1001
【御礼】
本日、伊東市民病院から佐藤事務所に御礼の電話がありました。緊急要望でお願いし手配できた300枚のN95マスクだけでなく、他の方からも提供があり、当面の間のマスクは足りるようです。
ツイッター仲間の皆さんの善意に感謝申し上げます。
1002
【また韓国正義連が関与→ドイツ・ドレスデン州立博物館、15日から「慰安婦像や資料を展示】
今回も「ステルス作戦」、結果として、事前に把握し、阻止できなかった事はやはり反省点。
外交部会で取り上げ対応を議論する。
ドイツ(特に旧東ドイツ)が新たな「戦場」か?
news.yahoo.co.jp/articles/d407b…
1003
YouTube「佐藤正久のヒゲチャンネル」、最新版アップしました!ご覧ください!
佐藤正久「米軍は”無料”で高速道路、自衛隊は予算がないから一般道。おかしいだろ」防衛寄付を導入すべき!予算委員会(2023年3月6日)
youtu.be/-bzmUwonfnU
1004
【このような目に見える支援が重要→米、台湾に大型魚雷18発を売却へ 中国の圧力に対抗】
蔡総統の就任式前に、中国は空母打撃群をバシー海峡をし通過させたり、台湾が実効支配する東沙諸島の奪還訓練を公表する等圧力を強化。米国も艦艇を短期間に三度通過通過させ対抗 sankei.com/world/news/200…
1005
韓国大統領は5月のG7サミットに参加したい気持ちがありありに見える。であれば、日本は筋を通すべき。絶対に過去の談話を総理が読み上げることはあってはならない。切り取られて使われる。
岸田氏は日本の総理、三度騙されるわけにはいかない。
月曜日の予算委員会で、佐藤から、直接、確認したい twitter.com/satomasahisa/s…
1006
【遂にトランプ大統領も現地に飛ぶようだ。鉄板の民主党支持地域だが、危機管理上、当然の対応。連邦レベルでも対応強化へ→の酷暑の米西海岸、史上最悪レベルの山火事…東京23区の20倍焼失 】 yomiuri.co.jp/world/20200912…
1007
隊員の任務遂行に必要な装備、元普通科連隊長、陸幕訓練班長としても練度向上に努めて頂きたいと思います。陸自隊員は新たな次元へ twitter.com/jgsdf_pr/statu…
1008
【9月は領海侵入がなく、8月28日以来→尖閣沖 中国海警局の船2隻 領海に侵入 海上保安本部が警戒強化 | 尖閣 】 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1009
【日本と違い中国の一段式の大型ロケット、燃料除いて約22トンとの情報も。大気圏突入に伴いどれだけ燃えて軽くなるか?→昼前にポルトガル沖で大気圏再突入か 中国ロケット残骸落下予測 】
大気圏突入で燃えても、4割は残るとの見方も。22トンの4割は8トン。まだまだ重い fnn.jp/articles/CX/17…
1010
日頃鍛えていないと、孤立地域への支援難しいですね。全ては被災者の為に twitter.com/jointstaffpa/s…
1011
【ロシアの国内法が適用される経済特区に日本参加は無理、してはいけない→日本にすり寄るロシア プーチン氏の危険な誘い】
進出企業の法人税や固定資産税を10年無料とか誘水を出してはいるが、これを認めることはロシアの主権、国内法適用を認めることになる nikkei.com/article/DGXZQO…
1012
映像が出るのも早い!北朝鮮の宣伝戦 fnn.jp/articles/-/532…
1013
【「台湾」の二文字が入った意義は大きい→台湾の駐リトアニア代表処開設に猛反発 中国「悪質極まりない」】
悪質でも何でもない。中国の理不尽な立ち振る舞いが招いた結果だ。
米国がリトアニアに続けば、更にこの種動きが他国に拡大するだろう afpbb.com/articles/-/337…
1014
【第3列島線も記載しないと→中国、新型コロナ感染拡大でも軍事的挑発】
防衛研究所が中国の太平洋島嶼国への関係構築の強化及び西太平洋全域への中国の軍事展開の可能性を指摘した報告書をまとめた
ただ、そこには2枚目の地図のように第3列島線やシーレーンも未記載、残念
special.sankei.com/a/internationa…
1015
【明日の外交部会で決議、早期に決断を求める→北京五輪「外交的ボイコットを」 自民部会、人権侵害に反発】
中国の人権侵害状況に鑑みれば、政府の公式代表団を派遣しないことを速やかに決定・公表すべき。
日本はカネより自由民主主義を高く掲げる外交をしないと。 jiji.com/jc/article?k=2…
1016
【映像を見ると高速の飛行物体→米国防総省、UFO映像3本を正式公開】
自衛隊の戦闘機がUFOに遭遇したことはなかったと思うが、河野防衛大臣は、今後に備え、遭遇した際の手順を定めるようだ。危機管理の観点からも当然のことだが、まさか、米国防省が公開するとは。 cnn.co.jp/fringe/3515305…
1017
昨日もツイートしたが、カナダ人起業家の不当判決は、ファーウェイ副CEOのカナダ司法当局への牽制の意義大。写真のように北京の25ヶ国大使館(日本含む)の代表が抗議の意思を示した。韓国は見当たらない。
また、拘留中の日本人社員もいる。これが佐藤が習近平国賓訪日の反対理由の4つのトゲの一つ twitter.com/jchengwsj/stat…
1018
【今日の「ウクライナ」を明日の「台湾・尖閣」にしてはいけない】
日本人が住む南西諸島は、中国人民解放軍の訓練場ではない。日本政府は「懸念」表明。「懸念」では弱すぎる。懸念では止まらない twitter.com/jijicom/status…
1019
【イージスアショアに代わるミサイル防衛の穴を埋めるのは、人員、予算、時間等で課題】
THAADで日本全国をカバーするには最低6箇所8000億円以上必要、レーダーの問題も。イージス艦は1隻2000億、建造に5年、4隻増勢、特に人員確保に難。敵基地攻撃には米国や公明党との調整も。他案検討も
1020
【何度も言うが退避作戦は継続、陸路そして空路での退避に向け周辺日本国大使館やドーハのアフガン臨時事務所が交渉・活動中→JICAアフガン人職員ら10人が日本へ 政府退避支援、陸路で出国 】 asahi.com/articles/ASP9C…
1021
【弾道ミサイル防衛は現実的に考えるべき】
北の実戦配備の数百発ミサイルから国民を守る為の方策として、イージスアショア、THAAD、イージス艦増勢の三案を軸に検討した結果、イージスアショアに決定した経緯あり。他案は大きな課題があり、海自隊員募集難や艦隊運用等から海幕長もアショア推しだった
1022
【北発射ミサイルはSLBMではない。まだ、発射の可能性があるので引き続き警戒が必要】
6時52分頃、北朝鮮内陸部から東方向の日本海に向け弾道ミサイルを少なくとも1発発射した模様。わが国EEZ外と落下と推定。イスカンデルタイプで、変則軌道、最高高度50キロ度と推定。
1023
【中国海警局は共産党中央軍事委員会の指揮下、よって当該船舶は公船と呼ぶことは不適切→日本の領海内に侵入の中国船 領海の外側へ出る 侵入時間は最長の72時間45分 】
南シナ海に展開中の中国海警局や海上民兵が東シナ海・尖閣に来ることも想定して対応する必要あり。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/251…
1024
中国の反発は折り込み済み。米国大使が、台湾訪問に際し、パラオ大統領に同行した意味は大きい。中国は太平洋島嶼国の台湾断交を強力に進めており、覇権拡大を止めるには国交があるパラオ等五カ国と日米豪との目に見える連携強化が極めて大事 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1025
【問題の屋那覇島は沖縄振興特措法が指定する17の無人離島の一つでもある→沖縄の無人島、中国系企業が半分購入 「リゾート開発計画」村は困惑 】
トカラ海峡の等の有人離島の土地も狙われている可能性も否定できない。南西諸島は調査可能な島としないと。特命委でも議論 asahi.com/articles/ASR2H…