"メルカリ物販"に自己投資して1年 睡眠 4時間⇒2度寝 働く時間 8時間⇒ スキマ時間 働く場所 職場⇒完全在宅 収入 10万⇒30万 子供との時間 0時間⇒無限 スキルも知識も0だった私でもここまで変われた。次はあなたの番だよ。
銀行残高5万円…。子どもを育てていくためにも、正社員で働くのが正解だと思ってたの。サービス残業に、繁忙期のボーナスはなし。このままでいいわけがない。そう思って、固ツイのビジネスを選択。会社に雇われるより、自分で稼ぐ力を身につけた。何歳からでも遅くない。一緒に始めてみない?
これはマジな話。「常識」なんて時間がたてば古くなる。昔は、"会社に勤めて"収入を得るのが当たり前。でも今は、"在宅"で収入を得れるようになった。時代の流れは、あなたが思っているより早い。会社が守ってくれる時代はとっくに終わった。昔の常識のままでいると危険。ちなみに私は完全在宅ワーク。
「それ、騙されてるよ」シンママになって、未来に不安を感じて3年間悩んだ。その時に相談した友達に言われたの。当たり前だよね。今だからわかるけど、友達はやったことないから、実際がどうなのかわからない。自分を信じて行動に移したら、プロフの結果になった。過去の自分の決断に感謝しかない。
「今、何の仕事?」3年振りの友達からLINE。在宅で仕事していること伝えると、シンママなのに大丈夫?働きに行かなくていいの?って。完全に怪しまれてる。たしかに昔は私も、"シンママ=朝から夜まで仕事かけ持ち"だった。実際には、シンママだからこそ在宅ワークってこと。子どもとの時間が無限大。
「毎日自由で羨ましい」ってよく言われる。でも、離婚して6年間、現状維持のままでいいのか、すごく悩んだ。勇気をだして1歩ふみ出さないと何も変わらないって気付いたの。悩んでたって仕方ない。シンママだからこそ、子どもたちのためにがむしゃらに行動した。結果、今の私がある。行動しか勝たん。
会社の奴隷になるところだった。約9年働いた会社は、サービス残業に、ボーナスなし。上司の命令は絶対。自由に休みも取れない。休み返上で、持ち帰って仕事。これが普通だと思っていた自分が怖い。今は働く場所も時間も自由だし、やればやるだけ収入が増える。私と同じ、シンママにオススメな仕事は…
大事なこと言います。なにかに悩んだ時、人生を好転させたいなら、すぐに決断して。私、転職するのに5年、"シンママ"になるのに4年、"メルカリ物販"を始めるのに3年もかかったの。すぎた時間は後悔しても戻らない。すぐ決断することで、本当に自分が大切なことだけになってワクワクするからオススメ。
手取り10万弱。"メルカリ物販"を始める前の私のお給料。シンママで、働ける時間も少なくて、正社員で働けなかった。先取り貯金も後わずか。このままじゃ、何も変わらない。わらにもすがる思いで始めたビジネス。今では2倍以上の収入になった。同じように悩んでるシンママに届け。今からでも遅くない。
涙が出た。ワンオペ育児13年。1年前の私は、お金にも心にも余裕がなかった。子供たちとはケンカばかりの毎日。"メルカリ物販"を始めて、完全在宅ワークの今。次女と買い物に行った時、私の服を掴んで「ママ〜」って甘えてきた。お金や心の余裕だけでなく親子関係まで好転するなんて、奇跡でしかない。
号泣した。次女が4歳の頃、保育園に疑問があったから聞いたの。まさかの園長の逆鱗に触れ「預かれません!」って。周りの子が登園している中、次女は帰らされた。預けて仕事に行ったら、今から家まで連れて行きますって電話。在宅ワークになった今、子供と一緒にいれる時間は無限大。幸せを感じてる。
これはマジな話。 ①月利6桁稼げる②好きな場所で仕事③好きな時間に仕事④子供のことを最優先⑤仲間ができる⑥完全在宅ワーク⑦親孝行できる。コレ、ぜーんぶ"○○○○物販"のおかげ。不用品を売るだけじゃもったいない。シンママの私がオススメする"副業"は、言わなくても○○にあるの知ってるよね?
これはマジな話。勤続年数7年。それでも給料は上がらなかった。シンママになって最初に提示された月収は12万円。時給にすると約860円。男尊女卑で繁忙期の臨時ボーナスもなし。このままだと未来は何も変わらない。だから、覚悟を決めて"メルカリ物販"を始めたの。今は収入が3倍に。過去の自分に感謝。
実は私、専門学生の時の夢は公務員だったの。警察も東京24区も応募した。警察は予行練習で全員受けたけど、東京24区は自分で受けたいと思った。そう考えると19歳の私って行動力があった。大人になると行動するのに時間がかかる。でもね、あなたにも行動力があるはずなの。何歳からでも遅くないよ?
大切なことだから何度でも言う。 1万円稼げたら携帯代、3万円稼げたら食費、10万円稼げたら家賃がまかなえる。たかが"1万円"されど"1万円"。毎月の出費が浮くの。年間で考えるとすごくない?心の余裕も生まれて一石二鳥。2022年もあと残りわずか。今からでも遅くない。さぁ、あなたはいつ始める?
勘違いしている人が多すぎる。副業だからって、休みの日にまとめて作業。これ止めて。毎日YouTubeやNetflix、SNSを見る時間が15分でもあるなら、作業できるよね?自分の力で収入を得るって甘くない。そんなんじゃいつまでも結果なんて出ない。簡単で楽なんてことないんだよ。一緒にコツコツ継続しよ。
「他人の意見で自分の本当の心の声を消してはならない。自分の直感を信じる勇気を持ちなさい。」スティーブ・ジョブズの言葉が痛いほどささる。3年前、副業を探し始めた私への周りの言葉は、"詐欺だ"とか"ムダでしょ"だった。周りの意見に流されても、未来は変わらない。自分の直感を信じる人が勝つ。
5年前の離婚当時。手取り10万の給与。シンママだからって、足元みられて悔しかった。専門卒業して、公務員になれず、民間企業に就職。何1つスキルなんてない。でも"副業"を始めて人生が180度好転したの。好きな場所、時間で仕事できるし、子どもたちとの時間も3倍に増えた。"物販"の可能性は無限大。
信じられない!副業探し始めた3年前。私の手取り額は10万弱だった。今の私は、その3倍の金額を余裕で稼げる。「月5万円あったらな…」なんて想いから始めた"メルカリ物販"。完全在宅ワークで、時間も場所も自由。子どもたちとの時間も無限大。幸せ過ぎて、ふとした時に涙が出る。次はあなたの番だよ。
10代の頃、時間は無限にあるって思ってた。学校に行って、放課後は遊んだり、やりたいことをして。毎日が充実してた。20代の頃は、仕事や家事に追われて充実感が減った。今は、"物販"を始めて、1日1日が10代の頃と同じように充実している。何が言いたいかって、やりたいことは今すぐやろう!ってこと。
「俺が経営者なんやから、俺の言うこと聞いてればええねん」6年前の離婚当時働いていた職場で、所長に言われた。事務所を良くしようと思っての、意見も受け入れられない。どんなに頑張っても、給料は上がらない。未来を変えたいと覚悟を決めて自己投資。その結果、当時の給料を超えたのは内緒。
今だから言える。コロナ禍で大打撃を受けた私。1年前まで、金銭的にも精神的にもしんどくて、毎日泣いてた。子どもたちの会話にも笑うどころかイライラしてた。現状を変えようと勇気をだして副業に踏み出して生活が変わった。何にでもどんどん挑戦するべき。どん底を経験したからこそ、分かったこと。
「絶対無理」 "副業"で初月10万なんて稼げるはずがない。30万稼げるなんて詐欺に決まってる。って思うのはわかるよ。でも、知識もスキルもなに1つない私にでもできたんだから、あなたにもできる!だって、休みの日も熱心にTwitterで情報を探しているんだもん。そんなあなたにできないはずがない!
マジでムカつく。シンママになって気付いたこと。「社会的立場が弱い」「足元見られる」「収入があがらない」「周りの目が冷ややか」「可哀想と思われる」「ブランド品を持ったり、オシャレしたら怪しまれる」一体、なんなの?!意地でも結果を出そうと行動したのが14ヶ月前。年末まで突っ走るのみ!
副業はじめようか本気で悩んでいる人へ ダマされたと思って固ツイの"副業"やってみて?特別なスキルは何1ついらないし、通勤中やスキマ時間にスマホがあれば仕事できる。でもね、1ミリも楽じゃない。誰にでもできる分、覚悟をもって行動するマインドは必須。不安な人は私が引きあげるから安心して。