551
政権が代わってもやることは同じ。ハケンを禁止しようとか、自由貿易から離脱しようとか、福祉国家を目指そうとか、経済特区なんて止めようとか、民営化や規制緩和を見直そうとか、応能負担で大企業に課税しようとか、テレビ局に電波料を払わせようとか言わない。この国はもうダメだよ。100%潰れるよ。
552
非正規問題はボーナスがない、正社員よりお給料が安いということはもちろんだけど、不安定雇用で将来設計ができない、退職金や厚生年金がないから老後の生活の目途が全然立たないことだよ。これもう最低限度の文化的な暮らしを保障した憲法違反なわけで、違憲問題として扱わなくちゃいけないんだよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
553
今の日本は先の大戦前夜よりも危険な状態にあると私は思っている。なのに政治家も学者もマスコミも口を閉ざしている。重要な問題を何一つ国民に周知しない。それどころか共犯関係を結んで隠している。私はこれから先の日本を想うと怖い。
554
パストラル(家畜的人民統治)という言葉がある。日本国民も新聞テレビによって思考力を奪われ、家畜のように管理されている。
555
グローバリズムで国がボロボロになっているのに、対抗して福祉国家を実現しよう!という政治家が全然いないんだよね。それを言わないことが政治家のお約束になっているという。国民が望んでいるのは民営化や規制緩和や自由貿易ではなく、安定した雇用と福祉なのに、それについての議論がどこにもない。
556
派遣法の改悪も、消費税増税も、水道や森林の民営化も、種子法の廃止も、移民の解禁も、TPPやFTAの加盟も、遺伝子編集・組替食品の流通も、経済特区も、全てが外資の要望に従ったものだからね。国民の暮らしが悪化する一方で外資がボロ儲けする仕組みが作られる。そしてこれは巻き戻しができない。
557
もう一度言うよ。日本が衰退したのは税金の応能負担原則が壊れたからだよ。低所得者から生活できないほどガッポリ税金と社会保険料を取って、大企業の減税の穴埋めに使っている。経団連でまともに法人税を払っている企業なんてほとんどないからね。こうして個人消費が死んで、ずっと不況が続いている。
558
みんな馬鹿みたいに「国債を発行しろ!」とか言うけど、なんで予算にとんでもない無駄があることを指摘しないのかな?天下りだけで国防費の2倍位のおカネが使われているのに。国債発行するよりそっちを削るのが先だっつうのよ。
559
マスコミも学者も政治家も、何が起きているのか国民に全く伝えないからね。だから国民は自国がどれほど衰退して貧しくなっているかも分からない。北朝鮮並みの情報統制によって国民はずっと耳目を塞がれている。気付いた時には何もかもが手遅れだよ。
560
はっきり言うけど、菅政権も安倍政権と同じようにやりたい放題だよ。官邸が新聞テレビをガッチリ抑えてあるからさ、都合の悪いことは報道されないし、GDPや雇用統計や支持率や世論調査とかもいいようにでっち上げて公表してくれる。どれほど酷いことになっても、実態は国民に絶対知らされないからね。
561
安倍政権は外資のためによく働いた。EPA、FTA、TPPの加盟、水道森林の民営化、大企業減税、消費税率の引き上げ、経済特区、スーパーシティ、移民の解禁、派遣法の強化とか外資にとっては100点満点だよ。そして菅政権がさらに外資のために働く。そうやって日本はメチャクチャな国になって国民が苦しむ。
562
今年の年末はコロナ恐慌の影響でリーマンショックの時よりも派遣の人たちが路頭に迷う。そんなことは分かり切っているんだから、派遣村とかその場しのぎをことをやるのではなく給付金を支給しなくちゃいけない。だからODAなんて止めて、国民から集めたおカネを国民のために使うようにすべきなんだよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
563
要するに大阪都構想は住民の自治をグローバル資本に明け渡して、民営化や規制緩和とかでボロ儲けさせる魂胆なんでしょ。これで福祉や雇用が良くなるわけないじゃん。増々酷くなるよ。マスコミもグルだからさ、肝心なことを伝えないんだよね。 twitter.com/kikko_no_blog/…
564
大阪都構想で考えなくちゃいけないことは、福祉や、医療や、教育や、雇用や、税金や、諸々の行政サービスがどうなるかということだよ。結局、大阪都構想はグローバリズムの推進だよ。外資だけが儲ける仕組みだよ。住民にとっていいことなんてないんだよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
565
公務員の給与を都道府県市町村の中小企業の平均に合わせ、天下りを禁止したとすれば、消費税をなくして、所得税や社会保険料を半額にして、大学を無償化しても、なお余るほどの財源ができるという。日本は旧ソ連や中国のような官吏が支配する国なんだ。
566
日本にはもう報道の自由がない。記者クラブも新聞テレビも週刊誌もガッチリ抑え込まれている。SNSも風前の灯。民主主義の要件がガラガラ音を立てて壊れている。
567
日本はワイドショーと、バラエティと、お笑い番組のせいで、馬鹿でどうしようもない国になった。私たちの社会は戦後最大の危機を迎えているけど、そんな愚民化コンテンツのせいで、国民は何も考えられなくなっている。どんな状況でもテレビを見てへらへら笑っていることが、日本人の規範になっている。
568
これほど国民が思考力を失ったら、支配層はなんでもできちゃうよ。現に国民は経済特区や、TPPやFTA、民営化や規制緩和とか全然抵抗しなかったからね。今だってこれらが何を意味するか全然分かっていない。だから憲法改正だって簡単にできる。ハッキリ言うけど日本の民度は世界最低のレベルだよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
569
570
国会見てくだらねーと思うのは、どうやって国民の所得を増やすかという議論がないことなんだよね。この20年先進国の中で日本だけ賃金が下がってるのに、新聞テレビが戦後最長の好景気だとかデマ流したり、支持率に下駄を履かせてくれるからやりたい放題なんだよね。これから国民はもっと貧乏になるよ。
571
なんで国会で国民の所得の引き上げを議論できないかというと、それをやろうとすれば派遣を禁止したり、正規雇用を義務付けなくちゃいけないからだよ。経団連から献金を貰ってる与党にそれができるわけないでしょ。野党だって同じように献金を貰ってきたんだから。だから貧困がないことにされてるのよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
572
昔はシルビア、プレリュード、セリカとか「デートカー」というカテゴリの車があって、新卒の若者が普通に自動車ローンを組んで乗り回していたそうな。今じゃ20代の半分近くが非正規で搾取されまくっているけど、派遣法が改悪される前、昭和の日本はとても豊かな国だったんだよ。
573
派遣法の改悪で減った所得の総額が、配当金と、派遣屋の利益と、大企業の内部留保の総額とぴったり合うんだもん。誰が何のために派遣法を改悪させたの分かり過ぎる話だよwwwww twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
574
もう一度言うよ。憲法では給与のピンハネが禁止されていること、企業と勤労者の間に入って搾取することが違憲であることを議論しなくてはいけない。消費者である国民を貧乏にして経済が回るわけないじゃん。人を使い捨てにすることで日本は滅びようとしている。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
575
大阪都構想が否決されても安心しない方がいいよ。すでにTPPやFTAが発効されてるからさ、自由貿易の枠組みや外圧によって規制緩和や民営化が求められる。そうなると大阪都にしたのと同じことができちゃうからね。