吉永美和子(@Yoshine_A)さんの人気ツイート(新しい順)

1
これは紅茶専門店の方にも言われた。「水出しOK」の表記があるもの以外はやめといた方がいいです。 twitter.com/B45YMqErfFyyAK…
2
#ミナト町純情オセロ 』大阪公演レポートを書きましたー。感想を寄せた橋本じゅんさん版も観てるのですが、より嫉妬の狂気と哀愁と女性の存在感が強まった舞台でした。5/1まで! →三宅健の「ヤクザ」っぷりに喝采、劇団✩新感線の熱狂裏 lmaga.jp/news/2023/04/6… #三宅健 #松井玲奈 #新感線
3
仕事柄毎週感想ツイを細かく追うけど、そう言われて初めて「松潤素敵♪」しか言ってないようなツイをほとんど見かけないことに気づいた…その代わり歴史・大河ファンが #松本潤 を評価してるツイに、たくさん「いいね」を付けることで応援してるんだな…けなげなファンや(´;ω;`) #どうする家康 twitter.com/NobunagA_A/sta…
4
劇団☆新感線『港町純情オセロ』会見もういっちょ。 #三宅健 さんの意外な交友関係に震えました。→三宅健「関西弁が体になじむよう」、独自の役作りを明かす lmaga.jp/news/2023/01/5… #港町純情オセロ #新感線
5
会見記事書きましたー。散歩中のいのうえひでのりさんにしょっちゅう遭遇していたって、その絵面を想像して、こっそり心の中で笑ってました。→三宅健「僕も純粋な人間なので」、劇団☆新感線でのヤクザに期待 lmaga.jp/news/2023/01/5… #港町純情オセロ #三宅健 #新感線
6
書きましたー。記事中には、こちらが何も言わないのに自らポーズを取ってくださった、某文豪を真似した写真が見られますよw→A.B.C-Z戸塚祥太が「無気力な非・愛妻家」に、共通点は? lmaga.jp/news/2022/10/5…
7
#舞いあがれ#人力飛行機考証 のタグを見てたら、めちゃくちゃガッツリ鳥人間経験者たちが監修に入っていることと、鳥人間OBたちがおおむね首を縦にぶんぶん振ってるツイートがいっぱい上がってて、本当に丁寧にドラマを作ってることがよくわかる。
8
梅田芸術劇場によく通う皆様もれなく注目~! 私は3番のホワイティ派だけど、意外と時間がかかる方のルートだった。→梅田最短ルートはどれだ? 大阪駅→茶屋町を歩きまくって調査した lmaga.jp/news/2022/10/4…
9
#芋たこなんきん 放映前にプロデューサーに取材した記事をサルベージしました。「通勤電車や職場が、思い出し笑いでいっぱいになる」というBKの本気が伝わるし、実際そういうドラマになってましたよね。
10
最近の舞台「今から写真OKタイム」が設けられることが多いけど、ちゃんと携帯の電源オフにしてる人のために、1分ほど起動する時間を設けて欲しいと切実に思う。電源オンのままの人がすぐに撮影できて、オフの人はシャッターチャンスを逃しがちだから、マナーを守る人の方が損する結果になってるので。
11
みんなが思うだろうけど、これだけのお金があったらコロナで苦境にあえぐ飲食業界や旅行や芸術関係などの各種業界への補助金や、医療関係者のマスクや防護服をいくらほど買えたのかと考えると本当にやりきれない。徹底的に叩いてほしい。 twitter.com/mainichijpnews…
12
#キンキーブーツ 円盤は無理としても、映画館で上映とかできないものだろうか。ナショナル・シアター・ライブのノリで。あの三浦春馬のローラ様をもう一度見れるのなら、たとえ映画だろうが配信だろうが1万円ぐらいは喜んで出すという人は、私も含めて大勢いると思うのよ。
13
SNS上で続々と運営の杜撰さが指摘されたJINROの舞台、ちゃんと取材した上で、真摯に感染対策を取ってる舞台とは別物だと報じてくださり感謝の記事。 クラスター発生の山本裕典主演舞台、出演者が体調不良でも上演強行…主催者側把握か―スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
14
クラスター発生の舞台、出待ち対応があったと思われるツイートがちょこちょこあり、感染した観客が出待ちしたかの調査が必要。普通に舞台観てただけで感染したなら問題だけど、感染者と握手して手を洗わずに過ごしたのなら話は違ってくる。一律に「やはり小劇場はダメだ」とならないように。
15
生の舞台だったら一万円以上でもポーンと出すのに、配信だと途端にその半値以下の出費ですらためらってしまうというのは、やっぱりそれだけ生の舞台には抗いがたい魅力があると身体が知ってしまったからだと思うんですよ。舞台が私をこんな身体にしてしまったんですよ……。
16
Shows at Home『民衆の歌』動画の紹介文を書かせていただきました。この舞台を愛するすべての人たちへの希望の灯火について、書かずにはいられなかったので。→心打つ歌声に反響、動画配信にミュージカル俳優ら40人集結 #showsathome lmaga.jp/news/2020/04/1…