76
総理会見を一人で見ました。リーダー、指揮官の覚悟を感じました。振り返っても誰もいません。全て自分で背負う覚悟、ジーンときて、たまらなかったです。
お疲れ様でした。まだ、やるべき仕事はあります。微力ながら佐藤も汗をかきます。
また、外交安全保障の仕事をご一緒にさせて頂きたいと思います twitter.com/abeshinzo/stat…
77
【危惧していたことが。ドイツでは日本大使の交代のタイミング。気を抜いてはいけないと外交部会でもあれ程言っていたのだが→ドイツの慰安婦像「当面認める」 許可取り消しの自治体 】
残念だが韓国側の巻き返しが功を奏した形だ。外務省には再度、戦術の練り直しを求める。 this.kiji.is/68879075195058…
78
外国人23万5000人が入国 水際対策「政府認識とかい離」? fnn.jp/articles/CX/13…
79
80
【訓練や挑発をやめない中国、ウィルスの有効性も→中国空母が沖縄-宮古島間を通過 昨年以来4回目】
米国の空母ルーズベルト乗員の感染拡大の一方、中国の空母打撃群の訓練。他の太平洋担当空母3艦にも感染者発生。空母はウィルスに弱いと中国は当然見ている。動きを注視 sankei.com/politics/news/…
81
【中国製アプリを利用しての情報搾取を防止→米上院委、政府職員のTikTok利用禁止法案を可決 】
実は日本も要注意。TikTokだけではない。特定の個人を狙われたらその人の行動履歴も特定される可能性。キャッシュレスや便利なアプリの負の側面。 jp.reuters.com/article/usa-ti…
82
83
外務省からウクライナ政府に抗議、削除要求し、問題の動画は削除されたようです twitter.com/satomasahisa/s…
84
【自衛隊も立派な職業です。何故、このような差別的発言は許されない→「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発(八重山日報) 】
災害発生時、迷彩服を見て安心する方も多い。迷彩服は自衛官の誇りでもある。 news.yahoo.co.jp/articles/654d6…
85
英国が動いた。香港の約300万人に、海外の英国籍保有者、移住権を付与を申し出。 twitter.com/quicktake/stat…
86
【至極真っ当な発言→「戦争の英霊に尊崇の念を示すのは当たり前のこと」岸防衛相が靖国参拝 】
佐藤は15日に合わせて、靖国参拝させていただきます。 fnn.jp/articles/CX/22…
87
【本日、12時40分からブルーインパルス 東京上空へ、医療従事者への感謝表す】
飛行ルートは、都立駒込病院(文京区)、都立墨東病院(墨田区)、荏原病院(大田区)、自衛隊中央病院(渋谷区)、東京都庁(新宿区)の順に、2周飛行します。
是非、ご覧ください。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
88
小野田紀美参議院議員のブレない追及・努力が、政府を突き動かしました。
小野田議員の、当たり前の事を堂々と言う姿勢に共感、その活動は日本の為に絶対必要です。岡山の皆様の支援をお願いします。
参議院選挙の必勝を祈念 twitter.com/onoda_kimi/sta…
89
90
駐大阪中国総領事のTwitter、これは酷い。戦狼外交の一環なのだろうが、品が無さすぎる。 twitter.com/xuejianosaka/s…
91
【レールガンと共に、ミサイルに代わる今後の新たな兵器技術→米海軍、太平洋で新型レーザー兵器の実験成功 無人機を破壊】
自衛隊もレーザーを防衛装備庁で研究はしているが、人と予算の規模が、米国とはかなりの差がある。 cnn.co.jp/usa/35154242.h…
92
93
【中国のウイグル人への人道上の罪→中国、人口抑制でウイグル人に不妊強制か 報告書】
以前から本問題は指摘されていたが、改めて現地調査に基づく報告書が発表された。当然、中国中央政府は否定するだろうが、それなら国際的な調査団を何度も受け入れないと。武漢調査も同じ afpbb.com/articles/-/329…
94
【「部会でギャーギャー」、これは極めて失礼。外交部会長の佐藤としても受け入れ難いし、部会で国民の声を政策や議員立法にしている議員にも失礼→河野氏「政高党低でないと困る」 若手と意見交換】
副大臣等充実はいいと思うが、若手はその場で反論しなかったのか?残念 sankei.com/article/202109…
95
【外交部会で判明。ウガンダ選手団一行9名と一般乗客80名が混在、選手団だけでなく、一般乗客からも1名が陽性】
マスコミは殆ど伝えないが、同じ機内のエコノミーやビジネスクラスで選手団と一般客が混在、トイレも共同で使用。バブルが弾けている。一般客の中にも感染者。機内感染の可能性も。
96
【前から求めていた措置が現実化→政府機関、中国製ドローン新規購入を排除 情報漏えい・乗っ取り防止を義務化】 mainichi.jp/articles/20200…
97
【王毅外相は、尖閣は中国の海なので、日本漁船が同海域で動くから中国も対応しないといけないと主張。これは中国の警察権を日本漁船に適用するという事。これは日本の施政権に大きく影響する看過できない話→日中外相、尖閣めぐり応酬 王氏は漁船追尾正当化】 jiji.com/jc/article?k=2…
98
小野田紀美候補の為に、安倍元総理も応援に入って頂けるとの朗報。安倍元総理に感謝。
小野田候補は、外交部会や国防議連でも共に議論し、方向性も佐藤と同じとても大切な仲間です。Twitter仲間の皆さん、軸をブラさず、直向きに一生懸命、戦っている小野田候補に力を与えてください。動画拡散願います twitter.com/onoda_kimi/sta…
99
100
いくら戦狼外交と言えども、これは品がなく、レベルも低すぎ。日本の伝統文化を汚す形での処理水への抗議、いくらなんでも受け入れられない。日本政府も厳しく抗議しないと絶対ダメだ。明日の外交部会の処理水対応でも議題とする twitter.com/zlj517/status/…