@R_0612_ @hanhinkongunma 仕事に必須であれば、或いは交通機関等の理由で、その地域では車を持つことが当然(贅沢品ではない)であれば、車も所持できます。その際も弁護士を同行すれば通りやすくなるでしょう。生き延びてください
@R_0612_ @hanhinkongunma 法テラスに行き「生活保護を受けたいから弁護士に同行して欲しい」と相談してください。弁護士費用は無料です。「日弁連委託援助」という制度になります。生活保護、通せます。 役所に単身で行ってもまず断られます。 詳しく書きましたので、よければお使いください。 halblog.jp/%E3%81%BF%E3%8…