しげる(@gerusea)さんの人気ツイート(新しい順)

26
今日の神戸新聞の正平調(朝日でいうところの天声人語みたいなコラム)、いきなり「今まで黙ってたけど、俺はプリキュアおじさんだったのだ」みたいな内容で、ビックリして目が覚めた
27
ワイフからは「このライタンたちは捨てたり売ったりせず、全部机の上に飾っておき、変なオモチャを買いたくなった時に見つめて我にかえるための戒めとせよ」と言われた
28
吐きそう
29
貧乏人が全員死んだら金持ちも金持ちではいられないんじゃないのと思うけどなおれは
30
消費税は逆進性のキツいクソ税であるという点を無視して「インボイスで今までズルしてた個人事業主をシメられるんならいいじゃん。外注費を渋ってくる発注元に文句言えよ」みたいなことを書いている人がたくさんいて具合悪くなりそう
31
インボイス、絶対消費税増税とセットだと思うんだよな。インボイスで絶対に事業者が消費税から逃げられないようにしてから増税するほうが間違いなく効率いいもんな
32
射精道、始めます!
33
サモトラケのニケに手と頭を生やして遊んでいた。適当だけど割とカッコいいなこれ
34
宝塚、長年の洗練によってなんでも歌劇のフォームに落とし込める力を得ているのはすごいですね。「宝塚版ゼロ・ダーク・サーティ」とか全然できると思う。ビンラディンの居場所がわかってるのに攻撃命令が出ない苛立ちを、CIA局員たちの歌と踊りで表現してほしい
35
DOUBTのチンピラを10人くらい一気に車で撥ね飛ばして天下井と須嵜のピンチを助けたあと、「だからあれほど大人の喧嘩に首を挟むものではないとお伝えしたのに……」と独り言を言いながらおもむろに車から降りてくる須嵜のおっさんはおれも見たい
36
「トップガン」はなぜ「トップガン」なのか? 「トップガン マーヴェリック」でオタクが悲鳴を上げ歓喜した理由 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22… トップガンのトップガン性というか、人は何を見ると「この映画はトップガンだ」と思ってしまうのかについて書きました。よろしくお願いします
37
シンウルトラマン見たんだけど、横の席に座ってたオタクが効果音とかBGMとかのオタク喜びポイントが来るたびに「アーッ」「うんうん」「あぁ……」って呻くのが本編より面白くて困った
38
MCU、今度は「スーパーヒーローコミックではヒーローが共存している世界は複数存在しており、全く異なる世界線が影響しあったりすることがあります」というのを10年かけて理解させようとしているようなので、いやまあほんと頑張ってくださいマジで
39
「アメリカのスーパーヒーローコミックは各ヒーローが共存している世界を舞台にしており、ヒーローが共演したり、宇宙規模の敵に団結して立ち向かったりします」というのを客に説明して完全に理解させるまでにMCUは10年を費やしたわけで、ま〜ほんと根気の必要な事業だと思う
40
エアコン室外機のSWオープンセット感見て
41
「オリンピック開催したらみんな喜んであとはこっちのもん」という与党の読み、やっぱ当たっている気がしてきた
42
お前らオリンピックでゲーム音楽使うならせめて香川の議員もシメろや
43
やっぱ見てらんねえな開会式。無節操すぎる。オリンピックやりたい人たちはゲームなんか全然好きじゃないしリスペクトしてないのが完全に見えてるのに曲だけ使われるの、いわゆる文化盗用なんじゃないかと思う
44
ラーメンズの人が怒られるなり降ろされるなりするのはもう勝手になるようになると思うけど、そんならお前今現在民族浄化をモリモリやってる国でオリンピックやるのはええんかという疑問がさすがに湧く
45
「サブカルや出版業界はいじめを良しとしていた」のではなく「いじめは悪であるという社会通念が存在していたからこそ破天荒でヤバいエピソードとしていじめを語ることが可能であり、そのような態度がサブカルの一部でもてはやされた」が正しいのではないか
46
これほんとそうで、例えば淫夢とか恒心教とかは90年代サブカル悪趣味仕草と態度としてはほぼ変わらないのではないかと思うんですよね。
47
オザケンに「ぶっちゃけオリンピックどう思います?」って聞きに行く仕事があったら、おれは志願します。死にに行く覚悟でやるんで、どこかそういう鉄砲玉を探してる編集者の方、オファーください
48
そもそもこのオリンピック、招致のプロセスもブラックすぎるし気候や競技環境の問題も解決してないし金はめちゃくちゃかかるし準備全然進んでないしみたいな問題が山積みで、ず〜っと「やめた方がいいって!」って言われてたのを全部忘れてるのかな……
49
全員ちいかわ
50
彼らは懲罰と恐怖でしか人間を動かせないので、結局国民に対しても「緊急事態だぞ!」つってビビらせて行動を変化させることしかできなかったわけですね。しかし人間は慣れるので、そうなると偉い人たちはビビらせ方をエスカレートさせるか諦めてなんもしないかしかやれることがない。アホだと思う