産後クライシス対策には夫に「痛み分け」を本当の意味で理解して貰わないといけないのですが、それを全部説明してくれるオススメの本がコチラ👇 ふたりは同時に親になる: 産後の「ずれ」の処方箋 amzn.to/2YYHErA 痛み分けを説明する労力も時間も夫婦喧嘩しない時間も1650円で買えるのは安い
夫が自分の生活スタイルを変えず、痛みを伴うほど家事育児と向き合うことをしなかったら、やっぱり不信感がずっと残るんですよ… 不信感ですよ 誤魔化せないぐらいの不信感 後からそれを払拭しようとしてもかなり難しい 0歳、産まれたてから、気付いたその時から夫側は痛み分けして欲しい…😭
0歳の産まれた時からママに自由時間をタップリ渡す重要性を説いて来ましたが、それがずっと叶わない環境…すなわち家事育児の労力の軽視を続けるということは、もうあとでどれだけ自由時間が得られようと産後鬼神が自分の中で暴れ続けるんですよ… デザートを買ったりじゃ駄目 痛み分けをして欲しい→
wopocco.com/sangooni こちらの漫画で6年産後クライシスに耐えた時の対策を描いてますが、その後2年…コロナ禍のストレスも相まって産後鬼が産後鬼神へ変貌し、別居を切り出すに至りました 産後鬼を放置してると一緒にいることがつらい、という域まで来てしまうんですね…
0〜3歳までの強烈にしんどい時期を妻に家事育児ほぼ丸投げしてしまうと、後でどれだけ取り戻そうと頑張っても無理じゃないかな… 毎週土日を全部フルワンオペ家事育児を3年続けて貰っても 「でもあの0〜3歳のつらい時期より今はマシだもんねぇ…」 となってしまうぐらい未就園時代は特別キツイ
「産んだ後育てられない人のために乳児院がある」を知らないと殺害するしかない!になってしまう… 1か0思考で、余りにもつらい 本人も周りもつらい 性教育や義務教育でこの辺りまで教えることが義務付けられていたら…と思うと悔しくて仕方ないですね… twitter.com/Yuna_jetbook/s…
キッズラインのシッターが揺さぶり虐待をしていた動画を見ましたが、やはり閉鎖的な場所で子どもと関わるのは相当の意識の高いプロでないと無理なんですよ… 絶対的な力を持つ大人と弱者で無抵抗な赤ちゃんという立場は簡単に虐待を産む 監視の目が必要なんですよね…だから多数の目がある保育園が
もっと幼児(男女問わず)への性暴力が認知されていれば😭 特に女性の使用済み生理ナプキンを漁ったり盗撮器具を置いたりするような人がいると知っていたら絶対こんなデザインには出来ないはず 便利さやデザインよりまず守らないといけないのは安全性でしょう この共同トイレへの流れ、絶対止めないと… twitter.com/dompenguinn/st…
性交同意年齢とは?なぜ13歳?世界では…みんなでプラス - NHK 〉子どもの能力や性的自由を議論するための年齢というより、子どもたちを性的搾取からどう保護するか、その対象を線引きするための年齢であるべき 知りたい情報が全てまとまってる 全人類読んで欲しい🙏 nhk.or.jp/gendai/comment…
マジでこの数年で一気に意識が変わって来てると思います 産後すぐから母親に1人時間や休息を取らせよう! 出産は全治●ヶ月の体内ダメージを負ってる!安静に! 母乳以外は男も全部出来るんだから逃げずに家事育児をしよう! 母性神話を捨てよう!と声を上げ続けてくれた人がいたおかげだと思います twitter.com/komugi_baby77/…
#出産直後の感想教えて 産めたけど体験談色々読みすぎて「死の恐怖」しか感じてなかった不安症でしたね… 胎盤ちゃんと出る⁉️とか出血多量にならない⁉️とかね… 昔マンガで描こうとして文字多すぎたから途中で色塗ったりトーン処理を諦めてそのまま載せたやつを再掲
せめて次世代には生きやすい世の中を渡したい…多少時間がかかってもいいから声を上げていこう💪と動いてますが、正直 さっさと国が養育費を代理で支払って逃げる夫から取り立てる制度になって欲しいし、小中高大と全部無償化、教科書も配布にして子育てに不安を感じさせないようにして欲しい 今すぐ
0歳1歳2歳の頃の写真って皆さん結構撮ると思うんですけど 「アーーもっと撮っておけば良かったランキング」発表しますね 3位自然体(カメラ目線じゃない) 2位後頭部(顔ばっかり残ってるけど後ろ頭が後から見ると超エモい) 1位自分も入れて撮る(写真見返す時に子どもが若い頃の親を見たいだろうから)
インスタにも同じ漫画をアップしようと思ったんですが 「おっイイジャン個人輸入しよ!」 とコスメの感覚でデメリットを確認せずに買ってしまう危険があるので補足を1P描きました どんな薬でも副作用あるよ!要確認! 良かったらここからインスタもフォローお願いします↓ instagram.com/wopocco/
最後に子どもへの性教育の絵本でオススメは? 夫と最近の包括的性教育、ジェンダーについて学び直しはどんな本がいい? という悩みに応えるため何冊も性教育関連の本を買って読み比べレビューをしました 是非こちらも合わせて読んでみて下さい 👇 twitter.com/wopocco/status…
多くの方に知って欲しいです 男性も性被害に遭うということが周知されれば、もっと男女共に性被害をなくそう!という流れになると信じているからです 沢山読まれることで次へのお仕事にも繋がりますので、是非アクセスのご協力宜しくお願い致します🙇‍♀️💦 宣伝失礼しました! twitter.com/nhk_kurogen/st…
避妊パッチは副作用が出にくい物ですが血栓症や妊娠中など使用してはいけない人もいるので薬剤師の説明を受けた後薬局で買えるようになって欲しい… 副作用についてまとめてあるページはこちら okusuritsuhan.shop/item-detail.ph… あとこちら👇の記事で挿絵を担当しています 男性も性被害がある…是非こちらも→ twitter.com/wopocco/status…
ドン引きされるかもしれないけど載せるね ぴよログのない世界線で育児してた時の「心配性ママの育児メモ」 1枚目生後12日くらい 2枚目生後36日くらい 3枚目生後96日くらい このメモ2歳まで続けてましたね… 宝物です
一年で10刷と話題の「これからの男の子たちへ」私も拝読させて頂きましたが物凄く大切なことが書かれていると感じました まだ読めてない方はこちらの記事で太田啓子さんのインタビューが読めます 「ホモソーシャルの加害は笑いからくる」 これを我が子に伝えておけるか→ nhk.or.jp/gendai/comment…
とても大切なことが書かれている記事なので男女問わず子育てしている方、過去に性被害に遭った男性、その他老若男女全ての方に読んで貰いたい記事です 被害を被害と認識出来るために 被害に遭った時にしっかりヘルプを出せるために 何が大切かを教えてくれる良記事です nhk.or.jp/gendai/comment…
私は大変執念深いので息子が生まれた年からつけている10年日記に「休日に夫1人で遊びに出かけて私がワンオペ育児をしていた日」と「夫に子守を頼んで私が1人で遊びに出かけた日」を全部メモしてます 8年分あります 勿論モラハラ発言も全部クラウド保存してます(メモ魔の恐ろしさを知れ)
「レイプ被害に遭ったが重大な被害だと分からなかった」 という体験談が載っています 性暴力を幼少期に受けた男性の声から様々なことを考えるきっかけになる記事だと思うので是非一読を。 男の子が性暴力を受けた時に、周りにヘルプを出しやすい風土、家庭環境にすることって大事ですね… twitter.com/nhk_kurogen/st…
これ、眼鏡の人が全員疑われるという偏見や差別を産む道具を作り出してるとして訴えたり出来ないんですかね… 盗撮は犯罪ですよね…… こんなの犯罪助長じゃないですか… 風俗で使われるのも最悪だし、ストーカーに撮られたり、子どもたちの登園登校とかもこれで撮られたりするわけでしょう…最悪 twitter.com/piyorinsi2/sta…
子どもからのセクハラに悩んでいる方へ ハッキリNOと伝えていいと私は思います お店の物を壊そうとしてたり、友達を一方的に殴ってる子を見かけたら「駄目だよ!やめなさい」って伝えるのと同じ 私は他人の子でも声掛けするタイプなのですが、それに抵抗がある方もいると思います そんな時は→
レイアースの「鉄のスカート」は話題で聞いたことあったけどそんな背景があったのか… 低学年向けに作られるアニメだから配慮に配慮を重ねて作られていたわけですね… 脇のライン1筋、股間のシワ1つ、決して描いては行けないラインの認識があり、低学年も見る場所に置く際にはそれを意識する必要がある twitter.com/satomi_yamasak…