1
									
								
								
							新村は起訴されましたが、皆さまからの情報により、他の連れ去り犯の存在を確認しております。まだ終わっていません。終わらせません。
ささいなことでも構いませんので、引き続きの情報提供をお願いいたします。
しっぽのこころ代表@rikusan5858まで。
							
						
									2
									
								
								
							
									4
									
								
								
							預かりボランティアさん募集中です。
犬、猫どちらの預かりさんも不足しています。
緊急性の高い猫ちゃんが某所に数匹残っていますが、預かりさんがおらずレスキューできていません。
短期でも長期でも相談に応じます。何卒お力添えをお願いいたします。
							
						
									5
									
								
								
							
									6
									
								
								
							
									7
									
								
								
							
									8
									
								
								
							富山で起きた猫連れ去り虐待犯、新村被告の厳罰を求める署名にご協力をお願いいたします。
詳細は下記、しっぽのこころ公式ブログにてご確認ください。
ameblo.jp/shippono-kokor…
							
						
									10
									
								
								
							
									11
									
								
								
							全国のインコ愛好家の方から猫虐待犯への嘆願書に多くのご協力をいただきました。
思いは同じ、動物虐待をさせない社会にすることです。
検察宛、裁判官宛の2種類あります。
ご協力よろしくお願いいたします! twitter.com/1_83_19/status…
							
						
									12
									
								
								
							現場には他にも数匹衰弱している猫ちゃんがいるようです。
引き続き本日レスキューに向かいます。
どうか生きていてくれますように。 twitter.com/rikusan5858/st…
							
						
									14
									
								
								
							
									15
									
								
								
							猫のレスキューに行ったら仔猫がエンジンルームに入りました。
ちょうど雨が小降りになったタイミングでカタカタと音がしたので気づきましたが、もう少し雨が強かったらエンジンをかけていたと思います。
皆さまも気をつけてください。
							
									16
									
								
								
							恥ずかしながらボンネットを開けるのが初で四苦八苦して、結構な物音を立てたのですが、ボンネットを開けて手を差し込むまで仔猫たちは出ていきませんでした。
少しでも長く暖かい場所にいたかったのだと思います。
バンバンでは不十分だと痛感しました。
仔猫は2匹とも保護できました。
							
						
									17
									
								
								
							富山県内で猫の連れ去りと思われる事案が発生しています。
餌やり場で人馴れしてしまった猫が2匹ずつ姿を消しているとの情報提供がありました。
野良猫に餌やりをするのであれば、人目につく場所は避け、猫への声かけや触れ合いはしないでください。
つづく→
							
						
									18
									
								
								
							人馴れした猫は捕獲器が無くても簡単に捕まえられてしまいます。
また、猫の居場所を人に話す、SNSや掲示板に書き込む、写真をアップする行為も危険です。
「可哀想だから保護してあげたい」等と善人を装って嘯き、野良猫の居場所を聞き出す輩がいます。
つづく→
							
						
									20
									
								
								
							
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							
									23
									
								
								
							猫たちのケージを覆う毛布や寝床に敷くタオル類が不足しています💦
基本は洗って再利用していますが、感染症対策で使い捨てにせざるを得ないことが多く消耗が激しいです😢
洗濯済みであれば古いものでも構いませんので、不要となったものを分けていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします🙇♀️
							
						
									24
									
								
								
							
									25