内容はスパム扱いで削除されてるし、法案が出てから4か月後にタレントなどが一斉に突然やりだした。完璧に作られた世論」
1403
有本香「在日ウイグル人は常に悲しみ・緊張・怒り・無力感を感じて生き、家族や友人が中国から不当に命を奪われたり強制収容所に収容されてる。なのに未だに政府・国会がまともに非難すらしないのは耐難い」 中国の人権弾圧よりモリカケ・桜・学術会議・森叩きが優先される日本の政界は異常すぎる
1404
一般接種開始から約3ヵ月経過し、間もなくワクチン接種回数が1憶回となります。 現時点でもリスクが高い高齢者への2回目接種は79%、全世代への1回目接種は45%超え。 本格スタートから3ヵ月でここまで進めた日本のワクチン接種スピードはもっと評価されてもいいと思う kantei.go.jp/jp/headline/ka…
1405
百田尚樹「米国大統領選は“投票用紙偽造・賄賂・成りすまし・不正郵便投票・票付替え”など色んな不正の疑いがある。またバイデンは言い間違えを主張したが『史上最大の不正投票組織を作った』と発言」 疑義があるのに“大統領選で不正が本当にあったか調べるべき”という論調が皆無のマスコミは異常
1406
青山繫晴「緑なき島の映像と現実が違う」 NHK会長「あれは端島風土紀。制作関係者から聞取りしてないが、制作部署から聞取ると別炭鉱でない」 元島民「真実と違う」 加藤康子「島民全員が『あれは端島でない』と主張」 韓国はNHKを根拠に強制徴用があったと主張。 不誠実な回答を続けるNHKは許せない twitter.com/dappi2019/stat…
1407
坂東忠信「武漢肺炎の中国発生は間違いない。そして中国はこれまで他国のせいにした前例がある」 藤井厳喜「武漢発生は事実。中国はそれをひっくり返そうとプロパカンダ中。南京事件と一緒で嘘を100万回つけば真実になるというのが中国の考え」 中国はこういう国。 プロパカンダに騙されてはいけない
1408
昨日、維新の会が【中国公船による漁船追尾問題・尖閣諸島や周辺海域の調査要求・外国人による土地買収問題】を国会でするも、朝日新聞は国会要旨で維新の質疑をこの世からなかったものにし報道。 朝日新聞は中国批判や中国にとって都合が悪い情報は報道の自由で報じない asahi.com/articles/DA3S1…
1409
石平「枝野氏や二階氏が独裁政権の中国共産党に祝意を送ったことは自分達が標榜してる理想理念に対する裏切り。日本側は礼儀で祝意を送ったとしても中国側はそれを中国の虐殺・犯罪を正当化するための材料に使うと理解してるのか?祝電を送ったことは間接的に中国共産党の犯罪に加担してることとなる」
1410
藤井厳喜「中国を世界経済に取込むべきじゃない。米国は中国を世界のサプライチェーンから外そうとしてるように、クリーンな国同士で再構築すべき。同じ倫理基準で行動しない国は経済パートナーとしても付合えない」 その通り! 躊躇せず人権弾圧・マスク外交をやる中国とは倫理観が違いすぎる
1411
尚、こちらの画像はフジロック開催について批判するどころかタイムテーブルを拡散する福島みずほのTwitterです
1412
私「選挙結果が民意。主張を通したいなら選挙で勝て。討論したいなら審議拒否するな」 ↓ 石垣のり子「選挙は民意じゃない!審議拒否していい!」 原口一博「JNSC!」 ↓ ケント・ギルバート「選挙結果は無視=ファシズム」 上念司「少数意見を反映したいなら審議すべき。国家が野党を攻撃は左派の妄想」
1413
有本香「韓国で元挺対協の尹美香が議員になったが、自称元慰安婦の李容洙などは『慰安婦のために金を使ってない。許さん』と言ったら、尹は『実は李は慰安婦じゃない』とか言いだしたので、李などは『水曜デモ(慰安婦デモ)を止めろ』と主張」 韓国の慰安婦に関する主張が崩れたことをTVは報道しない
1414
枝野幸男「新型コロナ感染者にGoToトラベルの利用を全員に確認したのか!」 赤羽大臣「GoToトラベル利用の4千万人に全員検温&フォローをしている。GoToで感染した180数名の内、滞在期間に感染したのは47名で他への感染は確認されてない」 マスコミは不安を煽るだけでこういうことは報じない #kokkai
1415
松原仁「新疆大学元学長や亡くなった元東大院生のように強制収容所に行って音信不通は沢山。ウイグル弾圧は日本の矜持が試されてる。日本国籍を持ちながら連絡取れなくなった人も沢山いる。これで立ち上がらないなら日本の鼎の軽重が問われる」 その通り! ウイグル弾圧は無視してはいけない #kokkai
1416
安倍総理「ジムやライブハウスなどで集団感染した。それらの共通点は【換気の悪い密閉空間・人が密集・近距離での対話や発声】。この三条件が重なる場所は感染リスクが高いので最大限の警戒を。言い換えれば三条件が同時に重なるような場を避け、重ならないよう対策を講じれば感染リスクは下げられる」
1417
まるで今国会で憲法審査会が開催されてたような書きっぷりの報道は完全に印象操作。 憲法審査会は今年になって一度も開催してなく、その原因は立憲民主党などの野党が憲法審査会開催を議論する懇談会すらずっと拒否してるからです。 やはりマスコミと立憲などはズブズブでは? jiji.com/jc/article?k=2…
1418
反町理「総理に拒否権ないというなら根拠を。選挙と推薦は同格と?」 岡田正則「はい!」 大西隆元「選挙は誰が当選するかわからない人気投票。推薦だから融通は通らない!」 反「有権者である国民のグリップは効いてると思ってるのか?」 大「そうですね!」 民主主義を無視する学術会議
1419
上念司「杉田水脈議員は『女性全員が嘘つく』と言ったかのように印象操作されてる」 大高未貴「杉田議員は科研費追及などで左派に目を付けられ狙われてる。杉田議員を訴える“フェミ科研費裁判”と“いまこそ日韓関係の改善を”の呼びかけ人の多くは一致。組織立って杉田議員を引きずり降ろそうとしてる」
1420
有本香「年齢・性別・属性で政治をやるべきでない。老若男女問わず日本の国家・国民の為に粉骨砕身で取組む人であればいい。帰化者でも蓮舫のように自分の背景を変に誤魔化さなければいい。日本の為に何をやるかが大事」 同感です。 能力があり、愚直に国民の為に働ける人が国会議員に相応しいと思う
1421
坂東忠信「“外交儀礼だから中国共産党への祝儀は仕方ない”と言う人もいるが、例えば隣家が自分の子を弾圧し臓器を売ったり、孫に隣家を覗かせて盗みをさせるような人の米寿を祝えるか?『祝うのは勘弁して』と言うのが普通では?」
1422
西岡力「菅総理は早い時期から拉致解決に取組んできた政治家の1人。若手の頃は党内の反対が強くても北への制裁法案を議員立法で提案し成立させ、万景峰号の入港拒否は国際法違反でないという根拠を見つけ特定船舶入港禁止法を作った」 菅総理が拉致問題にずっと取組んできたことはもっと知られるべき
1423
須田慎一郎「中国製品はバッグドアが設けられてるので、情報にアクセス権限が中国共産党に情報はダダ漏れ。米軍基地の監視カメラから侵入しホストコンピューターから機密情報を盗んだり・書換えたりすることが出てしまう。そして米国は中国がやった証拠をもってる」 米国から中国製品が排除される理由
1424
有本香「朝日新聞が慰安婦報道の誤報を認めた時に新談話を出す動きもあった。もう一度、検証して河野談話は不適切と日本政府は発表を。河野談話が日本人を苦しめ続けてる」 先日の最高裁でも慰安婦問題の根拠となった植村隆の記事は捏造と判断された今こそ河野談話を否定する談話をだすチャンスと思う
1425
6/18 産経・毎日・読売・日経・朝日「中国の尖閣航行が過去最長」 東京「…」 ↓ 7/23 産・毎・読・日「連続渡航100日」 朝・東「…」 ↓ 8/4 産・毎「112日ぶりに現れず」 朝・読・日・東「…」 ↓ 9/8 産・朝「漁船衝突事件から10年」 読・毎・日・東「…」 尖閣問題をちゃんと報じる新聞は産経だけ