吉村知事のコロナ対策ってワーストなのに大阪だとこんな報道なんだ…なるほど…
有権者の8割が政治に興味持てば財務省なんかイチコロなんだけどね。
山本太郎を国会中継で見て、れいわ新選組に投票して改めて良かったと思う。選挙大事すぎる。 #国会中継 #れいわ新選組
山際という人が大臣をやっているなんて国難すぎるな。絵に描いたような極悪政治家。
これヤバくない?身を切る改革って民を切る改革ってことなんですね?サイコパス政治じゃないですか。 asahi.com/articles/ASQ2B…
水道橋博士に対する圧力をみると吉本芸人は「ようやってると」テレビで言うしかないんだね〜。よく分かったわ。
コロナで経済ガタガタの中、野田聖子さん「爆睡」
自民党 ・正社員のクビを切りやすくします ・社会保険料上げました ・派遣拡大します ・外国人実習生安く入れます ・消費税上げました ・公務員減らします ・公務員の給料減らします ・税金下げません なんで投票するんだろ?
戦争終わらないわこれ。
なんで原発の近くに住んでない人が原発賛成と軽々しく言えるんだろう?福島の事故があったのにも関わらず。自分の地域に建設されたら絶対反対するわ。
インボイスって個人事業主の問題だけではないですからね?純粋に民間の通貨量を減らすわけだから正社員だって会社が儲からなくなって終わるってことですよ?
会社の経理の方が1人辞めるので正社員の求人をかけました。すごい応募数で経歴や資格もしっかりした方が多い。なのに派遣社員、契約社員、無職なんですね…こんな不景気の世の中を選挙で変えなければいけない。派遣会社はホントにいらない。
明石市長の泉さんはパソナの事を暴露してくれた。何が嬉しいかってやはり選挙で政治を変えられるって事だ。みんなでマトモな政治家を押し上げましょう。
私は奨学金を10年で完済しました。でもれいわ新選組の奨学金チャラは賛成です。同じ思いをさせたく無いから。若い世代に対しても投資をするのは国として当たり前です。「俺も払ったからお前も同じ思いをしろ!」なんて根性論でしかない。
消費税減税について(要約) くしぶち議員 『野党で消費税減税法案を用意しました。与党野党で協力して乗っていただけませんか?』 岸田首相 『嫌です』 くしぶち議員 『財務省にビビってるんですか?』 #れいわ新選組 #くしぶち万里
大石あきこさんは消費税の嘘を国会で暴いてるのに、平気で嘘つく岸田総理の方がよっぽどヤバい人じゃねえか。
明石市長凄い!国債に触れてくれた。
財源はどうするの? 自民党 『増税』 立憲『無駄を省く?』 共産党 『企業の内部留保に手を突っ込む』 維新 『社会保障廃止、貯金に手を突っ込む』 れいわ 『先ずは国債で賄って景気が良くなったら累進課税をします』
自分はサラリーマンですがインボイスは絶対に反対です。100%不景気加速しますので。結局自分に降りかかる事なんです。
インボイスの事を知らない小規模事業者が沢山いますけど何故テレビは報道しないのですか?大事な事ですけど。
消費税下げませんと!と2度答弁して国会をガラガラ閉会した岸田総理。鬼ですね。
NHKがマトもに報道してる…。 twitter.com/mmt20191/statu…
消費税減税や廃止は無理だと思ってる方は多いと思います。でも政治や世論ってパワーゲームなんですよね。消費税廃止という人が多くなれば山は動くんですよ。物事がひっくり返る事例なんて歴史でも数多く証明されている。諦めず、折れない事です。皆さん宜しくお願いします。
消費税廃止がトレンドになり批判のツイートも多いですが、良い事なんですよ。今までそのワード自体が表に出て来なかったから。議論に持ち込めるだけでも一歩前進です。
なぜ生きる為に買うお肉や野菜や米に消費税という税金をかけられるのでしょうか?食べたら罰金ですか?経済回したら罰金ですか?おかしいですね。実際消費も落ち込んでしまったし。