26
デビュー前から好きなグループですが、今年の彼らは特に目が離せないです。「マスカラ」にしろ「フィギュア」にしろ、本当に今、日本のボーイズグループで一番刺激的な活動をしてるんじゃないかなと。 #SixTONES realsound.jp/2021/08/post-8…
27
20日発売のライブ映像作品について書きました。SixTONESのことが好きな人はもちろん必見なのですが、そうでなくても十分楽しめる作品だと思います。
特に序盤の30分間における怒涛の構成と、通路が"降りてくる"演出は画面越しでも迫力が伝わってきてオススメです。
#SixTONES
realsound.jp/2021/10/post-8…
28
来年の1月5日に発売されるSixTONESの2ndアルバム『CITY』について書きました。この特殊な作品形態。これが案として上がり、OKが下されるチームだということですよね。それが何よりも物語ってる。今年の彼らの攻めの姿勢を象徴する一枚になってると思います。 #SixTONES #CITY realsound.jp/2021/12/post-9…
29
いよいよ今夜、藤井風が紅白歌合戦に初出場します。そこで改めて彼がどのようなアーティストなのかを簡単にまとめてみました。
あれもこれも魅力的でも私は君がいい。
#藤井風 #NHK紅白 #きらり
realsound.jp/2021/12/post-9…
30
31
キンプリの新作についての記事を担当しました。
フルで聴くとより深みの感じられる作品ですよね。もちろんどの曲もそうですが、今回は特にそう。ちなみにカップリングだと「54321」が一番好きです。
#KingandPrince #Lovin_you #踊るように人生を realsound.jp/2022/04/post-1…
32
33
藤井風「死ぬのがいいわ」が夏頃から世界中でバズってるようです。これを機に彼の才能が海の外にも伝わるといいなと思います。
「再生回数の伸び率は前月比で+1,061%」
「ストリームシェアの1位は現在アメリカ」
#藤井風 #FujiiKaze
realsound.jp/2022/09/post-1…
34
来週発売されるSixTONESの映像作品『Feel da CITY』について書きました。
序盤の”覇王感”はもちろんのこと、アルバムで新たに手にしたスタイリッシュな世界観も見事ですし、既発曲の魅せ方の進化など、彼らの成長を感じる必見の一枚です。
#SixTONES #SixTONES_FeeldaCITY
realsound.jp/2022/09/post-1…
35
先日公開された藤井風「damn」のMVについて書きました。
楽曲が元々持っていたテーマ性と、今年の活動から感じ取れる現在の彼のモードから、今作の映像で描かれているものを紐解いています。
#藤井風 #damn #damnMV
realsound.jp/2022/10/post-1…
36
来月リリースされるSixTONESの新アルバム『声』についてのこちらの記事を書きました。
タイトル発表の流れを含めた作品全体のコンセプトもさることながら、中盤の「人人人」が好きすぎてもう...!
#SixTONES #SixTONES_声
realsound.jp/2022/12/post-1…