たーさん(@0Wvad)さんの人気ツイート(新しい順)

51
妻と夫婦のスキンシップの話になって「付き合ってた頃のようにラブラブでいたいってよりは、年取ってもお互い休みの日にたまにデートしたり、たまに手繋いで歩いたり、違うベッドで寝てても寂しい時はたまに一緒に寝たり、回数は減ってもたまに付き合ってた頃を思い出すきっかけがあれば良いかな」
52
花束みたいな恋をしたのこのシーンとか見てると、"友達以上恋人未満"の距離感が1番楽しいんじゃないかと思ってしまう。
53
「甘えても良い」「素直になろう」って言われても出来ないのは、甘えたり素直になる事が好きな人への負担になってそこから嫌われてこの関係が壊れるのが怖いって考えてしまうからだと思う。そんなに言うなら『自分をさらけ出しても嫌いにならない』って絶対的な確約が欲しいよね。
54
1人だと寝付き悪いのに、好きな人と一緒に寝ると匂いからくる"安心感"で「睡眠薬でも盛った?」ってくらい秒速で眠気が来るよな。
55
久しぶりにドラマ観て死ぬほど泣いた。
56
妻に「最近この曲にハマってるんだ」「この漫画めっちゃ面白いから見てみて」ってオススメしてたら「好きな人が自分の好きな物を共有してくれる行為って一種の愛情表現だと思ってるから嬉しいな」って言われてめちゃくちゃ頷いた。
57
菅田将暉と小松菜奈が"夫婦"って事だけでめちゃくちゃエモいし尊い。
58
「残業で帰るの少し遅くなりそう」って妻にLINEしたら「夕飯一緒に食べたいから我慢して待ってる」って返ってきて、5分後に「残業無くなったから帰ります」って送ったら「ごめん🙏夕飯もう食べてる🥺」って5分しか我慢出来なかったのめっちゃ可愛いな。
59
付き合う時の決め手って「一緒に居て楽しい人」が1番だけど、結婚する時は「辛い時に寄り添ってくれる人、寄り添いたい人」を1番にした方が良いと思う。
60
菅田将暉の「人の人生を80年とすると、睡眠に27年、食事に10年、トイレに5年だそうです。自由な時は38年のみ。僕はあなたと楽しく生きます」って言葉。めちゃくちゃ素敵過ぎる。
61
自己肯定感上げる1番良い方法は『好きな人から"好き"って言われる事』だと思ってるけど、それが1番難しい方法でもある。
62
昨日「老後は柴犬飼って毎日散歩したり遊ぶのが夢なんだ」って妻に言ったら「何言ってんの?老後も私と色んなところ旅行したり、2人でバイクの免許取ってツーリングしたり、たくさん一緒に遊ぶんだから犬と遊ぶ暇なんて無いよ」って言われて既に老後が楽しみなんだが。
63
結婚して14年目なのにカップルみたいなインスタアップしてる庄司ミキティ夫婦が尊い。
64
妻に「何で私と結婚しようと思ったの?」って聞かれたから「『この人を誰にも取られたく無い』って理由が9割で、残りの1割は『30代年上女性と1年間付き合った責任感』かな」って言ったら「30代女性の1年を奪った罪は重いからね」って言われて飲んでたお茶吹き出しそうになった。
65
「2人の関係が2人にしか分からない理由でずっと続けば良い」って言葉、めっちゃ理想。
66
パートナーでも他人同士だから価値観が完璧に一致する事は無いし、価値観は簡単に変わらないので『価値観の違い』は必ず生まれるけど、大事なのって自分の価値観を相手に押し付けずお互いを尊重する思いやりだったり、その価値観をすり合わせていく作業が出来るかどうかだと思っている。
67
妻は週末になると「もう仕事行きたくない」「ずっと休んでたい」って言うんだけど、前に「全然辞めても良いんだよ」って言ったら「優しくされたいから冗談半分で言ってるけど、厳しく返されると『絶対辞めてやる!』ってなるけど求めてる優しさをくれるから頑張れてる」って言われてなんか嬉しかった。
68
リビングで1人晩酌してたら先にベッドに入った妻から「眠れないから添い寝希望」ってLINEが来て「すぐ行く」って返信して、急いで片付けてベッド行って添い寝したら秒速で寝た妻が可愛いんだが。
69
先日妻とスタバでお茶してたら、隣の女性2人組が彼氏の話をしてて「うちの彼氏営みの時言葉責めしてくるんだけど嫌なんだよね。余計な言葉要らないから「好き」の2文字沢山言って欲しいわ」「めっちゃわかる」って2人の会話を聞いた妻が「今すぐ彼女達と握手したいわ」って言っててめっちゃ笑った。
70
てつやと峯岸みなみの結婚発表メイキング動画を見た妻が「きっと旦那さんに沢山可愛いって言われてるからこんな素敵な写真が撮れてるんだろうね」「女性は好きな人からこの言葉が欲しくて頑張ってスタイルキープしたり化粧したり努力してるんだよ」って言ってた。
71
どこかで見た「理由もなく会えるのが"友達"」「理由がないと会わないのが"知り合い"」「理由を作って会いたくなるのが"好きな人"」って言葉に頷きが止まらない。
72
結婚するなら喧嘩しても早めに仲直りしてくれて、喧嘩中でも普段通り家事したり「おはよう」「いってきます」っていつも通り挨拶を言ってくれる日常生活に喧嘩を持ち込まない人が良いです。
73
「好きな人の"好きな人"になる」ってよく考えたらとてつもなく難しい事だよな。だからこそ、その人の"好きな人"になって付き合って結婚して一緒に居るって事は、ものすごく尊い事なんよ。
74
「わかっていても」のこのシーン、何回観てもエロ過ぎて鼻血出そうになる。
75
先にデートの予定が入ってるのに「飲み会の予定が入ったからデートの日ずらせない?」って言って会社や友達に良い顔して彼女の優先順位を下げる人より、どんな誘いでも「その日彼女とデートの予定があるのですみません」って断ってる人の方が、同じ男性から見ても間違いなくカッコいい。