モアタ(@moa151)さんの人気ツイート(いいね順)

576
ビクティニ師範と名誉門下生コンビ好き
577
「なぜなら わたしの力のほうが 上だからよ! おら!」
578
ほんとかなぁ?
579
シーズン衣装でも初めて仲間になったトレーナーは図鑑1番のセリフ。 シーズン衣装を先に仲間にした場合は原作の格好でも「また会ったね」的なセリフが使われます。
580
どうやらプリンのようですなぜあんなにも 光り輝いているのでしょうか
581
フラダリ「プラターヌ博士の顔を汚す訳にはいかない。守らねばならん」 プラターヌ「ボクはコラされないと思うけどなー」
582
ドードリオが飛んでる写真をリクエストされて撮ってきた写真と採用された写真 #Newポケモンスナップ
583
マツバさんというのは、努力したのにホウオウに選ばれなかったけど今までやってきたことはムダではないし他の道もあるから終わりじゃないよっていうキャラクターなので、クリア後に突然出してくるフワライドで来るのは自然じゃないですかね。
584
今日のポケモン、トレーナーが反省して終わりにせず、怒ったポケモンが昔を思い出して自分たちの絆は簡単に消えないと 考え直す話にしたの良かった。 ポケモンは人と同じように深く考えることができる生き物として描かれてるんだね。(深く考えないポケモンもいる)
585
ちゃんと自己紹介できて えらい。😊 NintendoDREAM 2021年 10 月号 amazon.co.jp/dp/B09BJZJHVW/… @AmazonJP
586
水の都のリバイバル上映、後年作画修正されたバージョンじゃない版っぽい。(手書きキーボードがわかりやすい) やっぱりこの時代の丸太のように太い脚は最高だわ・・・。
587
神。
588
ゲチフラ
589
剛速球でモンスターボール投げてきそうなトウコちゃんカワいい
590
ゲンガーはトレーナーへの好意をイタズラで表現してトレーナーはそれをゲンガーの呪いと考え不信がりゲンガーのチカラを引き出せなくなった。サトシはイタズラや災難と呪いを結び付けずゲンガーを信じることができたからチカラを引き出せた、とかかな。 博士のように超常現象を楽しむのも解決策かもね
591
592
ピカチュウが進化してもいいように毎回退化するシステムにしました! ピカチュウ「ダメです」
593
男女もでーすお墓をはらかー
594
DLCでシンオウの神々よりヤバいポケモンがヒスイに来る!→元の世界に戻さなかったのはこのためだったのか!さすがアルセウス神! これですよ。コミュ症キャラかよ。
595
圧倒的な幸福感・・・ ピカチュウって。
596
ヒーローは読んでる「コミックボンボン」のポケモン記事。 1枚目のカラーが96年2月号。 2枚目3枚目が96年3月号。 コロコロ並の豪快な誤植を期待してたら正しい記事でむしろ驚き。 4月号以降は別コロで連載が始まったからか記事は無さそう。
597
たまに使える画像
598
平和主義ポケモン ニャオハ
599
チャンピオンはダイゴさんになった
600
たぶん6世代向けに3Dモデルを全修正したときにアニメも前2本で統一することにしたのかな。 左ダイパ 右XY