1576
前後左右洩らさず、子どものゾウを囲むように隊列を組み、鉄壁の防御で外敵から守り歩みを進めるゾウの群れ…
1577
パイルス雲という珍しい雲に太陽光線が当たり、角度などの微妙な条件も手伝って、神々しく虹色に映る奇跡的な瞬間を捉えた映像
1578
冬場に雪の地面が冷たいので、
自分のモフなシッポの上に手足をのせて
寒さをしのぐマヌルネコ可愛い…💕
1579
いや、この黒いクルマの人、地元の人みたいだから、クマのプーさんの家どの辺だったか知ってるかなと思って…
たしか郵便局の角を曲がったとこだったんだよな…
1580
遊んでる途中で、寝ちゃったのね…
1581
絶対的な強さをもつカナダグース
1582
誰かが、そばに来て
撫でてくれるのを待っていた…
1583
娘さんが学校の行き帰りには、お迎えしてリュックを運ぶくらいは、家族の一員として当たり前のことだ…
1584
トルコのTVニュース番組のエンディングに
キャスターの足元に寝転んで、本日最大のニュースになってしまった猫ちゃん…
1585
見事なドリフトターンで入庫した…
1586
最近、どうも調子が良くないので
かかりつけ医に診察してもらう…
1587
フィットネスパートナーが居ない時も
イメージトレーニングは欠かさない…
1588
ジンベイザメのひと口…
1589
家の前にカミナリが直撃
1590
迷子になってたナマケモノの赤ちゃんを
お母さんに返してあげたら、あら?という感じで、反応はゆっくりだけど、とっても喜んでいるようだった…
1591
何でそうするのか分からなくとも
とりあえず同じように出来ると嬉しい…
1592
つまみ食いして逃げるときは、
相手の履物を一緒に盗んで、追い駆けて来れないようにする…
1593
ネコの警戒区域を突破せよ…
1594
交通量が多い時間帯は、横断歩道で車を数台やり過ごし、停まってくれた車に一礼をしながら渡っていくのが、礼節を重んじる我が日本の鹿たる振る舞いだ…
1595
胸を叩くドラミングが
まだ上手くできないゴリラの子ども…
1596
馬みたいにギャロップのような
足取りで走るワニ初めて見た…
1597
あっちに投げたり、
こっちに投げたりするゲームのようだ…
1598
発想の転換により
直面する問題を解決していく…
1599
レタスの食品サンプルの作り方…
1600
不安でも、女医さんの優しい顔を
見つめていたら、安心できた…