佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(新しい順)

826
【明日はTV生出演『深層NEWS @shinso_news 』】 テーマは「尹大統領支持率急落 今後の日韓関係と政権の行方」 ▽与党内紛で支持率低迷 ▽元徴用工を巡る問題 ▽前政権、日本哨戒機にレーダー照射指示? など、ぜひご覧ください。 8/23(火)2200-2300 BS日テレ #深層NEWS bs4.jp/shinsou/
827
【隊員の命にも関わるトンデモ指針、事実関係含め今後の対応を明日の外交部会で議論する→韓国軍、レーダー照射で強硬指針 見直しも検討 】 事実なら破棄は無論、謝罪要求すべき事案。 sankei.com/article/202208…
828
【中国の弾道ミサイルへの抑止力足り得るかが鍵。憲法との関係で飽和攻撃に制限を受ける日本では、中国の弾道ミサイルに対抗しうる抑止力となる迎撃困難な性能を持つミサイル開発が必要→長射程ミサイル、国産中心 反撃能力を念頭 】 sankei.com/article/202208…
829
【TICAD8に不参加のアフリカ首脳が増えそう→岸田文雄首相が新型コロナに感染 アフリカ渡航見送り】 TICAD参加のアフリカ首脳は、全体の首脳会合や二国間首脳会談を目的に参加する首脳が多いのが実態だ。岸田総理の不在はかなりインパクトが大きい。感染なので仕方がないが nikkei.com/article/DGXZQO…
830
【明晩は『BSフジLIVEプライムニュース』】 テーマは「日本へのレーダー照射を規定"韓国の対日戦略を徹底検証」 ▽韓国軍レーダー照射事案に韓国議員が新証言 ▽日米韓の安全保障 など ぜひご覧ください 8/22(月)2000-2153 #プライムニュース #BSフジ #primenews #bsfuji bsfuji.tv/primenews/
831
【日本独自能力保持が基本。米軍も第一列島線上に中距離ミサイルを配備したい意向情報も→長射程ミサイル「反撃能力」1000発以上の保有検討…中国との数の格差埋める狙い 】 自助努力が必要だが、12SSM型は亜音速で単純軌道の為、迎撃されやすい、更なる研究開発が必要 yomiuri.co.jp/politics/20220…
832
【そもそも極めて高価な陸上システムを艦に搭載を決めた時点で大型化も防護性能は必須。格好の的になってしまう。一方、他艦で守ってもらう形は本末転倒→どこまで盛るの? 海自新型艦艇「イージス・システム搭載艦」は想像以上に多機能化へ 】 trafficnews.jp/post/121538
833
23日の外交部会で取り上げます。日本の申し入れがまったく効いていない。効果ゼロ。対策を議論します twitter.com/satomasahisa/s…
834
【明日は生出演、TV『日経プラス9サタデー@np9sat』】 テーマは「台湾有事にどう備える?」 ▽日本、中国、台湾を巡る動き ▽米議員団訪台 ▽防衛費概算要求と防衛力強化 ▽台湾有事における日本の対応と邦人待避 など ぜひご覧ください。 8/20(土)0930-1030 #BSテレ東 bs-tvtokyo.co.jp/plus9_sat/
835
【悪質極まりない→交戦指針〟策定か 文政権が自衛隊機にレーダー照射指示 中央日報報道 「日本と戦争を」軍内部からも批判 「尹政権に説明求めよ」室谷氏】 日本政府もしっかり対応を求めないといけない zakzak.co.jp/article/202208…
836
【新書 発売前試し読み】 8月24日発売の新書『知らないと後悔する 日本が侵攻される日』について、試し読みができるようになりました。 本書から一部抜粋して、日本がなぜ狙われるのか、「逆さ地図」から見えるロシアや中国の思惑についてお伝えします。 是非ご一読下さい。 gentosha.jp/article/21613/
837
中国海軍と中国海警局との一体運用の加速化、より実戦的な動きが出てくる可能性も→海警局のトップが台湾や尖閣を所掌する東武管区の海軍司令官に昇格】 nikkei.com/article/DGKKZO…
838
【日本は舐められ過ぎ、韓国の甘えを許してはならない。韓国大統領は「旧朝鮮半島出身労働者問題を解決したい、日本も誠意を見せろ」と要求しながら、一方で竹島での調査活動は既に3回目、意図的だ→「韓国調査船、竹島周辺で活動 「即時に中止を」日本は強く抗議 】 mainichi.jp/articles/20220…
839
【約70年間、戦っているとはいえ台湾人の意識の高さに驚く。台湾封鎖的演習と弾道ミサイル上空通過しても→中国演習「怖くない」78% ペロシ氏訪問歓迎は5割超―台湾世論調査】 jiji.com/jc/article?k=2…
840
【外務大臣へ申入れ】 「外交部会太平洋島嶼国政策検討プロジェクトチーム第一次提言」です。
841
【外務大臣への申入れ】 外交部会長として外務大臣へ「外交部会 太平洋島嶼国政策検討プロジェクトチーム第一次提言」を手交しました。 太平洋島嶼国の厳しい状況を踏まえ、太平洋島嶼国との協力強化、対中国を念頭に台湾も含め同志国等との連携強化、戦略的アプローチ等を外務大臣へ訴えました。
842
大阪にて講演会を開催します! 2年ぶりの正久会(佐藤正久後援会)主催の行事です。 台湾情勢、ウクライナ情勢など、最新の安全保障情報を自作スライドを使ってお話いたします。 是非お会いしましょう! 9/2(金)18:00~@Anaクラウンプラザホテル大阪 詳細お申込はこちら↓ forms.gle/jehB15eKneTjsQ…
843
【1番の課題は防護能力、対艦、対潜水艦能力を削れば、敵潜水艦等の格好の標的になり、防護用に他艦の配備も必要になる→イージス艦に長射程巡航ミサイル搭載で政府調整…「反撃能力」想定した設計に 】 状況に応じ東シナ海への運用もと国会で説明。米艦との相互運用性も課題 yomiuri.co.jp/politics/20220…
844
【明晩は生出演『BSフジLIVE プライムニュース』】 テーマは「金与正氏“初肉声”の演説から北朝鮮の現状と行方を読み解く」 ▽金与正氏のコロナ勝利宣言 ◇南北関係と核実験の行方 など ぜひご覧ください 8/17(水)2000-2153 #プライムニュース #BSフジ #primenews #bsfuji bsfuji.tv/primenews/
845
【知らないと後悔する 日本が侵攻される日】 ロシア、中国、北朝鮮に囲まれた我が国の危険性は、日増しに高まるばかり。 元自衛官の政治家である佐藤が、日本防衛の落とし穴を指摘します。 是非ご一読下さい。 8/24発売、予約受付中 amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E3%8… pic.twitter.com/Vo5hlTKAsq
846
【知らないと後悔する 日本が侵攻される日】 2027年、日本がウクライナになる―― ロシア、中国、北朝鮮に囲まれた我が国の危険性は、日増しに高まるばかり。 元自衛官の政治家である佐藤が、日本防衛の落とし穴を指摘します。 是非ご一読下さい。 8/24発売、予約受付中 amazon.co.jp/%E7%9F%A5%E3%8…
847
【保守層に加え、若者も自民離れの傾向、これは真摯に受け止める必要がある。来年の統一地方選にも影響が出かねない。政治は結果責任→若者の自民離れ進む…参院比例選、若者重視の政策掲げた3党に票分散か 】 次の党役職は未定だが、外交・安保等で結果を出すために汗をかく yomiuri.co.jp/politics/20220…
848
【武道館での追悼演説で一番印象に残ったのは尾辻秀久参議院議長でした→「父は、32歳で戦死をいたしました」 尾辻秀久参院議長、式辞で見せた「平和への決意」 】 防衛大学校陸上部で、箱根駅伝にも参加された経験を持ち、母の急逝に伴い、防大を中退し妹を育てられた方です j-cast.com/2022/08/154437…
849
【武道館での追悼演説で一番印象に残ったの尾辻秀久参議院議長でした→「父は、32歳で戦死をいたしました」 尾辻秀久参院議長、式辞で見せた「平和への決意」 】 防衛大学校陸上部で、箱根駅伝にも参加された経験を持ち、母の急逝に伴い、防大を中退し、妹を育てた方です。 j-cast.com/2022/08/154437…
850
【終戦の日、心静かに靖国神社で手を合わせました】 ご英霊の御霊に追悼の真を捧げ、国の安寧と発展に力を尽くす事を誓いました。 昇殿参拝は東徹参議院議員と一緒になりました。 これから武道館に向かいます