1
母です。
私も少し呟かせてください。
息子が歴史に興味を持ってから親として一番苦心したのは書籍探しと学びの場でした。
私自身が歴史を不勉強でしたから図書館や書店でどの書籍を読ませたら良いかわからないのです。
しかも誰が見ても怪しそうな本さえあるので息子自身に選ばせるのも怖い。
続く
2
【拡散希望】
東大阪市立郷土博物館が3月末で休館だからぜひ来てほしい!
館内は撮影OK・SNS厳禁。
だから言葉で伝えるしかないんだが縄文時代の十字形土製品とか人骨がエグくて、近隣は古墳ポコポコ横穴式石室がお口ぱっくり…文字数
#東大阪市立郷土博物館
#博物館は楽しい
#東大阪市
#古墳
3
母です。
私の息子はネガティブなことは発信しない主義で普段から嫌なことがあっても趣味に没頭することで忘れるようにしています。
そんな大切な趣味の世界でも時折悲しい出来事が起きることがありますので、国際博物館の日にちなみ勇気を出して呟きたいと思います。
続く
4
5
【支援は届いているか】
博物館について子供は入館料無料だから支援はすでに受けられているという意見を目にしたのだが、こういう問題もあるというのをツイートしておきたい。
①経済的事情で子供を連れて行く家族(大人)の入館料が出せない。
②仕事で博物館に連れて行く時間の余裕がない。
続く
6
【拡散希望】
ミュージアム応援企画
『ご当地発掘スコップスプーン
プロジェクト』
全国の博物館関係者の皆様、3万円から始めるミュージアムグッズにチャレンジしてみませんか⁉️
続く
#ご当地発掘スコップスプーン
#博物館は楽しい
#製作工房武田
#燕市