GSIクレオス ホビー部(@creoshobby_info)さんの人気ツイート(新しい順)

76
コートはガンダムマーカークリアー光沢でコートは可能です。Mr.スーパークリアーや水性トップコートの光沢でコートをすると、色がくすみ、輝きがなくなりますのでご注意ください。
77
下地は光沢な表面が最適です。その方が光を当てたときにより輝いて見えます。 乾燥後は指で触っても問題ありません。指で触ったり擦ったりする程度では塗膜は剥がれることはありません。 塗装は下地が透過するような薄塗りではなく、数回に分けてある程度の厚みを持たせた方が綺麗になります。
78
【新製品情報】ガンダムマーカーEX 月光蝶ホロシルバー/トランザム ホロレッド/MEPE ホロイエロー 各660円(税込) 2022年11月発売予定 今年の静岡ホビーショーの会場発表で話題となりました、角度によって様々な色に変化して見えるホログラム調メタリック塗料のガンダムマーカーです。
79
当社新製品水性ガンダムSEED DESTINYカラー HUG203 イザーク専用機スカイブルー HUG204ルナマリア専用機ピンク HUG205レイ専用機パープル 上記3色を7/15に問屋様向けに出荷いたします。 小売店様に並ぶのは翌週になるかと思います。 色んな機体を専用機仕様にしてみてはいかがでしょうか。(担当A)
80
新製品TMS01 30 MINUTES MISSIONS ウェポン&フレーム用マーカーセット こちら本日問屋様向けに出荷いたしました。 店頭には来週中頃に並ぶかと思います。 ※先日の案内でTM01の名称をメカグレーとしておりましたが、正しいくはフレームグレーでございます。 訂正してお詫び申し上げます。
81
【新製品情報】30MINUTES MISSIONS ウェポン&フレーム用マーカーセット 価格:1,650円(税込) 7月8日(金)出荷予定 BANDAI SPIRITS様から発売されている「30 MINUTES MISSIONS」シリーズに最適なマーカーセットをリリース致します。第一弾はウェポンやフレーム、装甲のワンポイントに使えます。
82
【新製品情報】GXグラファイトブラック  2022年9月出荷予定  容量:18ml  価格:308円(税込) 40周年記念カラーシリーズで好評をいただいておりました、グラファイトブラックが、メタリックカラーGXシリーズでレギュラー化致します。
83
【新製品情報】GXクリアピーコックグリーン  2022年8月下旬出荷予定 18ml 価格:308円(税込) 昨年のGXクリアルージュに続いて、鮮やかな孔雀の羽根のような青緑色のクリアーカラーが登場です。 現在絶賛受注中です。
84
【Mr.カラーが #ガシャポン 化‼️】 休日に見つけちゃいました。 新商品!売ってます〜皆さんもう回しましたか?まだという方は是非ガシャポン探してみて下さいね!
85
棚を整理していたら懐かしいものを発掘しました。 実はカーモデル用のカラーも以前は取り扱いがございました...皆さんはどの色がお好みでしょうか?
87
今年ももう梅雨入りなんですね。いつものを引用RTしておきます。 twitter.com/creoshobby_inf…
88
水性ガンダムカラーにSEED DESTINYカラーが登場! 劇中の最新鋭機やエースパイロットが乗る専用機のカラーが8色ラインナップいたします。 201,202・・・6月下旬 203~205・・・7月中旬 206~208・・・8月下旬 上記のスケジュールで順次リリース予定ですので、発売を楽しみにお待ちください。(担当A)
89
ホビーショー等で多くのお問合せをいただいたコンプレッサーKALON(カロン)の情報をHPに掲載いたしました。 是非チェックしてみてください! ↓単品 mr-hobby.com/ja/product3/ca… ↓セット mr-hobby.com/ja/product3/ca… 発売に合わせて実演動画も準備しております。 掲載までしばらくお待ちください。 (担当A)
90
水性系塗料で筆塗りを検討されている方必見!アクリジョンの基本的な塗装方法です。動画内のベースカラーは必須というわけではありませんが、下地にすると素材の色も隠れやすくアクリジョンの塗装がしやすいかと思います。 是非ご覧ください。 twitter.com/creos_cnd/stat…
91
アクリジョンの基本的な塗装方法〜筆塗り編〜明日配信予定です。皆様是非ご覧下さい。 twitter.com/creos_cnd/stat…
92
弊社エアブラシのプロコンBOYシリーズに、出力の高いコンプレッサー(0.5Mpaくらい出る)で圧力高目で吹きたいというご質問を頂きますが、そのレベルになるとエアブラシの内部パーツを破損させる可能性が出てきます。とくにエアーの通り道の管の部分。
93
エアブラシ透視図に塗料とエアーの経路を色分けしました。先端部分でミックスされて、ミスト状になることで綺麗に吹けます。図の通り、ニードルパッキンは塗装中は塗料、洗浄中は溶剤に晒されます。
94
エアブラシのパッキンで、損耗が多い箇所と損耗が起きた場合に起こりやすい故障内容を記載しました。 特にニードルパッキンは塗料・溶剤に晒されやすい箇所ですので損耗によるパフォーマンスの低下及び部品の交換が必要となる箇所です。
95
ホビーショーでホロマーカーをペンのまま塗ったらどうなるかとのご質問をたくさんいただきましたので、ご紹介いたします。 このように広い面積を塗るとどうしてもムラがでますが、ホロ感は問題なく得られます。 厚塗りすると乾燥まで時間がかかりますのでご注意下さい。(担当A)
96
参考展示のウルトラメタリックからウルトラシルバー(仮)とウルトラゴールド(仮)。 軽く吹くと、一見メタリックカラーですが、透け感もあるので透明のパーツなどに使うと面白い効果を得ることもできます。
97
ホビーショーでの参考展示品水性スーパーファインシルバーと、通常の水性ホビーカラーのシルバーとの比較です。 粒子がよりきめ細かく、滑らかな仕上がりになります。 秋以降発売予定です。
98
ホログラムマーカーは乾燥後は指で触っても塗料が取れません! 水性トップコートはダメですが、ガンダムマーカークリアー光沢を上からコートすることができます。
99
水性ガンダムSEED DESTINYカラーの会場発表はこの2色です。 塗装見本もございます。
100
会場時発表第二弾は、ガンダムマーカーEXからホログラムカラーが登場します。 光沢面に塗って、光を当てるとピカピカに虹色のホロが出ます。 色味は通常のシルバーに、レッド、イエロー調の合計3色が登場します。 価格は各660円(税込)。 秋発売予定です。