趙 誠峰/CHO Seiho(@cho_seiho)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
「地裁は、昨年12月ごろから2月上旬ごろの間「働きかけの企図」があったと認定。一方で弁護人らの指導、監督が徹底されていることなどを理由に保釈を許可した。」 ↑つまりヤメ検弁護人の頃に証拠隠滅の企図があったが、今の弁護人になってからは大丈夫と裁判所は認定した sankei.com/affairs/news/1…
102
彼はとても立派だった。しかしなぜ既に当事者に直接謝罪をした彼は世間に向けて謝罪をしなければならなかったのか。このような謝罪を求める世間はとても恐ろしい。今回の会見、事実を明らかにすることが目的であってほしい。このような謝罪は二度と求めてはいけない。 asahi.com/articles/ASL5Q…
103
結局、逮捕勾留が被疑者から供述を得るための手段になっているところが問題の本質だと思う。だから黙秘権行使も邪魔されるし、人質司法が生まれる。
104
正式裁判は開かれない見通しとか言うけど、それは最終的には簡易裁判所の判断。例えば電通の違法残業事件などでは検察が略式請求したのに対して簡裁が不相当として正式裁判になった。 なんでも捜査機関が決められるような書きぶりいい加減やめようぜ。 決めるのは裁判所。 twitter.com/asahicom/statu…
105
この判決を、他の5件の裁判員裁判死刑判決破棄事案と同列に論じることは明らかに誤り。これまでのケースは量刑判断だが、この事件は責任能力判断という事実認定・法令適用の問題。「市民感覚の軽視」とは次元が違う。それをごっちゃにするのはミスリーディング。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
106
こういう検察のコメントをマスコミは声を大にして批判して、目的外使用規定をつぶすべき。 誤った死刑が執行されようとしていた事件の原因の取調べテープが目的外使用もへったくれもあるか! このテープはおまえらのもんちゃうわ。 twitter.com/hayato821/stat…
107
これは重要な決定だな。 司法解剖の写真 民事裁判でも使用可 「捜査当局に提出義務」 最高裁決定 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
108
公衆の面前で裁判官が一段高いところから説教をし、公衆たちがそれをうれしそうに聞く。まじで最悪だと思う。
109
しかも首相在任中の出来事で、公設秘書による収支報告書不記載事件を裁判所が略式相当とするとはとても思えないんだけど。 略式相当として紙で裁判やって罰金で終わらせたら裁判所への信頼を失うことになるよ。 twitter.com/cho_seiho/stat…
110
さらに、いつも思うことやけど、誤認逮捕で謝るべきは誰?って話。裁判官やろが。警察が逮捕したのは全て裁判官の令状があるから。それを警察が謝罪するって、裁判官は自分たちの言いなりって言ってるのと同じやで? news.livedoor.com/lite/article_d…
111
アメブロを更新しました。 『判決報道のみから判決批評することの危険』 ameblo.jp/scho/entry-124…
112
本日、東京拘置所(国)相手に、一般面会一律禁止処分についての取消訴訟と執行停止申立てをしました。 法律の根拠なしに家族との面会などを一律に禁止するのは憲法違反です。もしそうしなければならないならば、速やかに釈放すべきです。 bengo4.com/c_1009/n_11114/ @bengo4topicsさんから
113
これを犯罪にするって、直感的にやばいと思います。 憲法違反だと思う。 SNSに薬物使用をあおる投稿 容疑の男女を逮捕 愛知県警(中京テレビNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/47c57…
114
ちなみに私は日本に帰化し日本国籍を有する在日コリアンです。 国籍ってそれくらい相対的なものということ。ますますグローバル化していく中、国籍を絶対視していたらさまざまなものが破綻すると思う。
115
この人釈放されてるから。100%警察の不手際なものを、何でもかんでも「逃走」とか言って報道するのまじでやめろ。 しかも「韓国籍」何か意味あるの? こいつらクソすぎる。 警察病院から逃走の韓国籍の男 バスに乗る姿が防犯カメラに | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
116
乳腺外科医事件、最高裁弁論。弁護人から1時間、検察官からも35分。内容はとんでもないものだったが、口頭弁論がそこにはありました。 この空のように澄み渡る判決を。
117
なぜ入管に収容されている人がスマホを使っちゃいけないのか。 (日本においては)入管への収容は刑罰ではないです。司法審査もありません。もちろん有罪判決などもありません。 スマホで犯罪の指示をしたならばそのことが悪いのであって、入管でスマホを使わせたことを非難するのは問題のすり替えです
118
私は学生に「黙秘権とは真実を隠してもいい権利だ」と教えるようにしている。憲法はそのような権利を市民に保障しているし、刑事手続というのはそういうものなのです。
119
判決文の公開は必要。法律判断についてはそれで十分に判決批判など議論できるだろうが、事実認定については結局判決だけ見てもわからないことも多い。証拠へのアクセスも必要。 刑事裁判の判決文はなぜ公開されない ウェブで1%だけ 米独韓は開かれた裁判 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20190…
120
いったん制度ができて既成事実を作れば、あとは拡大の一途。の典型例だと思う。世論の関心は薄まり、政治家もその法律を理解していないまま、拡大されたのが通信傍受ということ。
121
この記事さすがにヤバいやろ。。この「ヒガノクリニックの院長で精神科医の日向野春総氏」は何の情報をもとにこんな意見言ってんの?一度でも問診したの?関係者から直接話聞いたの?さすがにヤバいやろ。 news.livedoor.com/lite/article_d…
122
私はこういうのが大嫌いです。 高裁なり最高裁はちゃんと正面から判断すべき。それをせずに裁判長が謝って和解的なことをやるのは、裁判でもなんでもない。この判断は歴史にも残らない。 「裁判所の電気」使用禁止処分(6):一応の決着 : 刑事裁判を考える:高野隆@ブログ blog.livedoor.jp/plltakano/arch…
123
アメブロを更新しました。 『刑事弁護の存在意義に思いを馳せる――被告高野隆の意見陳述』 ameblo.jp/scho/entry-126…
124
こうやってリークで世論を誘導するのは実に悪質。 twitter.com/47news/status/…
125
改ざんなどという言葉を安易に使う時点でこの人の言葉の信頼性の乏しさがわかる。 この前は誰かが捏造とか言ってたけど、それと共通。 改竄とか捏造なんて言葉はそうそう簡単に使えない。 twitter.com/hmakihara/stat…