51
52
さっきまで雪が舞ってたのに…
今はこんな。
京都公演、初日の朝。
#アルトゥロ・ウイの興隆
arturoui-stage.com
53
そうだ、
京都へ行こう。
お芝居演りに。
#アルトゥロ・ウイの興隆
arturoui-stage.com
54
昨日無事、KAAT公演の幕が降りました。
ご来場いただいたお客様、応援してくださった皆様、有難うございました。
公演終わるといつもそうですが、暫しゾンビ化します。次の京都まで…でもそんなに時間無いしあんまりゾンビると戻れなくなりそうなのでハーフゾンビ?くらいで。#アルトゥロ・ウイの興隆
55
本日、
KAAT千穐楽。
おもいきり。
おもいっきり。
#アルトゥロ・ウイの興隆
arturoui-stage.com
56
横浜、最後の昼夜2回公演です!
もうアレです!
勢いでね!演り切ります!
勢いでね!この公演始まってから3回も、衣裳のジャケットのボタンが弾け飛びました!
勢いです!
太ってないです!
たぶん!
#アルトゥロ・ウイの興隆
#衣裳さんごめんなさい
#体重計には乗らないぜ
arturoui-stage.com
57
休演日明け。
さぁ横浜ラストスパートです。
あと3日、4ステージ。
駆け抜けます。
友達から「両脚肉離れしたら二刀流じゃん!」と言われました。ウマイこと言ってんじゃないよ!笑
それじゃ駆け抜けらんないじゃんよ!
あ、マジで。気を付けます。
#アルトゥロ・ウイの興隆
arturoui-stage.com
58
実は数日前、本番中に脚が肉離れしやがりまして…あ、大丈夫だから書いてるので心配ご無用ですが。
現在電気治療していて、その器具が…何と!大谷翔平選手の使ってるモノと同じだと聞いてテンション爆上がりしておりやす。
これでオイラも二刀流!…以前もこんな事言ったけど、何の二刀流かは考え中。
59
この芝居を見た某有名演出家が
「色んな役者がいるなぁ…何か動物園みたいだなぁ」
と言っておりました。
素敵なお言葉、有難うございます。
色々な面白い動物を取り揃えております。
本日もKAAT動物園でお待ちしております。
#アルトゥロ・ウイの興隆
#動物園
#劇場だけどね
arturoui-stage.com
60
役者あるあるを一つ紹介。
『回を重ねる毎にメイクが濃くなってゆく』
あるあるー!ですねぇ。勿論全員がそうではありませんが、多いですねぇ。
てな訳で恐らく今回の演目、大千穐楽では顔面真っ白になっている役者多数!更に全身白塗り山海塾になってしまう役者もいるのでは?
はい。盛り過ぎました。
61
この舞台が他の芝居と違うところは『舞台上からお客様がよく見える』事。
普通ここまではっきり見えない。3階席までちゃんと見えるもん。
お客様もこの舞台の出演者の一人、という演出意図で明かりが作られているからね。
お陰で凄え緊張する。笑
さ、今週最後にして最大の山場の日。
本日、昼夜2回!
62
こらこらこらこら!
FUMIちゃーん!
いや、確かに練習はしてるけど…笑😅😅😅😅😅 twitter.com/fumi_vision/st…
63
えーと、
私、二幕のオープニング、記者役で後ろの階段に座ってまして…ハンチングを被ってる姿が『上島竜兵さん』に似ていると一部のメンバーから言われています。
残念ながらお客様からはほぼ見えないと思いますが。
自分で言うのもなんだけど…似てるわ…うっせえわ!笑
本日マチネ!
くるりんぱ!
64
えーと、
私、マルベリー役の衣裳姿が、
『笑ゥせぇるすまん』
に似ていると一部のメンバーから言われています。
自分で言うのもなんだけど…似てるなぁと。うるせえよ。笑。
本日、昼夜2回公演!
いってみよー!
どーん!!!
65
本日11ステージ目。
KAAT公演、22ステージの丁度半分。
折り返しです。
あっという間の気もしますが…
まあ、京都と東京公演もあるので、まだ4分の1ですけど。
先ずは目の前の公演、一つ一つを大切に。
今日も今日だけの舞台。
お待ちしております。
#アルトゥロ・ウイの興隆
arturoui-stage.com
67
今日は本番前に稽古があります。そのシーンのメンバーは早い時間に集合です。私は該当してませんが。あくまで妥協しない姿勢、凄えなと。
明日は休演日。江戸っ子は「宵越しの銭は持たない」って言うけど「休演日前の体力は持たない」くらいの勢いで全て注ぎ込みます!
あ、俺は江戸っ子じゃないけど。
68
私の役はトラストの役員マルベリー。
マルベリーとしての最後の台詞は「お先真っ暗ですよ…」
なのにラストシーンでは別人の様に拍手し踊っている。踊らされている感覚か。ナチの敬礼の際には高揚感すら。
思考停止して強者に従うのが快感となる…ああこういう事かと。
舞台上で恐ろしさに震えている。
69
昨日「楽しい」と呟いたけど、周りから色々聞かれてハッとした事が沢山あった。なのでたまには真面目に呟いてみる。
演者全員ではないだろうが、個人的には『舞台上で擬似体験している』事に面白さを感じている。恐ろしさと言っても良い。楽しく踊る自分自身を客観的に見ているもう1人の自分がいる。
70
本日も昼夜2回!
一昨日マチソワ連続でやってみて発見があったよ。
①凄く疲れる
②頑張れば出来る
③楽しい
…発見でも何でもなかったね。
そんな訳で『疲れるけど頑張れば楽しい』という、小学1年生みたいな研究発表になりましたが、今日も宜しくです!
シンプルにいこう。
arturoui-stage.com
71
最初の山場がやって参りました。
本日、初の昼夜2回公演です。
稽古でも1日2回はやってないからね。
怖い怖い!
…まあ、セーブするつもりなんて無いから考えてもしょーがない。
芝居が始まったら勝手に全力になっちゃうし。
あとはマッサージさんにお願いだ!
アルトゥるよ。
arturoui-stage.com
72
休演日明け。
昨日のゾンビ状態から復活したよ。
お爺さんから、オッさんに戻りました。
良かった良かった。
アルトゥロTシャツ着て、ご機嫌で行ってきます。袖の☆☆☆がお気に入り。無駄にドヤ顔。
本日マチネ!
3ステージ目!
アルトゥるよー!!
#アルトゥロ・ウイの興隆
arturoui-stage.com
73
@tuyodaiskisun 座長は人間とは思えないほどの体力です。
…あ、高く上がる足は柔らかさか。笑😊
でも体力ホント凄いなぁと思います。
やはり鍛え方が違うのでしょう。
74
休演日。
朝起きたら身体中がビックリするくらい痛かったよ。
歩き方がオジサンどころかお爺さんだよ。
参った参った。
わしゃ休むよ。
75
お芝居の世界には『ニ落ち』という言葉がありまして…簡単に言うと『ニ日目の芝居は駄目』みたいな。初日の幕が開いてホッとして自覚は無くてもニ日目は油断するから質が落ちる的な。
でもね、個人的な感想だけど今日の芝居は良かったなあ。
白井さんに聞いてないから、あくまでも個人的なアレですが。