51
東条英機(ケロロ軍曹のサブタイトル風に)
52
偽ゼレンスキーの映像に対抗して、アノニマスが国営放送をハッキングして精巧な偽プーチンのディープフェイクでロシア版玉音放送やらせたら良いのでは(思いつき)
53
歩いてたら国会前が封鎖されました。
同時に右翼団体の街宣とおもしき車が出現してきてて草
57
今年も某北の共和国から新年の挨拶として飛翔体が飛んでくる季節になりましたね
58
露ドラマ「トロツキー」より。
ロシアの革命前夜、演説を終えたトロツキーに一人のグルジア人の青年が握手を求める。しかし不幸にもトロツキーは彼の前を通り過ぎてしまう。
60
65
G7は世界における先進国の首脳が対等に話す場であるのに対して、中国主導の中央アジアサミットはかつて唐の首都だった西安(長安)に集めて開催してるの、なんだか後者に参加した各国は「中華民族の傘下にいるのだ」という意味合いにも受け取れるというか何というか
66
こ う し た 国 に 一 体 何 を し に 行 く の だ ろ う か twitter.com/ozawa_jimusho/…
67
チェ・ゲバラの「チェ」は日本語にすると「やぁ」なので、日本版にすると「やぁ」が口癖だった下原さんが次第に「下原のやーさん」と呼ばれるようになった、的な感じで考えると分かりやすい。
68
電話にて
ワイ「夕食はカボチャのそぼろ煮が良いかなぁ」
(電波悪い)
親「カンボジアのポルポト煮?」
ワイ「そうじゃなくって」
72
しかしWu-tangの後釜についた「ぽぅぽ」はどこ系統にあたるのか、何者なのかは全くの不明であり、未知との遭遇と言っていい。突然の解任から起こった一連の混乱は、長期執権ゆえの弊害とも言えよう。
我々はポストWu-tang時代という新局面に突入している。
73
どっちがヤクザか分からん in湾岸戦争
74
#プペルで一番感動したシーン
カナダ・メキシコから25万人の人民解放軍が侵攻し、アメリカ最後の希望としてプペルたちが立ち上がったシーンは感涙。涙が止まらなかった。