モアタ(@moa151)さんの人気ツイート(新しい順)

376
ヒガナさん、精神ぶっ壊れてしまいゴニョニョを使って母子のやり取りを再現していた・・・?
377
あまりに印象薄くて すぐに思い出せなかった・・・
378
捕獲ショーが失われたことで爆誕した お花の公園にいるポケモンと人が真剣にみえるミニスカート。
379
ハマナスパーク関係のテキスト、原作のパルパークをハマナスパークに置き換えてるせいでオーキド博士の「あらゆる地方のポケモンが集まるシステムができた」って説明が別地方の伝ポケを集める狂気のシステムになってるんだな。
380
デンジの公式絵が座ってる理由、身長が高すぎた説ある。
381
これは神リメイク・・・
382
ほんとかなぁ?
383
ポケマス、光のお母さん回おもしろかったね。
384
ハードマウンテンでマルチバトルするとNPCが熱い殿下リスペクトになる不具合、勢いがあって好き。
385
電話一本でシンオウまで飛んできてこのセリフ・・・。 さらに元気付けようと好きな食べ物まで持参してきたデキる男。(でも自分の好きな食べ物なのが最高にサトシくん)
386
387
リ(見てくれましたかヨウさん・・・! どんな相手でも伝説のポケモンの前には手も足も出ない! 圧倒的なチカラさえあれば なんだって思いのままなのです! そう・・・今ならヨウさんを私のものにすることも・・・)
388
アカギの創る新世界があと一歩のところでブチ壊してトンズラする湖のポケモンたち。 アカギにとって最高に嫌なタイミングで決行するところが意思と感情と知識の神なだけある。
389
子供のころ殿堂入りしたシロナさんがずっとチャンピオンだとするとチャンピオンシロナの時代って10年無敗のダンデさんより長・・・いや、同じくらいかな? これだけ長期在任だと自分は一歩引いて新世代に期待する気持ちが強いのも納得です。
390
歴代主人公が旅の目的を叶えてエンディングを迎えるなか、BW1主人公だけエンディングに入るタイミングの違いから旅の目的が変わってしまったことが明白になってて辛いんだな。。。
391
ダイパのエンディングでモクモクした白い雲が浮かんだ青空の下をさわやかに走っていく主人公の後ろ姿、あれがシンオウの短い夏と冒険の終わりを感じさせて好きなんですよね・・・ってオイ! ヘルメット着用努力義務守ってんじゃねーよ! ORASではノーヘルだったじゃないか・・・。
392
トバリゲーセン、オーナーがゲーム好きって やっぱりゲーセン続けられなくなって服屋始めたんじゃないか。 悲しいなぁ。
393
ママのネクロズマコスがアーマー路線じゃなくて助かった・・・
394
ルザミーネママ、おとなのおねえさん続投!
395
「地元に何があるの?」って聞かれたとき こんな返事になる。
396
敗北エンド
397
(プラチナで失われた)あの輝きを、再び──
398
ヒカリちゃん、その砂嵐(死語)が映ってる四角い機械、テレビだってわかるんだね。
399
ここ。ジュンがジュピターにリベンジしたとき、ジュンはジュピターではなく主人公に自分達の成長を告げるんだ。 主人公との実力差が明確になり競い合う関係でいられなくなったんだけど、這い上がり主人公を追いかけるライバルとして戻ってきたんだ。 ジュンは主人公と競い合う関係でいたいんだよ。
400
シンオウ地下で出土され続ける箱に封印された石像たち、どう考えても お部屋のインテリアにしていい代物ではない。