佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(新しい順)

1101
【明日の午後、youtube配信チャンネル文化人放送局「洋一の部屋」生配信 】 話題は、 ▽日韓関係 ▽北朝鮮の脅威 ▽対中政策 ▽ウクライナ関連 ▽外交部会の動き など、ぜひご覧ください。 5/23(月)1330〜1400生配信 1900~編集版公開 #文化人放送 #洋一の部屋 youtube.com/channel/UC7dXP…
1102
日経新聞から取材を受けました。ウクライナの教訓からも、防空機能は装備と弾薬を必要な場所に整備することが極めて重要です。#AWACS twitter.com/NaoyaYoshino/s…
1103
【完璧に舐められている。日中外相会談を行ったばかり、会談では何も言及せずに、新たな構造物を構築】 バイデン大統領の日韓訪問と日米韓連携のへの苛立ち、対抗措置の一面も twitter.com/satomasahisa/s…
1104
【米大統領の訪日、日米韓連携強化への対抗措置か、日中外相会談を調整・実施したばかりなのに→東シナに中国の新たな構造物】 東シナ海の日中の地理的中間線の西側において、中国による新たな1基の構造物の設置に向けた動きを確認し、抗議。2015年以来の新たな設置、計17基
1105
【自衛隊もイージス艦含め態勢を維持中→「北朝鮮が挑発行為行った場合、米軍の態勢強化をする」と牽制 サリバン大統領補佐官】 times.abema.tv/articles/-/100…
1106
【水際緩和で『入国者の上限2万人に拡大へ』空港検疫体制も緩和へ←今週の外交部会での議論の方向性に沿った内容。青、黄、赤の区分】  newsdig.tbs.co.jp/articles/-/501…
1107
【韓国EEZ調査船「韓国側による一方的な主張を受け入れるのは主権軽視」】 ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
1108
【バイデン大統領の訪韓に合わせた動きか?→北朝鮮、ICBMに燃料注入か 核実験準備も、米韓当局警戒 】 国民のコロナ禍に背を向け、着実に核実験やミサイル発射実験を継続する金正恩、特にICBMは対米国用 nordot.app/89987073720485…
1109
【裏を取らずに韓国側の主張を受け入れるのは主権軽視→竹島EEZ調査船 韓国側「海洋調査の準備行為」 自民部会 】 何故、韓国EEZで準備行為をせずに、日本EEZで船尾からワイヤーを垂らし、数日間、低速で航行しないといけないのか?それを準備行為と強弁する韓国側 sankei.com/article/202205…
1110
今日のウクライナ侵略を明日の台湾、日本にしてはいけない ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
1111
我が国EEZにおける韓国の海洋調査「確認できていない」では済ませられない ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
1112
【「確認に至らず」との韓国の言い分のままで放置してはいけない。主権を守るのは日本政府の主要な任務→韓国 竹島EEZ内を調査か 松野長官「実施確認至らず」 】 fnn.jp/articles/CX/36…
1113
【文在寅政権の置き土産。日本への主権侵害の裏で、岸田総理特使の林大臣が韓国大統領就任式と総理親書の手渡し。韓国の舐めた態度も問題だが、日本政府に主権への拘りがなければ国が溶けてしまう→自民・佐藤氏「首相の顔におもいっきり泥」、韓国の竹島海洋調査 】 sankei.com/article/202205…
1114
【明日の外交部会で取り上げ、事実関係を外務省に確認する→韓国、竹島南方EEZ内で無許可調査か 】 sankei.com/article/202205…
1115
【外交部会が総理に提出した「時代に即した開発協力の見直し」→外交強化にODA予算拡充焦点 開発協力大綱改定へ】 現大綱は7年前にODAから開発協力に見直したが、経済安保、感染症パンデミッック、ウクライナ侵略の影響で顕在化したエネルギー安保や食糧安保の視点が欠如 sankei.com/article/202205…
1116
沖縄本土復帰に要した時間、重く受け止める必要がある。本土との格差を埋めるだけでなく、更に発展する地理的ポテンシャルもある。一方、沖縄本島は朝鮮半島と台湾海峡と遠すぎず近すぎず、海兵隊のファーストイン・ファーストアウト特性に合致。今後、邦人保護等役割を自衛隊が担い米軍削減努力が必要
1117
番組の最後に、「岸田総理はできるだけ早く、キーウを訪問してゼレンスキー大統領と会談し、現場を見るべき」とコメントしました。 戦いが長期化する中、ウクライナ国内の復旧復興支援も同時並行的に実施する必要があります。役人はできない理由を並べがち。 警備はウクライナ側等も協力してくれます。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
1118
今朝の部会で、外務省からワクチン供与の話があったわけではないし、部会長に話もないので、本当にワクチン供与の検討の動きがあるのかないのかは分からない。 拉致問題に加え、北朝鮮国民の命に背を向け核ミサイル開発を継続する中での支援は、疑問の声も多いだろう。核実験等止めるのが先 twitter.com/satomasahisa/s…
1119
北朝鮮への「ワクチン供与」 政府内に検討の動き news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1120
「バラ色の日韓関係の妄想捨てよ」自民・佐藤外交部会長がぴしゃり! 尹大統領に警戒、あの鳩山由紀夫氏に「関係改善の先生」の依頼 zakzak.co.jp/article/202205…
1121
核実験の脅威に関して、我が国は中国に対し、北朝鮮への働きかけを促すべき ⇒ ameblo.jp/satomasahisa/e… #アメブロ @ameba_officialより
1122
自民・佐藤正久氏「北朝鮮の核実験中止を」日中外相の協議求める mainichi.jp/articles/20220…
1123
【モルドバ首都の名称変更(キシニョフ→キシナウ)】 外務省、ウクライナの首都キエフ→キーウ同様、モルドバの首都の名称をロシア語に基づく「キシニョフ」としていたものをルーマニア語に基づく「キシナウ」に変更
1124
北朝鮮は本日18時28分頃、北朝鮮西岸付近から弾道ミサイル3発を東方向に発射。わが国EEZ外の日本海に落下、最高高度約100キロ、距離約350キロ程度飛翔と推定。
1125
【相当数が感染か?コロナで緊急会議、しかし弾道ミサイル発射実験は継続→北朝鮮、コロナ感染拡大の恐れ 「最重大非常事件が発生」 】 nordot.app/89741039728717…