門田隆将(@KadotaRyusho)さんの人気ツイート(新しい順)

76
会見で中国の通信社記者が“汚染水”との表現を使って処理水放出を批判。IAEAグロッシ事務局長は「中国を含め世界中がトリチウム水を海洋放出している。決して新しい技術ではなく日本の計画は信頼に足りる。放出計画に問題ない」と。中国よ、これ以上“恥”を晒すのはやめたら? sankei.com/article/202307…
77
厳しい検査で知られるIAEA(国際原子力機関)が福島原発の処理水を薄めて海に放出する計画の安全性について“放出に対する日本の取り組みは国際的な安全基準に合致している”との報告書を公表。だが中国は批判、その代弁者たる公明党も「海水浴の時期は避けた方がいい」と風評加害。敵を利する勢力が嗤える twitter.com/nhk_news/statu…
78
“日本が次のステージに進む決断を下すのに必要な要素が全て含まれている”とIAEAが処理水放出の評価報告書提出。だが呉江浩駐日中国大使は「日本は科学への尊重がみられない」と非難。で、福島処理水のトリチウム量の数十倍を大量放出し続けるお宅は科学を尊重しているのかい?www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
79
海水浴シーズンの処理水放出回避を求めた発言に山口那津男公明代表が「(安全性の)周知徹底の時間が必要という事を言いたかった」と釈明したが謝罪も訂正もなし。「風評を広める言説、謹まないといけない」との世耕弘成・自民参院幹事長らの指摘にもどこ吹く風。これでも与党… news.yahoo.co.jp/articles/0530a…
80
静岡県の川勝平太知事が“不適切発言”により県議会で辞職勧告決議を受け“自らペナルティーを科す”と、その年の12月の給料とボーナス計440万円の返上を表明していたが全く実行していなかった事が判明。県民への「表明&約束」を実行しない知事…政治家としてあり得ない。川勝さん、もう“詰んで”ますよ twitter.com/wadamasamune/s…
81
玉城知事訪中で注目されるのが吴江浩駐日大使と照屋義実副知事との間で約束されたとされる“沖縄中国地域外交事務所”設置が決まったか否か。世界に冠たる人権侵害国家の“懐”に突き進む沖縄。県民は支持しているのか…少くとも昨日会った沖縄県民は怒っていた。進む侵略。もう何もかも遅いかも知れない… twitter.com/2022meimei3/st…
82
石垣島選出の自民・大浜一郎県議の「訪中で尖閣は古来、中国の領土と言われたらどう対応するのか」との怒りの質問に玉城デニー知事は「(それに対して)発言しない事も一つの対応。即答しない事も検討したい」と。国際常識として、それは“中国の主張を認める”という事。訪中の玉城氏…まもなく答えは出る twitter.com/mi2_yes/status…
83
日本より中国が大事な山口那津男公明代表が発した福島への“風評加害”発言に文化人放送局で非難噴出。漁業関係者との交渉も行ってきた和田政宗氏は絶句。だが怒りと抗議は山口代表には届くまい。問題は“中国共産党の代弁者”を与党に抱える自民党に。それを“兄弟”とまで呼ぶ異常youtube.com/watch?v=ZQAo0P…
84
「国際原子力機関(IAEA)は福島原発処理水の海洋放出計画に断じてお墨付きを与えてはならない」と中国外交部が改めて宣言。はい。貴国の陽光・寧徳・秦山・紅沿河原発は福島のトリチウム量の数十倍を南&東シナ海に流しているので直ちに中止して下さい。ならば整合性が取れます yomiuri.co.jp/world/20230622…
85
働けど働けど給料は上がらず、税金&保険料は上がり続け、遂に退職金まで増税。GHQに押しつけられた財政法4条の呪縛から逃れられない“秀才クン”達が今日も様々な増税を捻り出しては“上司から褒められる”日々。財務省を4分割する以外日本の復活はない事は自明。現実野党の中で、どこがこれを打ち出すのか twitter.com/izumi_akashi/s…
86
山口那津男公明党代表が“科学”に基づかず、なぜ福島原発の「風評被害」を巻き散らせるのか。それは池田大作氏に代わる創価学会のドン・原田稔会長のお覚えがめでたいからに他ならない。池田氏の療養をいい事に、14年間も党代表に君臨する山口代表。だが有権者を煙に巻く言動も、もはや限界。サヨウナラ twitter.com/KadotaRyusho/s…
87
なぜ左翼はLGBT差別のない日本で差別を主張するのか。本当はここから議論しなければならないのに、どうしても共産主義イデオロギーによる“洗脳”を否定したい日本人。自然な性差否定=出産否定=家族解体=戸籍否定…で既存の社会秩序破壊へ。なぜジェンダーレスが推されるのか、多くの人に考えて欲しい twitter.com/May_Roma/statu…
88
中国では玉城知事&河野洋平氏らの訪中に対する記事が目白押し。“ネギが鴨しょってやって来る”のだから当然。先人が「誇り」を以って守った領土はこうして“消えて”いく。拙著『日中友好侵略史』で詳述済みだが、中国共産党の本質も知らないまま掌で踊らされる日本のエリーㇳくんには改めて言葉もない… twitter.com/S10408978/stat…
89
玉城デニー沖縄県知事が河野洋平元衆議院議長を団長とする“日本国際貿易促進協会”の訪問団に参加し、北京に到着。中国側に尖閣の領有意志も伝えず、逆に中国側の領有主張に意見も言えないなら沖縄の歴史に残る“汚点”となる。自治体にあるまじき「二元外交」の結果は?要注目 www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
90
英エセックス州中等学校の共用トイレと女子バスルームでの連続4件の暴行事件で『ハリー・ポッター』作者J・K・ローリングが「女子生徒の安全が支離滅裂なトランス・イデオロギーによって犠牲にされている。この事件は予見可能だった」との主張が貴重。凄まじい「差別主義者!」という攻撃に負けるな twitter.com/JapanLobby/sta…
91
“海水浴シーズンなどは避けた方がいい”との山口那津男公明代表の処理水放出発言に「本年春から夏頃を見込むと示しており方針に変更はない。具体的な時期は風評対策などの状況を確認し判断する」と松野博一官房長官。科学に基づかない風評被害と戦うべき政治家が逆にまき散らす現実。さっさと連立解消を twitter.com/mi2_yes/status…
92
米で中国人の土地購入制限が急速拡大。50州の内35州で米国人以外の土地購入を制限する法案が州議会に提出され既に10州で可決。きっかけは米軍基地周辺への中国企業進出の発覚。だが朝日は“米の強みだった開放的な国民性を損なったり差別に繋がる”と。は?どこまでも中国の味方 asahi.com/sp/articles/AS…
93
LGBT、移民、太陽光パネル、中国製キックボード…海外で失敗or後退してきたら日本が取り入れるパターンが定着。キックボードも死亡事故で売上に翳りが出てきたら早速日本が解禁。日本の政治家や官僚を騙したり、利権で“雁字搦め”にするのは赤子の手をひねるようなもの…食い物にされる国民も愚か過ぎる twitter.com/lingualandjp/s…
94
児童手当拡充の一方で扶養控除廃止の可能性を示唆した岸田首相。世帯年収850万円なら控除廃止で実質収支マイナスへ。児童手当対象年齢を高校生相当まで広げても意味なし。それにしてもかつては“1千万円以上”が高額所得者の日本。だが今は境目が850万?どんどん貧乏になる日本 gendai.media/articles/-/112…
95
内閣支持率の底が割れるのは時間の問題。自民は衆院で−42議席どころか“200台割れ”に直面か。岩盤支持の保守・現実派を戻す為にどうすればいいか。“高市早苗総理−有村治子官房長官”のような清廉な保守・現実政権なら票は戻るだろうが驕りと独善の自民議員達は踏み出さないだろう。つまり“タダの人”に twitter.com/KadotaRyusho/s…
96
日頃の不満を爆発させた移民達が真っ黒な服に身を包み、仏住民を襲う映像が各地で撮影されている。四方を海に囲まれた日本は移民による文化破壊を免れ、辛うじて伝統を保ってきた稀有な国。だが岸田首相だけでなく“移民を4%まで増やす”という河野太郎氏など“日本破壊”の政治家は目白押し。滅ぶのは一瞬 twitter.com/qsfkbwIhuWLhnj…
97
安い労働力を仏に供給し続けたアフリカの植民地。仏各地にできた居住地にはその後も移民流入が続き、治安も悪化。終身雇用もやめ、年金改革でも反発を受ける仏政府と、その失敗を“アト追い”する愚かな岸田政権。移民大国への道が何をもたらすか、“内乱状態のフランス”から学べ youtu.be/FlFt84wFUQQ
98
山口那津男公明代表が福島原発処理水を海洋放出する時期に「直近に迫った海水浴シーズンは避けた方がよい」と発言。“与党が風評被害を巻き散らすのか”と非難殺到。いえいえ中国が放出を批判している以上、その利益代弁者である公明党がそれに従うのは当然。早く連立解消しなければ自民党の方がお仕舞い twitter.com/hmatsu63/statu…
99
岸田首相の前の宏池会政権は30年前の宮澤喜一内閣。あまりの酷さに内閣不信任案可決の上、総選挙も惨敗し、細川護熙政権が誕生して自民は下野。左派の宏池会は今で言えば立憲に政策が近いのだから保守・現実層は満足する筈がない。拉致問題での起死回生で解散総選挙を狙う岸田首相だが思惑がせこ過ぎる twitter.com/KadotaRyusho/s…
100
昨日大阪で宏池会とは何か、なぜ宏池会から首相を出してはいけないか講演。島田洋一氏は「歴代の宏池会会長は宮澤喜一、加藤紘一、古賀誠とロクな人間がいない。岸田氏の次は林芳正、木原誠二と続くのだろう。そもそも“財務省狡知会”というべきこのグループから首相など出してはならない」と。仰る通り twitter.com/ProfShimada/st…