876
「五輪で絆を取り戻す」とか大臣が言い出したのを聞いて、絶対に五輪は中止すべきだと改めて感じた。国民の命を何より最優先で守るべき立場の為政者が言うべき言葉では到底ない。
877
給付金すら出さずに貧富の格差を広げる分断を推進してこんなヒドい状況にしておきながら、言うに事欠いて何が「五輪で絆を取り戻す」だ。
878
維新の森夏枝衆院議員が、京都府議の男性を誹謗中傷する怪文書を作成していたとして謝罪。 「精神的に追い詰められていた」 「作ったのは私」 「黙っていました」 「申し訳ない」 「松井代表からは『引き続き頑張れ』と言われてる」 「(衆院選は)間違いなく出馬します!」 news.yahoo.co.jp/articles/4210f…
879
茨城県知事は完全に正しい。 ・「県民より選手を優先できない」 ・「必ずやらなければいけないことではない。状況に応じて中止の判断もあり得る」 ・「大阪府が陥っているような医療崩壊に近い状況で五輪だけを開催するならば、国内だけでなく世界から理解を得られない」news.yahoo.co.jp/articles/72d04…
880
・「五輪開催へ強引に突き進む理由は三つ。カネ、カネ、そしてカネだ」 ・「科学に耳を傾け、危険な茶番劇をやめる時が来た」 ついにNYタイムズでも。 政府の高橋洋一は「五輪を中止すれば世界から笑われる」などと言ってるが、逆だ。五輪をやれば世界から軽蔑されるだけ。jiji.com/jc/article?k=2…
881
茨城知事が「県民より選手を優先することはできない」として国からの病床確保の要請を断った事がニュースになってるが、社会常識に照らして、知事としてこれ以外の判断って有り得るのか?ってのが一点。もう一点の驚きは、こんな非人道的な要請を国が出していたこと。五輪のためなら何でもする気だな。
882
JOC理事山口香さんのこの見解が五輪開催の是非についての全てでは。そう思えるぐらいの良質インタビュー。これでもJOC当事者としてかなり抑制的な論調で語っている。が、国民の想いはこれより遥かに激烈だ。東京五輪の本質を一言で表現すれば「重大な倫理違反」。開催は人類史上に汚点を残す。
883
赤木ファイルの存在が明らかになったが「再調査はしない」と。よほど都合が悪いのか。菅をひとこで言い表せば「愚鈍な悪魔」。こんな奴が日本のトップにいるというのは悲劇だ。引きずり下ろすしかない。 news24.jp/nnn/news91pg49…
884
ホントなんなのコイツ!まじで怒りが湧く! news.yahoo.co.jp/articles/16e3c…
885
せやろがいおじさん。この人の熱量と正義感は凄まじいな。すごい人だ。
886
こりゃ、今は平時ではなくほとんど戦時だな。こんな時に貴重な人材や時間を国際運動会に割くなんて、あってはいけないことだろ。五輪は中止以外あり得ない。 news.yahoo.co.jp/articles/0c869…
887
注目すべき点は、高橋洋一氏が謝ってる先の名宛人は菅首相であるという点だ。遺族に対してではない。そして菅自身も謝罪先の悪質性を理解していない。結局、菅も高橋も本気で「さざ波」「笑笑」と思ってるのだろう。ふたりセットで辞職してほしい。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
888
ふざけた野郎だ。関係者まで合わせて約8万人をどうやって監視できるんだよ。こうやって適当にそれっぽいこと言ってれば国民は賛成に回るだろうぐらいに思ってるんだろうな。腹立つわ。 news.yahoo.co.jp/articles/70d77…
889
新たな公選法違反が報じられた自民党の衆議院議員で前の経産大臣菅原一秀の続報がない。変異株がくる前にとっとと起訴してほしい。
890
党としての立ち位置から主張まで全てが軽薄。日本にとって害悪しか無い。
891
「復興五輪」は嘘がばれて撤回し、コロナ危機を逆手にとって「コロナに打ち克った証」に変更するも無理になってきたのでこれもいつの間にかコッソリ撤回。言うに事欠いていま持ち出してるのが「絆を取り戻す五輪」。開催意義すら説明できないイベントなんかとっとと中止してくれませんかね。
892
スゴイな。魂が揺さぶられた。 twitter.com/ChooselifePj/s…
893
飲食店を政府自民党が徹底的に悪者にしてるけど、ついこないだまで反対押し切って「GoToイート」とかやってたわけで。メチャクチャにも程がある。次の選挙で自民党全員落とすしかない。
894
菅の記者会見にいた記者たちも、菅に劣らずヒドい有り様だったな。椅子に座って通り一遍の質問してただけ。もっと怒れよ。文春みたいな地を這ってクビ取るような取材力も気概もなくて、記者クラブの会見でもこのザマ。さすが首相就任時にパンケーキ会食に尻尾振ってついて行った奴らなだけある。
895
さすが三木谷や孫のレベルになると効果的なケンカの仕方が分かっている。IOCや日本政府が恐れているのは日本国内の世論の反発ではなく、アメリカを中心とした国際世論の反発。それを見抜いて米CNNで発言しているのだろう。国際世論の反発がこれ以上高まれば中止は不可避だ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6393365
896
なんか五輪開催の是非について「参加選手がワクチン接種できるかどうか」に問題をすり替えてるけど、ポイントは開催地の国民が接種できてるかどうかだろ。自分の意思で参加する選手たちが優遇されて、逃れようのない一般国民は後回しにされるとか、いつの時代の奴隷社会だよ。
897
もはや狂ってるとしか言いようがない。次は横浜に医療崩壊をもたらそうという気か。札幌はマラソン五輪テスト大会後、感染者数が急増した。聖火リレー後の九州各地も同様だ。因果関係は証明されてないものの、少なくとも無縁とは考えられない。 news.yahoo.co.jp/articles/5afd2…
898
これでもロクに対策せず、生活困窮者を救う気もなく、ふたこと目には「安心安全な五輪に全力」とか言ってんだから、ホント国家損害賠償に値する政府だよ。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
899
【東京五輪】カナダと米国の世論も開催強行に〝NO〟 安全性を疑問視(東スポWeb) news.yahoo.co.jp/articles/dec90…
900
河野太郎の無能さはハンパないな。news.yahoo.co.jp/pickup/6393505