1126
ふかこじめめラウの4人で撮ったプリクラを容赦なく「俺捨てたわ」って言うのも、アイドルじゃなかったら漁師になりたかった目黒蓮も、「Snow Manは元気に過ごしているよ」「ファンの皆に約束してほしいのはいつも幸せに暮らす事」っていつもファンの事を思い真っ直ぐな言葉で伝えてくれる目黒蓮大好き
1127
「まじ目黒」な弟さんは頑張ってバイトして貯めたお金でブレスレットと財布を誕生日プレゼントをあげ、駅まで自転車で迎えに行き「疲れてるでしょ?」とカゴの中に荷物を入れ一緒に帰ったり大量のグッズを購入したり会場のエスカレーターでファンの人に順番を譲り全く進めなかった目黒さんの弟さん……
1128
めめこじって、目黒さんの方が "お兄ちゃん" って感じがするけど、ジャニーさんが亡くなって出演した音楽番組の音楽の日、滝沢さんの手紙を聞いて泣いてる目黒さんに「大丈夫だよ」って声をかけた向井さんは一生語り継ぐ
1129
え、しんど無理な深澤辰哉
女の子にコーヒーを奢られたくもなければ財布を出すという行為が嫌、パッと見の雰囲気とハートでモテてた、夜の深澤の電話には出るなという都市伝説、結婚はしたくないけど子供はほしい、幼稚園や小学校の帽子が特別発注一歩手前だった、浮気はしませんするくらいなら別れる
1130
キンプリのデビューが決まった時、本当は早く言いたかった。いつもお世話になってるからこそ言えなかった。ごめんなさい。と謝ってきた岩橋さんに「Jr.だったら誰もが目指す。それが叶うって一番嬉しい瞬間だよ。俺なんかに気遣わないで純粋に喜べ。俺も心から嬉しいよ」と言った深澤さんを忘れない
1131
スノストでご飯行こうよ!ってなった時にラウールの事を考えて「パンケーキ食べに行こう!」「ピクニックいいじゃん」ってなるスノストが大好きで、9人でご飯行った時はラウールに合わせてジュースで乾杯して帰りも遅くならないように解散して、解散した後も寄り道せず真っ直ぐ家に帰る話が大好き芸人
1132
Snow ManとSixTONESがデビューした時、全員に焼肉を奢ってくれて最後写真撮る時に康二とはなかなか会えないから「隣おいで」って言ってくれた八乙女くん(泣)
#ヒルナンデス
1133
ROTの最後でメガネ姿をぶちかましてきた目黒蓮は、「最近、視力が少し落ちちゃってるんですけど、できれば意地でもメガネデビューはしたくない。面倒くさいから(笑)」って言ってたんですけど、、、目黒さんのメガネ姿は死亡案件ですよ
1134
滝沢歌舞伎ZEROを8人で公演している間ラウールは高校進学の準備をしながら一人で稽古をし、張り詰めた糸が切れ新橋演舞場の公演中は一日に何度も泣いて岩本さんに話を聞いてもらったり、目黒さんに「大丈夫だから」と励まされた。きっと思っている以上に過酷で厳しいんだろうなって改めて思った
1135
湾岸の昼公演に入ってたふっか母が渡辺さんとハイタッチしたのを深澤さんが目の前で見ててMCでハイタッチしたの?って聞かれ「俺はスルーした」って。ふっか母はレポを結構見てるらしく、家に帰って玄関開けたらハイタッチの構えで待ってたエピソードは死ぬほど好きだ
1136
不意に思い出す、サマパラで阿部ちゃんに先生やった時に
Q.先生「春は?」
A.渡辺「パン祭り」
Q.先生「いとをかし」
A.目黒「ちゃんちゃらおかしい」
って答えた2人が好きすぎて笑いという名の空気で宇宙行ける
1137
宮舘「9人バラバラのお仕事も最近は多いですが、 "今日は誰々に会わなかったね"と、その場にいないメンバーの話が自然と出てくるんですよ。そういう瞬間、改めて良いグループだなと実感します」
舘様〜大好きです〜
真面目にぶっ飛んでること言う舘様最高すぎます。サランヘヨ〜
1138
Snow Manの切り込み隊長で人狼をやれば「うるさいから黙らせたい」と言われ元気な佐久間さんはもともと引っ込み思案だったけど、「喋らない6人」って言われてどうするってなった時「俺が先陣きって一発目にいくから。そうすれば皆いきやすいでしょ?」って言った佐久間大介本当に惚れ直す
1139
渡辺さんって実は両利きなのが最高にささりますよね…3歳か4歳の時に左利きだと分かって、字を書く時と箸を持つ時は右手に矯正し、スポーツする時や楽器などは左利きなんですよね…。あと腕枕をするなら左腕らしいので、、、無事に飛びました
1140
ふかこじで私が一番好きなエピソードは、向井さんが東京に上京したばかりの頃はほぼ毎日一緒にご飯を食べに行って帰りのタクシー代をだしてあげた深澤さん。そのタクシー代のおお釣りをお小遣いとしてラウールにあげた向井さんには面白すぎて笑いという名の空気で宇宙まで行く所だった
1141
目黒さんの唇を奪い、メンバー全員の携帯のパスワードを把握し、寂しがり屋なのに渡辺さんが落ち込んでた時家に泊めパジャマを貸して朝ごはんを作ったり、家電はお揃いの物いっぱいあるし、メンバーを一瞬で笑顔にしちゃう向井さん最強で最高なんですわ。加入した頃は深澤さんの後ろくっ付いてのに…
1142
ラウールが独り立ちして無事に子守りが終わっためめは「大親友って言ったらめめですよ。めめには隠してることがひとつもない。たまにわざと "これは秘密" って言うと、"へー今さら俺に隠し事するんだ?" って言ってくる」ってラウにドドドS発言する目黒蓮いい加減に少女漫画から出てきたと白状せぇ
1143
「根拠はないんだけど自分の感覚には自信があって。自分の好きになるコは絶対的に信頼できると思う。全てが許せる…というよりは相手の全てが自分の全てになっちゃうぐらいの感覚で。それが冷めることはない。振られることはあっても振ることはない」
って目黒蓮(23)が話してます。結婚してください
1144
ラウールと枕を使ってキスの練習をしてた目黒さんだけど、去年の滝沢歌舞伎ZERO最中に誕生日翌日に劇場に入ったらハッピーバースデーの音楽が流れ向井さんがリップを塗りまくりながら出て次の展開が見えたから思いっ切り抵抗したけど押さえつけられて膝から崩れ落ちた
向井康二に唇奪われてますから
1145
岩本「東日本大震災の日家族にもメンバーにも連絡がつかなくて不安だった時に唯一連絡とれたのが翔太。渋谷で待ち合わせをして会えたときは嬉しさと安心で骨が折れそうなくらい抱きしめた」
そのぐらい今も不安なのかなって思ってしまう。けど必ず会えるって信じてる
1146
アイドルじゃなかったら漁師になりたかったって話す目黒蓮も、漢字が弱くたってかけ算が途中からネジ外れても携帯をゴミ箱に捨てても、分からない時は正直に顔に出ちゃってハテナマークがいっぱい出ても、笑いがワンテンポ遅れ、人に寄り添える目黒さん一生愛すべき存在
1147
宮舘さんが一番お酒に強くて家で毎日ビールを飲んでいて次に強い目黒さんとは加入前から一緒に遊んでいる仲で、舘さんが「目黒は意外に寂しがり屋。今一人でご飯食べてるんですけど良かったら来ませんか?って連絡がきて、ごめん行けないと言うと少しテンションが下がる」って言った事は胸に抱いてる
1148
FINEBOYSの表紙を飾ると10秒でサーバー落ちからの2号目は5秒でサーバー落ちをさせワンテンポ笑いがずれる男は、メンバーの中で2番目にお酒が強くて記憶を失くす事もなく、毎回誰かしらの介抱してる目黒蓮まじでしんどくて頭抱えるどころか膝まづいてお祈りしちゃう
1149
目黒「1回ラウールから相談された。康二から家に来ないかって誘われた時。みかん取りに来ない?って誘われたんだっけ」
ラウ「トマトね」
向井「ラウール来たけど、お茶の準備してたのに玄関で帰っちゃった」
ラウ「明らかに予定ないのに帰りました(笑)」
切ない向井康二
1150
Grandeurの佐久間さんの衣装がまさかの本人の提案だったなんてッ…!
D.D.の時から肌が見えるといいなと思っていて、Grandeurではおへそが見えるように色んなところにチャックを付けてもらって、最終的には色んな所が見えるようになるなんて…恐ろしい…他担狩り……恐ろしい……