376
再会のシーン、音楽も完全に止まって聴こえるのは2人の息遣いと手話の音だけ。このシーンを視聴者に届けるには表情と手話(と身振り手振り)しかない状態で、感情が溢れた演技をする目黒くんと戸惑って現実を受け入れられない(けど受け止めたい)演技をする川口春奈、2人とも凄い役者さんだ… #silent
377
まだ早い気もするけど、『silent』めちゃくちゃ良いドラマじゃないですか!?今期どころか今年の中でもトップ争いするレベルでは!?これから3ヶ月、よろしくお願いします!! #silent twitter.com/ko6iofjdp7pjta…
378
どんなドラマが好きかって、ワクワクする作品だったり、自分の人生に重ねられる作品だったり、色々なジャンルがあるんだけど、その中でも「価値観を変えてくれる作品」という観点もあって。『silent』は「音のある世界」という自分の中では当たり前の世界の捉え方を変えてくれそうな、そんな作品です。
379
『silent』、是非1話観てください。後悔させません。今後どうなるかは分からないけど、ここまで心を震わされる初回は久しぶりに観ました。どうか、どうか1時間お時間をください。
380
疲労がピークに達する金曜日の労働に向けて早めに寝たいのに余韻を引きずって夜更かしする事になってしまう、という『silent』最大の難点
381
最近減ってきてるけど、実は「本格ラブストーリー」のドラマを欲しているのだと『silent』で気付いた。そしてもしこのドラマがヒットするようだと、恋愛ドラマが復権するんじゃないかとも思ってる。
382
『着飾る恋には理由があって』が大好きだったし『silent』も大好きになりそうだし、「ヒロイン・川口春奈」が強すぎるんじゃないかとも思ってる。
383
振り返って改めて思うけど、『マイファミリー』のリアタイ熱凄かったよね?日曜21時にテレビの前に集まってみんなで実況するのめちゃくちゃ楽しかったもんね?
384
放課後2人きりで机挟んで向かい合わせでどうでも良いことを喋ってる時間とか、学校で手を繋いだりとか、会う前に身だしなみを整えてるのを見ちゃうのとか、「地味だけどこういうのにキュンとするんだよ」みたいなやつが万遍なく散りばめられてるの大好き #silent
385
「寝たら忘れちゃうから」は『寝ても忘れられないくらいショックを与えてしまう』だし、「声が好き」は『これから会話できなくなるかもしれない』だし、紬の優しくて懐の深い部分がドンピシャで抉ってきてるの辛すぎるやろ… #silent
386
想が別れを決めた瞬間のシーンから再会のシーンに飛んで、紬に「あの時のあれはそういう事だったのか」と気付かせる展開・演出、凄すぎて鳥肌立った…そんでやっぱり川口春奈がすげえ… #silent
387
想と会う日に新しいスカートを履く紬、新しいスカートだと会ってすぐに気付く湊斗。こういう丁寧に作り込まれてる感じ、この作品が好きな理由が詰まってる。 #silent
388
「好きな人がいる。別れたい」の好きな人=紬で、好きな人を傷付けたくないし嘘をつきたくもないからこそのこのメッセージだったんだと分かって泣いた。すっぱり別れるために口実として架空の人物を指してそういうメッセージにしたのかと思ってた。愛の告白で愛のメッセージだったのか… #silent
389
想と湊斗の2人が気持ちをぶつけ合うシーン、絶対に良いに決まってるから3話も神回がほぼ確定した #silent
390
しつこいくらいに丁寧に丁寧に丁寧に一つの描写を作り込んで一つ一つの描写を重ねて物語にしてるのが伝わってくるのが本当に好き。「物語を進めていくこと」ではなく「物語を作り描き上げること」を重要視して脚本と演出をしてるのがここまで伝わってくるドラマは未だかつて無いかも。 #silent
391
『silent』、まだ2話だけど言います。恐らく歴史に残るドラマになります。そしてこのドラマがきっかけに、これから数年のドラマの作り方が変わっていきそうな気がします。そういう意味でも歴史に残るドラマになると思います。
392
『silent』、自分では気付けない描写や演出に気付くためにも色々な人のツイートをリアルタイムで追うのが良いに決まってるのに、そんな事してる時間がないほどドラマに集中しちゃうから普通に無理。無理だから放送後に色々な方の感想を漁って、漁ってたら多分日付が変わってる。そして寝不足に。
393
『silent』の「好きな人がいる。別れたい」の一連の件が『Subtitle』のこの節にドンピシャなんだよな…「夢中になれば〜(自分の本心=あなたを愛してるという)形は崩れ落ちて溶けていって」「でも僕が〜諦められない(本心が伝わるんじゃないかと期待してしまう)」やん?主題歌も脚本もエグいって…
394
最後に主人公側に寝返って共闘体制完成して「松下洸平〜!!」になる予感しかしないぜ(ワクワク) #アトムの童
395
『束の間の一花』、冒頭の冒頭で「京本大我と藤原さくらの2人で主題歌でもドラマの中でも良いからデュエットとかしないかな〜」という情報解禁時の妄想がすでに叶って笑った
396
吉高由里子×北村匠海、脚本大石静で大人のラブストーリーを描くドラマが来年の1月から始まるの、どう考えても死ねない理由になるんだよな…
397
湊斗、疲れた時や元気が無くなった時に横にいて欲しいし、そういう人こそ一緒に将来を考えたい人なのしんど… そりゃこの人の事好きになるわな… でも若干、本当に若干だけど「この人なら許してくれるかも…」っていう、優しさからの心の油断になりそうな気配もあるのが脚本として上手すぎる… #silent
398
唐突に流れた「ちゃおちゅ〜る」のCM、この展開で呼吸ができない視聴者のために湊斗が流してくれた?癒しの時間? #silent
399
普遍的な恋愛ドラマだったら、あの別れ方した後の再会だと「どちらかが相手を拒絶する」というターンが入りそうなのに、「あの頃と同じように互いが互いを今でも大切に思っている」というシーンが続いてるのが大好きすぎる #silent
400
「今好きなのは湊斗、佐倉くんじゃない」ってセリフ、予告観ててっきり湊斗に言ったセリフだと思ってた… 想に直接伝えるんだ… そうするとこのセリフの重みは全然違ってくるな…変に捉えてすいませんでした… #silent