276
【これが今の中国、何でもありだ。特に国安法施行1周年、中国共産党100年を前に取締り強化傾向→香港・りんご日報の元主筆を逮捕 英国行き航空機に搭乗直前】 mainichi.jp/articles/20210…
277
【今は平時ではく緊急事態宣言下、月に約5万人以上入って来る外国人ビジネストラック等を一時停止すれば、その検査医療資源は国内対策に振り向けも可能→全入国者にPCR検査 緊急事態宣言解除まで水際対策強化 】
春節前後は中華圏からの入国が増える可能性も sankei.com/politics/news/…
278
頑張っている自衛隊中央病院、ただ大学病院等と違い、独立行政法人ではないので、診療報酬をあげても、全て国庫に入り、災害派遣でもないので医療従事の自衛官の手当には跳ね返らない。別の手当のスキームが必要。防衛大臣や防衛者の担当者には特別の手当を整備するよう要望し動いています。隊員に敬礼 twitter.com/fnn_news/statu…
279
【やっとここまで来た。佐藤も国会や自民党の中でも他国同様の防衛特許の非公開の必要性を訴えてきたが慎重派の反対で時間がかかった→安保技術の特許、非公開へ…中国念頭に流出阻止】
これは、技術者の意欲にも影響。折角の機微技術を公開では、品質の高い装備品も作れない yomiuri.co.jp/politics/20200…
280
日本外務省も韓国に申し入れました。韓国政府は福島県食材を使うなと「指示はしていない」ということは、これはダメだとは言っていない可能性も。実際に韓国オリンピック関係者による科学的根拠がない中での福島県産品批判は容認できない。侮辱的な行為には、毅然と対応すべき。 twitter.com/satomasahisa/s…
281
【この答弁で納得する方はほとんどいないと思う→林外相「質問に応じて述べたのみ」 台湾・副総統を「人物」と表現 】
フォローになっていない、これだと余計に副総統を軽く扱っているようにも思える。 sankei.com/article/202207…
282
【遂に、中国公船2隻、尖閣領海内の滞在時間が最長に】
日本漁船の操業妨害目的に、大正島沖の領海に侵入していた中国公船2隻は、13日、領海内の連続滞在時間が7月に記録した39時間23分を超え、2012年の同諸島国有化以降、最長。まだ、領海に留まっている模様。更なる抗議が必要。 twitter.com/satomasahisa/s…
284
F15戦闘機の搭乗員か 日本海上で人を発見 救助中 防衛省幹部 twitter.com/satomasahisa/s…
285
【中国が強烈な不満を有している事は、効いている証左。日本国内のこの動きはこれからも拡大するだろう→不満中国が「強烈な不満」 自民部会の国賓中止決議受け 】
これから大事なことは「香港安全法」に対する日本国民への警鐘と国際連携。
価値観外交の旗を降ろしてはダメ news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
286
【米国の死者数はベトナム戦争超え】
米国では、これまでに6万8285人が死亡、117万1041人が感染。
今朝の虎ノ門ニュースで百田氏も驚かれていたが、米国民の心情からしたら深刻。因みにベトナム戦争が約5.8万人、WWⅠが約5.3万人だ。中国武漢での初動遅れと隠蔽が世界に拡散したとの認識を欧米は共有
287
【ビジネストラック含め入国後の14日間の行動を政府は実質的に把握出来ていない。水際対策の穴の一つ。緊急事態宣言化では一時停止し、変異株の流入阻止を図らないといけない】
英国から入国…観察中会食 同席2人に変異株 ← 現在の政府のやり方では、水際で防げない証左 news24.jp/articles/2021/…
288
【軽症者らのホテル移送、東京都が開始 自衛隊が輸送支援計100人入所へ】
軽症者に取ってもワイファイやテレビを個室で自由に使え、また、纏めることで医療関係者の負担も減り、病床も空く。東横インは成田等でのPCR検査待機用ホテルとしての実績もある。関係者の尽力に感謝 asahi.com/sp/articles/AS…
289
【いよいよ、総理も本気で、役人で政治的リーダーシップで危機管理対応】
一律10万円、そして緊急事態宣言全国拡大へ。
休業する事業者への支援対応の第2段経済対策、治療薬やワクチン開発への大胆な投資も大事。来年の五輪に向けても、やれることは何でもやる、先手先手の対応が必要。
290
【亡くなられた自衛官のご冥福とご遺族にお悔やみ心から申し上げます→F15戦闘機墜落事故 自衛官2人のうち1人の遺体発見 航空自衛隊 】
本当に心が痛む事故です。
もう一名の自衛官の捜索救助にあたられている多くの自衛官にも感謝申し上げます。よろしくお願いします news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
291
【プーチン大統領が核抑止力のデフコンを上げるよう国防相に命令】
西側の制裁に反発してのことだろうが、常軌を逸してる。こんな脅しに屈してはいけない。
292
【自民党としても動かないと→香港へ国家安全法を導入する方針を採択。中国の全人代、反対の声を押し切る】
香港の人権にとっても大きな衝撃が現実のものに。今後全人代常務委員会で法の細部が決定される。これは日本外交の自由・民主主義基本的人権、法の支配にも合致しない huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
293
【パチンコや風俗は自粛の対象外?→繁華街の接客を伴う飲食店」全国で利用自粛要請へ 首相、11日午後表明】
東京都の自粛要請にはパチンコや風俗業も入っていたが、首相による自粛要請には入るのか、注視。現職大臣の中にもパチンコは喋らないからと佐藤に言われた方も。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-…
294
【日本人は人が良すぎ→林外相と王毅外相の真逆なコメント。林「建設的かつ安定的な日中関係の構築へ」、王毅「歴史・台湾等原則問題をあいまいにせず」 中国外相、日本にくぎ】
50周年を中国はそんなに歓迎していない。現実を直視しないと国益は守れない。 jiji.com/jc/article?k=2…
295
これは酷い、スプートニクの動画を見たが、この取り調べは、領事の身分保障を担保するウィーン条約違反。絶対に受け入れない。かつ尋問の様子を動画で晒し、しかも日本語で尋問しているのは、日本人に見てもらうことを意識したもの。意趣返しだろうが、在京大使に抗議する案件 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
296
【ポンペオ国務長官、対中姿勢で東シナ海情勢にも言及→米、中国の「いじめ」許さず 尖閣領海侵入にも言及 】
日本も立ち位置をより明確にすべき。米国は経済的利害関係は日本以上に中国とあるが、それでも価値観外交を優先 this.kiji.is/65370204590779…
297
298
【外務省のチグハグ感が拭えない。本日夜の日ウクライナ首脳会談の前に、林大臣参加の日露貿易経済協力推進会議を実施するとは?】
ここに来てやっとウクライナ問題に関して、外交部会が求めてきた日本ハイレベルの外交が動き出したが、何故に、今、日露経済協力会議なのか? nordot.app/86616174637817…
299
【パチンコ店、今日にも休業指示の指針通知】
仮に、要請から指示に切り替え、店名を公表しても営業すると言われたら、罰則もないのが現行法の仕組み。また、隣県で休業要請を知事が出さない場合、隣県のパチンコ店に出かける方も。
命を守る為に、今回の実情、課題を元に法改正が必要、政治の仕事だ。
300
【今日、あと一押しを政府に行う→外国人新規入国、全面停止へ 中韓などビジネス関係者も】 asahi.com/articles/ASP14…