実家が全焼したサノ🏠(@sano_sano_sano_)さんの人気ツイート(リツイート順)

今日は、僕が中学生の時に父が亡くなった話をnoteに書きました。 死の価値観は人それぞれで、正解は無いですが、僕が感じたことをそのまま書きました。 書くまでに10年以上かかりましたが、3分で読めます。 読んで良かったと思った方は、RTしていただけると嬉しいです! note.mu/sano_sano_sano…
カズレーザーさんがデート報道されていましたが、服装も全身真っ赤だし、選んでるプレゼントも真っ赤だし、デートしている女性も竹俣「紅」さんだし、尋常じゃない赤へのこだわりを感じました。
「泊まれるバー」bar hotel箱根香山に宿泊したというツイートの反響が大きかったので、より詳細なレポートを書いてみました。ここが天国なのか、魔境なのかは、あなた次第です。
僕が小学生の頃は「足が速い子」がクラスの絶対的権力者でした。 卑屈だった僕は「足が速いことの何が偉いんだ?」と、あまり納得できませんでした。 しかし夏休み明けに突然、「かみつきばあちゃん」の所有数でクラスの序列が決まるという謎の革命が起きた時は、意味不明すぎて笑ってしまいました。
マクドナルド閉店に関するバーガーキングの「縦読み」勝利宣言が話題になっていますが、シャンプーHIMAWARIの「横読み」も、制作者の高橋一生さんへの個人的な思いを感じられて素敵なので、おススメです。
@smilemarulove かぼちゃの上と、お皿についてる黄色いものが、食べる部分でした😌
@kasumishirakaba 児嶋さんとカジサックの優しさを感じました。
日本で最も自由な町と言われている大阪の西成という町の、セブンイレブンのPOPがこちらです。 情報量の多さとパンチの強さに、思わず5度見してしまいました。
田町にあるTSUTAYAのシェアラウンジが良かったです。100種類以上の缶詰や、駄菓子や、ヨーグルト等のデザートが食べ放題で、50種類以上のドリンク類が飲み放題で、本も読み放題で、しかも5時間いられて、3000円でした。勉強するために入店しましたが、退店する時には全ての記憶が無くなっていました。
@boooonsai ガリガリ君が10円値上げした時、まさに「ごめん値上げする🙏」感があって、好きでした。
僕の住んでいるマンションは、水道屋のマグネットが投函されるたびに、住民が一丸となって「顔」を作るという謎のイベントが始まります。 11月の「顔」はこちらです。 なんかどこかで見たことがあるような気がするけど、思い出せない、そんな悶々とするキャラクターでした。
ATSUGIのタイツのPRが男性目線過ぎて炎上してしまったそうです。僕の実家の家具屋も、ある日アダルトビデオコーナーを併設したら、メイン顧客が主婦だったので、誰もお店に来なくなり、家族でドッグフードを食べることになりました。ビジネスって難しいなと思いました。
はいオッケーです!と言われました。
武蔵小山にある「一途」というラーメン屋に行きました。とってもおいしかったのですが、「一途」という店名なのに、ラーメンの名前が結構チャラくて笑ってしまいました。
農林水産省に務める知人の方々と富士登山をした際、皆さんずっと俯いていたので、あまり楽しくないのかな…と思っていたら、「全部、玄武岩」「ここもシダがある」とかみんな目を輝かせながら、地面を見て語り合っていました。ガチ勢ってこういうことなんだなと学びました。
神戸市立の小学一年生の詩を集めた『耳に貝をあてると海の音』という古い詩集があります。 読んでみると、コロナ報道の不安が少し紛れました。 ちんちんって偉大だなぁと思いました。
コロナビールが風評被害により、2ヶ月で310億円も売上が減少したそうです。 今こそ日本の「げん担ぎ」文化を発揮する時です。 「ビール」はラテン語で「飲む」という意味です。「飲む」には「圧倒する」という意味があります。「コロナを圧倒する」コロナビールで、僕は人類の勝利を願います。
己のファッションセンスの無さを嘆いていると、友人がファッションの本を買ってくれました。 犬のファッションの本でした。 実際に見てみると、僕より犬の方が遥かにオシャレで、切なくなりました。
普通の彼女に「取り鉢が欲しい」と言われたら僕も疑問に思います。 でも当時の彼女は、手作りの育毛剤を瓶に詰めてプレゼントをしてくるような彼女だったのです。 「なにで作ったの?」 と聞くと、 「主にマシュマロと落花生!」 と答える彼女だったのです。
知人から「パーティーを盛り上げて欲しい。」と言われ、ホームパーティーだと思って、気軽に参加した結果がこちらです。 どうして政治家のパーティーを、僕が盛り上げられると思ったのでしょう。
いつも切ない投稿をご覧下さりありがとうございます。毎日切ない投稿をしておりますので、今後とも仲良くして下さい。 ちなみに、切な過ぎるので言うのを躊躇しましたが、僕の母は小学生の時に蒸発しました。でも、これだけバズれば母に届くかも知れません。 お母さん、僕は元気に切なく生きてます。
僕の住んでいるマンションは、水道屋のマグネットが投函されるたびに、住民が一丸となって「顔」を作るという謎のイベントが始まります。 9月の「顔」はこちらです。 最初は顔だけだったのですが、マグネットが増えて、なんか体もできていました。 #マグネットマンション
月曜日が始まり、朝から憂鬱な方はこちらの動画をご覧下さい。 店員さんが遊びたい気持ちを抑え切れず、「太鼓の達人」を腰でフルコンボしている動画です。 そこはかとなく漂う猛者感が好きすぎて、元気が出るのでオススメです。
数年前、豪華なホテルに泊まってみたいと思い、リッツカールトンに泊まりました。普通の部屋で予約したのに豪華な部屋に案内され、誕生日でもないのにスイーツ等を振る舞われ、最高だなと思っていたら、実はシュルツさんという方の部屋でした。どうやって罪を償うか2時間考えてた時の僕がこちらです。
社会人になり2年で体重5kg増えてしまった僕が、2週間で4kg痩せて体脂肪率が3%下がった方法がこちら。 ①朝昼は好きなもの食べる ②夕飯はなるべく19時までに ③夕飯はサラダだけ ④朝晩「逆腹筋」30回ずつ ⑤風邪で寝込む 特に逆腹筋はポッコリお腹が死滅したのでオススメです。