1
埼玉の小学校で子ども達が次々と感染している件、
感染者が出たクラス以外は、一日のみの休校のため、感染不安がある家庭は休んでいいと言われても、親は休業手当が受け取れない。
休校ではないから仕事休めず、仕方なく子どもを登校させる親が多く出そうとのこと。
2
今まで子どもを学校に行かせていた都内の友人が、さすがに心配だと1週間前から自主休校に。授業はZOOM配信。
だけど、一足遅かったかも…と連絡がきた。
小学校クラスターに巻き込まれて、検査対象に。
子は無症状。外出していないお母さんに症状が出て、今、PCR検査結果待ち。
無事を祈ります!
3
小5娘、小児ワクチン3回目打ってきました!
うちの自治体はまだ接種券発送の予定すら出ないので、片道2時間半かけて県外&接種券後日OKのクリニックへ。本当有難い😭
ノーマスク強要運動会(掛け声あり)、林間学校(8人部屋)、ノーマスク合唱が控えているので、メンタル死ぬところでした…。
4
2回打っていてもこんなに不安なのに、
4歳以下のお子さんを持つ親は、どんなに不安だろうかと思う。
なぜ子ども達が亡くなっているのに、ワクチンの発信もなく、規制だけどんどん緩めるのか。
鬼畜の所業か。
政治家の皆さん、本当に頼むよ…子どもを守って!!
#小児コロナワクチン
5
運動会。
暑かったし普通の競技はマスクを外したらいいと思うんだけど、
ワクチン接種率低い中、大きな掛け声付きの踊りでノーマスクを強要されるってどうなのよ…って思ってたら、案の定、運動会明けから学級閉鎖。
マスクなしなら、掛け声なしにするべきだったよ…
6
小5娘のクラス女子達で、4月以降もマスクしようねって確認し合ったそう。
子ども達が自発的にマスクを続ける理由は、
「感染したくない。それと、時々授業が一緒になる支援級の友達に重い病気があって、その子に感染させたら命に関わる。」
7
娘のクラスは、運動会でマスク外しクラスター起きてて、林間学校行けなかった子や、先生や友達が長く咳で苦しんでる姿を目の当たりにしてる。
そして、何度も感染してる子は、いつも鼻出しマスク…って実感してるから、経験からまともな判断をする子も多いんだと思う。
あと、優しい子が多い。
8
様々なご意見頂いていますが、感覚過敏やマスク紐で耳の後ろが切れて痛いなど、マスク出来ない子がいるのは、子ども達ちゃんと分かって受入れてますよ。
元々体育や給食で外しているし、そんなに厳しく友達のマスクを見ていない感じです。
真夏は、離れてマスク外そうかってお互い声掛け合ってたし。
9
だけど何より、感染した子達のキツかったー!という話、自分から親に感染してお母さんが中等症になってしまった話、親が後遺症で仕事辞めた話、友達の辛そうな咳…
子ども達が自分で見聞きした情報から【感染したくない、感染させたくない】と考えた結果が、マスク続ける となったんだと思います。
10
たくさん見て頂いているので、叫んでおこう。
うちの子の通う小学校では!
来年度から!
新一年生の【算数セット】が、
在校生のリユース品になったよ〜!!!(学校の備品に)
全国の新一年生の保護者が、算数セットの記名&シール貼りから解放されますように!
(計算カードは購入だそうです。)
11
娘の小学校の先生が、
「体調不良が増えています!みんな気をつけて!」
って言ったそうだけど、先生だけがマスクしてなくて、
クラスの子ども達が先生のお子さん(まだ小さい)の事を心配してる。
12
うちは埼玉なんだけど、地域の中学校の多くが、コロナ五類になってリモート授業やめてるんだって。
タブレットは学校に置いて帰るらしい。
もうすぐ期末テストなのに、体調不良で登校出来ない子が何人も出ているそう。
学びを止めてるのは、学校じゃんね。