はなびら葵(@hollyhockpetal)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ハンコ屋さんってナチュラルに女をナメてくるんだよなと思いながら印鑑ケースを買って帰るなどする。悪気が全然ないんだけど、業界の正義として女が二級市民って感じだもんな。二言目には「女の人はこれくらいの大きさまでですね」「一回り小さいのをね」を言われまくるんだよな。
52
元々高価な薬だと粗悪品の混入とか警戒するけど、ここまで格差が酷いと正規品を右から左に送るだけでめちゃくちゃに利益が出ることになっちゃう。患者の健康のために医療機関で管理をしたいと願うなら、薬価でアクセスを制限する考えは間違ってると思う。
53
命のやり取りする前に皿を洗ってほしい。 twitter.com/attheblacklodg…
54
「存在しない女たち」が言及されてる!!!! すごい時代だ…。 令和4年度東京大学大学院入学式 総長式辞 | 東京大学 u-tokyo.ac.jp/ja/about/presi…
55
女の人権が塵芥みたいな扱いされてんなリプロダクティブヘルスライツが死んでる本邦だけはある、というのは大前提として、地方に帰って結婚して子供産むと、下手すると奨学金より大幅に生涯賃金が減額される、現状それくらい賃金格差があるから女性は返ってこないって大前提をまず考えてほしい。 twitter.com/tokyonewsroom/…
56
「WTの勉強会は30分程の短時間。そのうちの15分間を島岡教授の発言時間として割り当てられていた。残り15分間の質疑応答時間は、ほとんどが本多議員の主張に費やされたという」オジサンが専門家の女性を言い負かしたくて恫喝口調で責め立てる、あるあるすぎる……。 dot.asahi.com/dot/2021061400…
57
安倍元首相が亡くなってから急に汚職が明るみに出てちゃんと逮捕される話が出てくるの見てると、日本中の法曹から激烈な怒りを受けても検察庁長官人事を押し通したかったのは何故だったのか、あまりにもわかりやすくてビビる。
58
河野太郎大臣、ワクチン担当になって昨日の今日なら想定してないかもしれないけど、すでに医療機関向けワクチン希望数の第一次本数確認はうちのレベルにもきていて、そこから考えるとNHKの報道は十分妥当に思った。大臣からその言い方するタイミングとしては拙速だと思う。現場は動いてる。
59
猪瀬直樹セクハラの件、触られた側が「触られてない」って言ったことをもって正義の暴走を揶揄してやるみたいな勢がじゃんじゃん沸いてるの見ると心底怒りが沸く。立場的に彼女がそう言うしかないのもわかるけど、その言葉が利用されることでセクハラが無かったことにされるのを何度見ればいいのか。
60
無差別殺傷事件をこうやって「庇う」言説が生まれるって、女性で生きてて地獄としか言えないんだけど。 twitter.com/hirat/status/1…
61
日頃から「そうは言っても女の体は狙われる財産なんだから自衛は当然だろ」って話をRTしてくる人が同じ口で「エレベーターに同乗することをあからさまに警戒するのは差別心の現れ」って発言してて、うるせえよどうしろってんだよ俺の機嫌を取れってか勝手がすぎんだろってなってる。
62
足りてない、欲しいのは女性とはっきり言い切ってる。潜在的な女性志望者に「女性を選ぶ意志がこちらにはあるから応募してもらって大丈夫」と伝えてきてる。このメッセージが出ないと女性の応募は減るんだよ。本気で男女比を変えたいんだな……。 news24.jp/articles/2022/…
63
辺野古の座り込みが冷笑主義のオモチャにされてるけど、目に見える形で長く抗議を続けていると示しておかなければ、無かったことにされるんだよ。被爆者の人たちは核実験が起きたり不当なことがあるたびに座り込みをして抗議の意思があると示してる。あれがないと「もう許してる」にされるんだって、
64
「この話をきいた4歳の孫に『おばあちゃん、人のお弁当食べたらだめだよ』と叱られました」4歳の孫も思わず突っ込む暴虐の青春。こころ旅の優しいナレーションで紡がれるヤバい思い出が朝から怖い。nhk.or.jp/kokorotabi/
65
犯人は「女を殺したかった」と刃物を振り回した事実から目を背けるな。そこから目を背けて「無差別に女を殺したかった」ことに「一定の理解」を示すことがどういうことなのか少しは考えろ。それをわざわざ「女に教えて」やろうとしにくるな。女を殺すなという女を「理性的でない」ことにするな。
66
花火大会軒並み中止されてるのになあと思ったけど、でもコロナで大変だから、せめて開会式で花火業者の皆さんに仕事が回ったのなら、と思って見てたのに……。 五輪開会式&閉会式の“ショボすぎ”花火が「欧州製」の不可解…日本の伝統花火業界から怒りの声(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/6dd2a…
67
夫を無視し続ける漫画、あれが共感される背景には「女の話は聞いてもらえない」が、女で生きてるとうっすら共有されてる感覚があるんだよな。そういうものだと諦めて生きていてもじわっと溜まっていく怒り、そういうものがああいう作品でバッと可視化される。
68
カルディ 通路で検索すると、ベビーカーの人だけじゃなくて「大きい荷物で入る時困った」「リュック等で入りづらい」「通路狭いからゆっくり見れない、いつも急いで出てしまう」って意見と、通路広くなって概ね好評な意見が並んでて、企業としても取り入れる価値のある意見だったんだろうなあと思った
69
出版の仕事と対談企画が秒速で吹っ飛んだ話が流れてきて、表現の自由は金と権力の前にめちゃくちゃ脆いんだということを痛感している。ギャアギャアネットで揉めてられるのなんて、全然健全だよ…本気でやられたら何の前触れもなく知らないうちにいつのまにか抹殺されるんだな…。
70
ポケモンのスカートのやつは、公式が新しいテーマソングで「たとえ火の中水の中 手探りで見えない今日の中」に現在進行形で書き換えてってるので話は終わりだよ。わざわざこの歌詞引用した曲を何シーズンも使い続けてるんだから意図は明白だろ。
71
軍が映画に全面的に協力する代わりに軍人を好人物に描け、原爆投下を批判するシーンは削除せよでそれを呑んでできたのが米ゴジラ…。フィクションの影響力をよくご存知だよ米軍は…。 米「ゴジラ」原爆批判のせりふ削除していた 国防総省が脚本に抗議 2014年映画 okinawatimes.co.jp/articles/-/109…
72
ビジホで付き纏われて間一髪だったって話が22,000RTでバズっててそこへ「自分も同じような目に」「無事でよかった(想定される被害はこう)」って共感が集まってくるの見ながら「エレベーター乗る時男性を警戒するのは男性差別」って言ってたすももさん等々の人達を思い出している。
73
女医というか女性…。女性の科なのにこういう時に出てきて政治的決定権持ってるのは男性医師で、現実的な社会における女性の立ち位置を知ってる人からの意見が、高年齢男性の女性観に押し負ける…。こども家庭庁の件を思い出すわ…。
74
給料上がらないのに物価が上がる状況、報道も政府も皆インフレって言ってるけど、これスタグフレーションじゃないの? 義務教育で習ったよ?
75
本物の「行政との癒着」ってのはこーいうもんなんだよと見せつけてくるな……。 塩野義のコロナ飲み薬「ゾコーバ」100万人分を追加購入 厚労相:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDF… #新型コロナウイルス