佐藤正久(@SatoMasahisa)さんの人気ツイート(いいね順)

651
【これが今の中国、何でもありだ。特に国安法施行1周年、中国共産党100年を前に取締り強化傾向→香港・りんご日報の元主筆を逮捕 英国行き航空機に搭乗直前】 mainichi.jp/articles/20210…
652
【これが米国の見方、ある意味当然。台湾本島有事は日本有事→日本主権に直結 台湾有事、危機認識共有を―元国防総省高官】 jiji.com/jc/article?k=2…
653
【国際政治のせめぎ合いの最前線、中国が陰に陽に圧力→台湾総統 2期目の就任式前に中国が圧力】 今日、台湾の蔡英文総統の就任式が挙行される。佐藤も安保問題に加え、故郷福島の食材問題もあり台湾には今後とも積極的に関わって行く。蔡総統のリーダーシップに大きな期待 sankei.com/world/news/200…
654
こういうチームだからこそ、松山選手が優勝できたのでしょうね。キャディのピンに向かって首を垂れる姿勢にも感銘 twitter.com/sean_zak/statu…
655
【この動きを見ても、習近平主席の訪日は無理。自民党としても中止を求める動きを起こさないと、汗をかく→米下院、香港国家安全法巡る対中制裁法案を可決 】 jp.reuters.com/article/hongko…
656
【風評被害だけではない、処理水放出に反対する中国や韓国野党に塩を贈る非科学的発言】 →「風評被害招く」公明・山口代表発言に与野党の批判相次ぐ sankei.com/article/202307…
657
【香港で国家安全維持法で初の逮捕者】 香港公共放送RTHKによると国家安全維持法で初の逮捕者が出た模様。今後、逮捕者が続出する事を強く懸念
658
【当たり前の話→外相「韓国への外交的配慮ない」 佐渡金山の世界文化遺産推薦で】 sankei.com/article/202201…
659
おはようございます。フジTV「日曜報道THE PRIME」に出演終了。日米同盟をここまで強固にかつ高みに押し上げたのは、首脳同士の信頼関係。次の総理に期待するテーマは「外交安全保障」が一番との視聴者メール。ポストコロナでグローバル化、デジタル化が主流になる国際社会の中で外交は日本の生命線だ
660
凄い!思わず見入ってしまいました twitter.com/saga_space/sta…
661
マクロン氏、中国製ワクチンの危険性を警告 新たな変異助長の恐れも afpbb.com/articles/-/333…
662
【日本との共同経済活動新提案を北方領土に首相が行ってやる必要はない。日本の領土に不法上陸しての提案なんてタチが悪すぎる。東京五輪中に新たな火種 → 露首相、近く北方領土訪問か プーチン氏が「指示」】 領土は返さない、一方、共同経済活動はやるでは話にならない news.yahoo.co.jp/articles/87966…
663
【韓国側団長の発言通り、意欲はあっても具体策は無し。また、双方の努力じゃないと解決しないとの発言からもボールは韓国側にあるとの認識ではない→林外相、韓国代表団と面会 団長「協力強化で一致」 】 総理会談した際、懸案事項解決は韓国側の責任だと理解するのか? sankei.com/article/202204…
664
【潜水艦の特定には音紋も使用】 人間に指紋があるように潜水艦にもそのスクリュー音等独特の音がある。中国のA2AD戦略上、中国潜水艦は重要な役割を果たすが、その音紋収集にあたる海自音響測定艦は中国には邪魔な存在。海自の対潜能力は高いが、中国の伴走艦船の音で潜水艦の音紋特定を妨害する事も
665
【英国ジョンソン首相は初めて「外交的ボイコット」の表現を使用。閣僚だけでなく、政府高官の出席もなし。理由は中国の人権問題。カナダも同様→北京五輪 イギリス・カナダも“外交的ボイコット”表明 】 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
666
【日本も中国に負けずに世論戦を展開しないと。海警が「第二海軍」「準軍隊」なら、その船も「準軍艦」等と表現して世論戦で戦う事も必要。公船では実態と乖離 → 海警法めぐり国際世論戦 日本政府の発信に不満も】 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210206-…
667
【習近平国家主席の国賓訪問は更に遠のいた→東シナ海底に「釣魚」名称 中国】 尖閣諸島を「核心」とする中国、石垣市の字名変更「登野城尖閣」への国家意思としての対抗措置だ。看過できない。 日本もしっかり抗議し、主権を主張すべき。大人の対応として無反応ではいけない jiji.com/jc/article?k=2…
668
韓国「反日」異常法案提出! 処理水の海洋放出めぐりIAEAに「憂慮」伝達、旭日旗使用で「懲役10年」 ヒゲの隊長・佐藤氏「成立すれば日韓関係は完全に凍り付く」 zakzak.co.jp/soc/news/21053…
669
【これは韓国の土俵での議論→韓国大統領 「優遇国」「軍事機密協定」合意なら訪日へ 】 ホワイト国格下げやレジスト等の輸出管理の問題は、韓国側の管理体制の不備の話。法整備や人員体制強化し、その実効性が確認されれば改善されるだけの話、GSOMIAを持ち出したのは韓国側 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
670
【米国に続きNZも北京五輪外交ボイコット表明。日本も米国と連携して、北京五輪で休戦決議を共同提案せず】 日本も外交ボイコットに向けて一歩、一歩進んでいる兆候 岸田総理は、人権だけでなく「国益」に照らして判断すると踏み込んだ。国益には、主権や外交的観点も含まれる news.yahoo.co.jp/articles/4650f…
671
【戦狼外交が先鋭化、問題の趙立報道官、揶揄ツイートを固定ツイートに→中国外務省、パロディー画の撤回拒否 原発処理水、日本の抗議に反発 】 同氏は、豪州兵士がアフガニスタンの子供殺害をイメージする絵をツイートして豪州からも批判を受けていたことも。品が無さすぎ jiji.com/jc/article?k=2…
672
【これは北京冬季五輪にも影響する可能性→中国、WHOのコロナ起源追加調査を拒否 】 日本をはじめ多くの国が、客観的視点からの調査を求めているWHOによる調査を拒否した影響は、開会式の外交的ボイコットを求める声を更に後押しする可能性も。 afpbb.com/articles/-/336…
673
【今年は外交力・防衛力の抜本的強化元年の勝負の年】 旧年は安倍元総理の悲報を受け、大きな衝撃とご遺志を受け継ぐ責任の大きさを感じた年でした。 本日から日本はG7の議長国、ウクライナ支援に加え、中国や北朝鮮、ロシアへの備え、抑止力強化は待ったなし。 現場主義で頑張ります。 令和5年元旦
674
党内にもいろいろな意見があるが、外交部会には佐藤含め水際対策強化派が多い。GO TOもそうだが、基準が無いので何故止めるのか、止めないのかわからない。国民に年末年始ステイホームと要請しながらビジネストラックは継続なのか、疑問が不信や怒りに繫る。危機管理上も疑問。明日の部会で議論する twitter.com/satomasahisa/s…
675
【やっとここまできた。自民党初代特命委員長として感慨深い。10年越しの法案→基地・原発周辺、外資取得を規制 安保土地法案を国会提出―政府 】 立民等との対決法案となるので、国会での論戦が次の山だ。 jiji.com/jc/article?k=2…