1226
日本政治家の3割は世襲だよ。平成以降の総理大臣の7割は世襲だよ。苦労なんてしたこともない人たちばかりだから、高齢になっても働かなくては生きていけない人たちの苦しみなんて、これっぽっちも分からないよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1227
こんな問題を全く取り上げない国会をどう思いますか? twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1228
EUでは政府が民衆を踏みにじった場合、抵抗することは民主制の「権利」ではなく「義務」だと教えている。日本の学校は絶対教えないことだけど、これが民主社会の本来の在り方なんだよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1229
「日本が嫌なら日本から出ていけ!」というコメントが入るけど、そんな事を言うヤツこそ日本から出ていかなくていけない。だって国が国民を踏みにじるようなことをしたら抵抗することが民主主義国家の国民の義務だからね。思考を放棄して悪政に阿るヤツこそ非国民だから、さっさと日本から出ていけよ。
1230
教育に投資しないと人材が育成できないから産業がダメになるわけですよ。産業がダメになると経済がダメになるわけですよ。経済がダメになると国がダメになるわけですよ。こうして日本は滅びるわけですよ。 twitter.com/touyoui/status…
1231
こりゃもうダメだな。2006年に外資の政治献金が合法になって、日本の主権者は外資になっているからね。国民のための政治なんてどこにもないわけですよ。
1233
最大の貿易相手国である中国に対し、ミサイルを配備するなんて全く気が狂った話です。今後は日中関係の悪化があらゆる産業分野に波及し、貿易収支は大きなマイナスになるでしょう。日本経済がさらなる縮小に向かうことは避けられません。note.com/marina_chan/n/…
1234
みなさーん!これが四国の某図書館で置いてはいけない本に指定されている「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ -15歳から始める生き残るための社会学 -」ですよ。禁書になるということは、重大な事実を綴っているということ。本物の言論の迫力に触れてごらんよ。
amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%8…
1235
SNSの匿名というのは国民の武器であり権利なわけだよ。それをマイナンバーカードの届出制にするというのは、国民から武器と権利と奪うということなんだよ。民主主義を強制終了するということなんだよ。そんな事の重大さが理解されていないことが私は怖い。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1236
厚労省が発表した分だけで「あれ」の死亡者は2000人位になっている。それなのにこの問題を国会で取り上げる政党が一つもないという。腐りきっていますよ。
1237
国会は何をやってんのかね?汚染水や、改憲や、超過〇〇や、年金で食べていけないことや、30年も賃金が上がらないことや、国民負担率が50%を超えていることや、若者が学費ローンで苦しんでいることとか、重大なことは何一つ取り上げない。誰のため何のために国会をやっているのかさっぱり分からない。
1238
除染土の再利用や、汚染水の放出や、老朽原発の運転延長とか、そんな重大な問題を全然取り上げない人たちがSDGsとか言っている。だから私はSDGsを口にする人を信用しない。
1239
新聞やテレビは御用メディアになっているからね。権力を批判しているのはSNSだけだから潰したくてしょうがないわけだよ。後1年もすれば日本から言論の自由が完全に消える。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1240
SNSの発信者をマイナンバーで特定できるようにするとか、言論弾圧する気満々じゃんかよ。そもそも民主主義は自由に政治を批判できることで成り立っているのに。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1241
中国もロシアも日本が軍拡すると、対抗せざるを得ないでしょう。そうなると日本と周辺国はカウンターテロリズムの応酬となり、局地的な衝突が避けられなくなります。これがシナリオなのです。全体の絵を描いているのは金融軍産複合体なのです。note.com/marina_chan/n/…
1242
国がSNSを管理していいはずないじゃん。どこの誰がいつ何を発信したのか、政府がそれを把握するとかとんでもない話だよ。言論の自由のない国で経済や文化が発展するわけがない。日本はこれで終わるよ。
1243
日本では権力の監視が死んでいる
だから支配層は何でもできる
世の中の全ては茶番なんだよ
この本はそんな仕組みを解き明かした本です
amazon.co.jp/%E5%8C%97%E6%9…
1244
SNSのアカウントにマイナンバーを紐付けしようとしているらしい。匿名の権利を奪うということだよ。だから言ったでしょ。国民を番号で管理するとろくなことにならないのは歴史が証明していると。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1245
防衛費の倍増だ!敵基地攻撃能力の保有だ!憲法改正だ!と騒ぎながら、外国に土地や不動産をガンガン売り飛ばしているという。本音では国防なんて考えていないということだよ。news.yahoo.co.jp/articles/4592c…
1246
戦争国家より福祉国家を目指せよ。
1247
岸田総理が「国民に決意を求める!」とぶち上げました。<決意>という言葉が意味するところは、軍事費を捻出するため重税に耐え、文教や福祉や医療などの予算削減を受け入れ、資産を差し出すことの合意なのです。つまり<決意>とは総力戦の<決意>なのです。
note.com/marina_chan/n/…
1248
週刊オンライン白馬社 第126号 (日本はグローバルな戦争経済でボロボロにされる)出たよ!ロシアがウクライナに侵攻して大変だ!と大騒ぎしているけど、政治家も投資家もこれでボロ儲けできるから本音では大歓迎している。国民はそんな戦争経済の仕組みを全然知らない。
note.com/marina_chan/n/…
1249
じゃあ地方の生活が楽かと言えば全然そうじゃない。下手すれば給料は都会の半分位だし、物価も大して変わらない。結局国民の暮らしを良くしようとすれば、減税して、保険料の納付を少なくして、教育を無償にするしかないんだよ。 twitter.com/t2PrW6hArJWQR5…
1250
東京で結婚して、マンション買って、子ども一人作って、大学まで行かせて、老後なんとか食べていけるだけの年金と貯金を蓄えようと思ったら、年収1000万円でギリギリなんじゃね?この要件を満たせる人がいったいどの位いるんだろう。